• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い~のん!?改め銀×銀のブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

コージーライツ サーキットチャレンジ2017

コージーライツ サーキットチャレンジ2017今日はALTでコージーライツサーキットチャレンジ。

今度入庫させる車庫入娘号の大物部品を先行して
手渡しするのも兼ねてモモくろ号で遊びに行ってきた (^O^)

行く時にいつも通る県道333が雪でバッキバキに凍ってて
ビートで来てたらエライことに (;´Д`)

ALTすぐ手前の日陰も雪でツルツルでコース上は大丈夫?
かと思ったらコース上はほぼドライで一安心。









今回はダウンサスのみのストリート仕様S660に試乗。





サーキットでまだノーマルS660に乗ったことなかった、
且つ電制オンの状態でも乗ったことなかったのでまずは電制オンのままでコースイン。

2コーナーの進入で一瞬お尻が出そうになるけどすぐ制御が入って収束、
他のコーナーでもちょっと無理すると制御入って失速感が。

これなら初心者でも安心して走れるけど、安定しすぎてて面白味はない。

数周走ってピットイン、電制オフにして再コースイン。

今度はお尻出るようになって電制介入での失速感もなくなったけど・・・、

なんかターボなのにビートと比べてもそんなにトルク感がない?
ビートよりも全体的にギア比が高いからそのせいかな~?

肝心のタイムはというと32秒台前半目標にするも33秒フラットで撃沈・・・(>_<)

あれ~?






ALTは苦手だからやっぱり美浜とか鈴鹿南で試してみたいな~








続いてじーこーちゃんがアタック。





オーナーで慣れてることもあってギリ32秒台突入。

























































例年はいつも寒さで凍えてるこの走行会、
今日は風もほとんどなく一日ポカポカ陽気で超快適。

毎年こんなカンジならいいのにね~


で・・・、

帰りの県道333の下りはこんな路面。



ビートだったら死ねる・・・






プロフィール

「ドリキンもいるのにロール『ゲージ』言ってちゃダメよね」
何シテル?   08/24 00:36
HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3456 78 9
1011121314 15 16
171819202122 23
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation