• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い~のん!?改め銀×銀のブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

みそかで烈

みそかで烈ここ7年以上恒例となっている
大晦日の鈴鹿南コースでの走り納め。

ビートばっかり15台くらい集めて
フリー走行枠の1枠を全部ビートで
埋めちゃおうってことで、
走行会ではないんだけど『みそかで烈』。


今回は17台?集まったかな?
shinさんとesさんが遅れて来たために同じ枠での走行整理券がGET出来ず
完全にビートのみで1枠埋めることは出来なかったけど・・・。

昨年の模様はコチラ。
http://wind.ap.teacup.com/skippedbeat/43.html

みそかで烈は基本的にラジアルで走ろうってことで
いつもは通勤怪足号で走ってたけど、
今年はラジアルで南コースを走るのは実に7年振りくらいという
レースカーにネオバを履かせて参加。

7年前は旧ネオバで1分5秒台後半で走ってたと思うけど、
今回の目標は2秒台前半、あわよくば1秒台に突っ込みたい。

結果としては2秒265とボチボチのタイム。

フロントがこの夏買った新品で、リアが2年前の2分山だったため
ちょっとオーバーがキツかったことを考慮すると
リアも新品なら1秒台に入れれたはず。

しかし048でのベストタイムが0秒9なので、
意外とSタイヤとのタイム差が少ない?

もしかしたら今ならSタイヤで0秒前半出せるのかな・・・?




2006年12月28日 イイね!

今日、TBS系のテレビでやってた

今日、TBS系のテレビでやってた都道府県別ランキング番組で 、
食いしん坊No.1は愛知県で
さらに美味しそうな組み合わせにチャレンジする
食への探究心旺盛な県でもあるということで、
その例としてマウンテンの甘口スパシリーズと
鞍馬サンドの納豆コーヒーゼリーサンドなどが
紹介されてた。
(美味しそうかどうかは疑問だが・・・)

櫻井翔が栄の丸栄地下の鞍馬サンドに行き
納豆コーヒーゼリーサンド食べて「なくはない」と言ってたが、
丸栄のは支店で本店は『鈴鹿』だー!
http://wind.ap.teacup.com/skippedbeat/56.html

愛知じゃなくて三重やっちゅーの。
名古屋メシにするんじゃな~い!



Posted at 2006/12/28 01:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩記 三重 | 日記
2006年12月25日 イイね!

グーフィービート

グーフィービート先週発売になった、
ディズニートミカシリーズの
グーフィービートのピンクバージョン。

この前の日曜にオアシス21に行った時に、
そこのトミカショップで買ってきた。



さんまさんはグーフィー大好きだけど、自分はグーフィーは全くどうでもいい。

ビートグッズということで一応買ってるけど、トム&ジェリーとかだったらいいのになぁ。







2006年12月23日 イイね!

澤屋の天然たいやき

澤屋の天然たいやきお知り合い情報で知った、
ジャスコなどに入ってる店で天然モノがあるという。

http://www.sawa-ya.co.jp/foodsyosai/tai_iccho.html

この前、試しにHPの店舗一覧にある
四日市の尾平ジャスコに行ってみたら
天然は取り扱ってない店舗だった。



今日は本社に電話して、取り扱い店舗はどれなのか聞いてみたら
稲沢のフィールハーモニーランドの1店舗でしか取り扱ってないと・・・。

アホけー!
HPでは『一部店舗での取り扱いになります』って、『一店舗のみでの取り扱い』の間違いやろ!
どこで売ってるかくらいHPに書いとけちゅーの。

まぁそんなわけで稲沢行きましたよ。

2匹買って食べてみた。

うーん・・・、イマイチ・・・。

そんなに悪くはないけど、
HPでデカデカと紹介するほどのモンではなかった。

バイトらしき女の子が焼いてたけど職人ってカンジではなかったし・・・。

やっぱ天然はここらへんだと伊勢だねぇ。







Posted at 2006/12/24 03:10:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | たいやき | 日記
2006年12月19日 イイね!

M・O・N・K・E・Y

M・O・N・K・E・Y某コミュ情報で知ったのだけど、
ブルーハーツの曲でお猿の歌があった!

http://music.j-total.net/data/028fu/023_THE_BLUE_HEARTS/069.html
<THE BLUE HEARTS アルバム『HIGH KICKS』より>



早速CDレンタル屋で借りてきた。
エンジン音も入ってる(ノーマルだけど)

このアルバムは91年12月発売。

15年も経つけど、今でもヒロトはお猿に乗ってるんだろうか?






Posted at 2006/12/20 01:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー関係 | 日記

プロフィール

「着弾♪」
何シテル?   07/18 19:14
HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
3456789
10111213141516
1718 19202122 23
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation