• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い~のん!?改め銀×銀のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

みそかで烈!

みそかで烈!朝、出発時間の天気は曇り。

深夜から降りだした雨は朝方まで続いたみたいで
道中の路面はウェット・・・。

さらに鈴鹿IC付近に来ると雪が舞ってるし・・・。

現地に着くとビート勢は誰もおらず、
しばらくしてヴェリィが来たのみ・・・。
今回は史上最低の参加台数2台!?
昔は1枠全部ビートで埋まってたのに・・・。


さて、コースコンディションはもちろんウエット。

この気温では午前中は乾かんやろな~と思ってたら
雲の切れ間から時折陽が照って、意外と早く乾きそう・・・!?

なので10時枠を11時枠に変更して回復を待つが、
10時台は陽があまり照らず、思いのほか路面が乾かない~!?


走行開始時間にはなんとかレコードラインだけ乾いてきたけど
4コーナー~S字、クランクは乾きが遅く
ほんの少しでもライン外すともうツルツル・・・。

走行終了間際にようやくほぼ乾いてきたけど、もう遅い・・・。

というわけでタイムは1'03.401と昨年の1秒落ち・・・。

あ~、あけおめ烈はちゃんとドライで走りたいわ~。










2008年12月30日 イイね!

MLS年末謝恩走行会

MLS年末謝恩走行会本日は、この時期恒例のMLS年末謝恩走行会。

もしかすると現レースカーでのMLSの走行は
これが最後になるかも。

ということで頑張って走ってみたものの、
49秒6とタイムは平凡・・・。


とりあえず次期レースカーでは余裕でこのタイム抜かないとアカンな・・・。













2008年12月29日 イイね!

石焼きカルボナーラ

石焼きカルボナーラ1ヶ月以上アニバ猿に乗ってなかったので 、
動かしついでに昼メシ食いに
久し振りにアンジェリーナへ行く。
http://wind.ap.teacup.com/skippedbeat/48.html








ハイ、石焼きカルボナーラ~。

グラグラに煮えたぎってます。 この時点ではクリームスープスパ状態。
最初はこのスープスパを生玉子を壊さないように食べる。






しばらく食べてるとクリームスープが煮詰まってくるので、ここで玉子を潰してかき混ぜる。







最後にはフワフワ玉子のカルボナーラになって、2度美味しい~。

やっぱ冬はコレやね~。






セットのドルチェ。

パスタ・サラダ・ドリンク・ドルチェのセットで1380円ナリ~。








Posted at 2008/12/30 00:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩記 三重 | 日記
2008年12月28日 イイね!

2008 Cozy‐Lights ALTタイムアタックバトル

2008 Cozy‐Lights ALTタイムアタックバトル今日はALTでじーこーちゃんの走行会。
http://blog.livedoor.jp/cozylights/archives/51272178.html

いつもなら音速さんたち数台とで
長島で集合して行くんだけど、
そのメンツが全員不参加だったので
4:30起き・5:30発で一人寂しく作手まで・・・。

道中、路面は基本的にドライだったけど
作手付近に来るとところどころウェット、もしくはうっすら雪が積もって路面が白い!?

ヤバイ、これじゃコースはどうなってんの~?
天気予報晴れだったから55S履いてきちゃったよ~!?

ドキドキしながら8時に現地着。 コースの入り口付近も路面が真っ白。
ん?、道路の雪にタイヤ痕が全くないぞ・・・!?

駐車場に入ると誰もいない・・・!?
コースを見ると全体的にウェット、1~2コーナーは真っ白・・・。

アレ!?もしかして今日って中止~!?

慌ててじーこーちゃんに電話するも、ソフトバンクは見事に圏外。
コースを出て圏内になるまで戻る。

しばらく走ってやっと圏内になったので電話したら、
「いつもは9時走行開始だけど、今日は10時からだからまだ誰も来てないんじゃない」
って・・・。

な、そういうことか~。
ということでコースに戻るとさっきあった雪はもう溶けて、数台が来てた。

も~、アセッたわ~。



10時になると路面も乾いてほぼドライに。 良かった~。

じーこー走行会は昨年はスパ西浦で開催だったから、ALTは2年振り。
ALT走るのも2年振りなら、コース改修後の走行も初めて。

改修前のベストがネオバで32秒2だから、今回は目標30秒台。

以前は1・2各コーナーのクリップ付近の路面が荒れてて
跳ねて走りにくかったのが、路面改修で走りやすくなった。



けど・・・、結局ベストは31秒146・・・。
う~ん、アカンなぁ・・・









じーこーデモカーのコペンCLR~。





じーこー兄、スパ耐久仕様号~。

来年、コレでスパ耐久に出るかも?




萌えラリ号~。






外見ノーマル化しちゃった16000さんのキャリイ。
http://wind.ap.teacup.com/skippedbeat/88.html

外観からはスペックが全く想像できない・・・。
Kトラと思ってナメると痛い目に遭います。













2008年12月26日 イイね!

美殿町

食後は岐阜駅方面へ移動。

先日『ぱたーた』行った時には閉まってた、天然たい焼きの『福丸』へ。
今日は開いてた。


イートインできて、お茶ももらえる。


たい焼きは小振り。
若干作り置きのだったのが惜しいが、まぁ及第点かな。
次は焼き立て食いたい。







で、さらにまた『ぱたーた』へ。
http://pata-ta.wsd.jp/index.html



前回気になったメニュー、ぱたーたのシロノワールみたいな『ぱたーたの気持ち』を注文する。

で、本来あんこが添えられてくるはずなんだけど・・・、

「すいません、あんこ切らしてて・・・」

って、えぇ~!? そりゃないよ~。

まぁでも仕方ないのであんこ抜きで・・・。


シロノワールもそうだけど、アツアツのドーナッツにソフトクリームは良く合う。

でもドーナッツの量がちょっと物足りないかな。

もう1個追加でトッピングしてもいいかも。
てか、やればよかった。







Posted at 2008/12/27 05:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | たいやき | 日記

プロフィール

「着弾♪」
何シテル?   07/18 19:14
HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
78 91011 12 13
1415 1617181920
2122 232425 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation