• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い~のん!?改め銀×銀のブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

アイサイ整備YZ走行会

日曜はアイサイ整備主催のYZ走行会へ。
http://aisai.hashiri.net/

せっかくYZ行くんなら、午前はYZ東コースも走ったろと5時起きで瑞浪へ。

が、金曜の時点では晴れ、土曜の時点では曇りの予報だったのに、
いつの間にか午前中は雨の予報に・・・。

家を出るとすでに雨は降っていて、念のためHE゙AT DRIVERさんに電話したら
行く予定というので一応瑞浪方面へ。

美濃加茂でもう一度HE゙AT DRIVERさんに電話。
そしたらやっぱ午前は行かないというので、時間潰しにトライアングルへ。

7時半過ぎに店に着き、とりあえずモーニング。






そして10時頃に早めの昼飯代わりにモーニングお替わり。






11時になったので店を出てYZへ。

走行会っていうから専有走行かと思いきや
午後イチの100分フリー枠を予約で埋めちゃうってだけだった。

が、雨だったためか同時間に他の車両のエントリーが1台もなく
結果的には完全にビートオンリーの走行枠に。


3年振りのYZだからドライで走りたかったけど、走ってみたらウェットでも面白かった。


今回ウェットで46秒中盤だった。ドライなら42秒くらいイケるのかな?
年内にはもう1回来たいなぁ。


<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1291133287&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/5f474c2bbbff99e27b6290089a58f588/sequence/480x360?t=1291133287&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />









アイサイ整備のビート。




某印刷屋さん。




59さん。







走行終了後は再びトライアングルで早めの晩飯。

タリアッテレの法王風。


食後はもちろん・・・

ケーキセットでティラミス~。







2008年10月25日 イイね!

車庫入娘号プチモディファイ

ホイールナットをチタン色のアルミナットに交換。







あと13年使ったMOMOのモデナの赤ステッチが色褪せてきたので、
https://minkara.carview.co.jp/userid/231334/car/123922/457429/photo.aspx
やはりMOMOの赤ステッチのTUNERの32パイに交換。

スポークに『TUNER』のロゴが入ってなかったらもっといいのになぁ。





車内はこんなカンジ。








2008年10月19日 イイね!

タイプRフェスティバル 最終戦

タイプRフェスティバル 最終戦え~、最終戦コンパクトクラスは
自分・トトロさん・高嶋さんの3台と
ちょっとさみしい・・・。

高嶋さんとのタイム差がほとんどなくて
ちょっと(かなり!?)アセったけど、
たかさんが開幕戦以外は参加しなかったおかげで、
最終戦も何とか優勝。
&、今年もコンパクトクラスのシリーズチャンプに。

でも高嶋さんがもっと慣れてきたら来年はヤバイなぁ・・・。

次期レースカーの出来次第やな・・・。





2008年10月12日 イイね!

10月のスキップツーリング

今月のスキップツーリングは浜名湖ツー。

エクボ屋の秀さん・やまぢん君など計6台で浜名湖へ。

R1の新居町から時計周りで浜名湖一周。

途中写真撮ろうと思うも、なかなか6台まとめておけるレイクビューなパーキングがない・・・。

で、何とか置いたP。

デリカが邪魔・・・。





昼メシは『山七商店』で。
http://www.yamashichi.jp/3-1.html


うな重~2200円。

ウナ丼やうな重って普通は肝吸いが付いてくるのに、なぜかカニ味噌汁!?





食後のスィーツはうなぎパイで有名な春華堂の工場へ。
http://www.shunkado.co.jp/factory/cafe_salon.html

うなぎパイミルフィーユ。

季節でフレーバーが替わるが、今回のはモンブラン風。

下段のアイスの周りにマロンペースト、横にマロングラッセが添えられる。

ウマっ!





このあと移転後未訪問だったコージーライツへ。

2時間ほどお邪魔して岐路へ。



東名~湾岸で帰ろうとするも、渋滞にハマったので途中で降りて
晩メシ食いに岡崎の『一よし』へ。
http://wind.ap.teacup.com/skippedbeat/45.html


とんかつ八丁うどんに玉子トッピング&ご飯。



後半はもちろん味噌カツ丼製作~。

やっぱコレよね~。








Posted at 2008/10/13 20:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩記 その他の県 | 日記
2008年10月11日 イイね!

奈良へ・・・

鞍馬で朝メシ食ったら、次は奈良へ。



昼メシは、京都の(奈良かと思ってた)『Cafe R』で。

店のマスター、タコージさんはチンク乗り。
なので伊太車や欧州車乗りのお客さんが結構来るみたい。



カフェR スペシャルランチ。
手こねハンバーグ・有頭エビフライ2尾にライスorパンにドリンクのセット。




食後は移転後行きそびれてた音速さんのところへ。

しばらくお邪魔して、その後お茶タイムに『パルロワ カフェ』へ。
http://parloir.net/content.html


アップルシナモンケーキとアイスカフェラテ。

リンゴがゴロっと入ってる。



そして帰路へ。




帰りの針テラスにて。


夕焼けがキレイだったので。









Posted at 2008/10/13 19:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩記 その他の県 | 日記

プロフィール

「前から気になってたモーニング」
何シテル?   08/11 09:02
HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation