さて土曜に続いて、走行会2連チャンで
『2008 タイプRフェスティバル 開幕戦』に参加。
昨年はコンパクトスポーツクラスのシリーズチャンプ取れたので
一応今年もシリーズ狙っていくつもりだったけど・・・
白君が参加!
アカ~ン!
と思ったけど、先月のフリー走行では白君全然タイム出てなかったから
https://minkara.carview.co.jp/userid/231334/blog/8203579/
もしかしたら勝てるかも~!?と、ちょっと期待。
午前は正周りで、練習10分×2本とアタック10分が1本。
リアだけ新品タイヤなのでとりあえず練習1本目は皮むき走行。
2本目は全開くれて50.721で白君よりタイム良い!?
さて正周りのタイムアタック。

多分50秒前半は出るだろうと思ってたのに、なぜかタイムダウンの51.004~!?
白君は50.129で、1秒近く離されて惨敗・・・。
昼休みはナンバー付きカートの試乗会があったので、みんなして試乗~。

今回のは海外仕様で45kmまでしか出ないが、国内仕様では60km出るらしい。

速度は遅いがハンドリングはカートそのものでクイック。
公道を走るためにノーサスのショックを軽減するためにタイヤの扁平率も高く、
ドラポジ的に重心もかなり高いので
コーナーではテールスライドしつつも若干こけそうな挙動も。
これは峠のダウンヒルに持ってったら結構楽しいかも!?
ちなみにお値段39万9千円也。
インフィールドを攻めるたかさん。
午後からは逆走。

練習走行では白君とそんなに差はなし。
本番では白君の真後ろに付いていって引っ張ってもらおう&プレッシャーかけよう作戦が、
コースイン後に車間開けすぎて失敗・・・。
結果50.343で、白君の49.962に届かず・・・。 開幕戦は2位で終了。
青シビさんはこの前コニが折れて、今回難ありの借り物足で出場のため
いつものようなタイムが出ず苦戦。

青シビさん、正周り52.342・逆走52.051。
シェイクダウンさん、正周り52.527・逆走52.142と、接戦の末青シビさん3位に。
さ~て第2戦に白君に勝つにはどうしたらいいかな~。
あ、その前に烈や・・・。
Posted at 2008/04/21 21:26:47 | |
トラックバック(0) |
ビート サーキット・パーツ | 日記