• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い~のん!?改め銀×銀のブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

ポキ~ン!

ポキ~ン!え~、先々週に
5速とバックが行方不明になったレースカー。

フォークシャフト折れてました・・・。

一昨年はリアのサブフレームが折れ~、
年始には左リアハブが折れ~、

もうこれ以上どこも折れないでください・・・。








#トラブル
2009年02月22日 イイね!

予定外な一日

日曜は、先週ミッションがトラブったレースカーを預けに西田さんトコへ。

帰りの足がなかったのでsamaを召喚。
どうせなのでどっか行くかい~と、その場で唐突に京都行きケテーイ!

とりあえずヴェリィに電話したら、ヒマやしダーイシ氏も来てますよ~
ということで名神ぶっ飛ばし、昼過ぎ京都着。




まず昼飯。

祇園のうどん屋『萬屋』へ。
http://www.walkerplus.com/kyoto/gourmet/DETAIL/V-KYOTO-1RTAC555/

ここの名物は九条葱がたっぷり入った『ねぎうどん』だけど、
自分が注文したのは汁にとろみの付いた『あんかけねぎうどん』。

あっさりダシのあんかけスープと甘い九条葱に、
おろし生姜の辛味がアクセントになって、シンプルだが美味しい。





食後は、もうほぼ毎回行く『きなな』へ。
http://www.kyo-kinana.com/gionkinana.htm

今回は『きなな三種盛』に『できたてきなな ハーフ』をセット。

本日の三種盛はプレーン・苺・抹茶、本日のできたてきななは黒みつきなこ。

ウマ~!





スィーツ食ったら、腹ごなしにカラオケへ。

3時間歌ったら晩飯の時間になったのでヴェリィのおごりで『焼肉の名門 天壇』へ。
http://www.tendan.co.jp/td/dining.html


全体的に価格は高めだけど、その分肉は美味い。





ハイ、これで3000円の特上ロース~!








締めの杏仁豆腐アイス。

これは普通だな。




ふぅ、食った食った。

ゴチ!












Posted at 2009/02/23 19:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩記 京都 | 日記
2009年02月21日 イイね!

MLSテスト走行

MLSテスト走行今年、びるげ氏が久し振りのサーキット復帰
&烈の参戦復帰をするということで、
現状のマシンの戦闘力をチェックするため
MLSのフリー走行へ。

ノーマルエンジン・ノーマルミッション・
足はノーマルのコニというスペックだが、
LSD付きということでクラスはNⅡ。



音速GTな2台・こまがねん氏・ふ~たん・ダーイシ氏・高橋さん・奥村さん・
esさん・かじき君あたりが同クラスとなるが、
ノーマルトレッド・ノーマルエンジンとしてはふ~たん・ダーイシ氏・
esさん・かじき君あたりがライバルになる。

が、現実的にはまずesさん・かじき君あたりが目標やろね。
クルマの仕上げ方でダーイシ氏・ふ~たんのところまで持って行けるかどうかってトコだが・・・。

タイヤは7年モノのカッチカチの98J、車庫入娘号・通勤怪足号で53秒中盤が出てるので、
とりあえずの目標タイムは53秒台。


試乗して思ったのは、タイヤが古くて喰わないのはまぁ予想通り。
それよりバネが柔らかくてフロントの入りが悪い。

自分一人での走行時は計測器の接触が悪くてタイム取れず、
その後の同乗走行時では54秒台が出てたので、恐らく53秒前~中盤は出てたとは思う。

今後、足のリニューアルとタイヤを新品にすれば52秒台はカタイと予想するけど、
実際やってみんとわからんかな~?














2009年02月19日 イイね!

ミニチュア風~

ミニチュア風~手持ちの画像を、お手軽にミニチュア風に
加工するサイトがあったので
ちょいとやってみた。

引き気味の上からアングルの画像が
加工には適してる様だけど、
手持ちの画像の中にあまりいいのがなかった。

まぁとりあえずこんなカンジ。































Posted at 2009/02/19 18:57:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係・イベント | 日記
2009年02月15日 イイね!

豚吉~

豚吉~Enjoy GP終了後、
以前から気になってた店『豚吉』へ 。

http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0322761090217201401

メニュー安っ!!!





とりあえず、豚吉焼き・豚カルビ・豚タン・豚ハラミ・ホルモンを各3人前、
+ご飯を注文~。






店の名前の『豚吉焼き』。




豚タン。



この時点で5人で一人850円くらい。




さらに一人遅刻して合流。

で、第2ラウンド~。


豚吉焼き・豚カルビ・豚ハラミ・ホルモンを各3人前、ウインナー2人前の他、
豚吉煮・キムチとかも注文。



で、合計9400円。 一人1600円足らず。

ふ~、お腹いっぱいや~。







Posted at 2009/02/17 20:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩記 三重 | 日記

プロフィール

「着弾♪」
何シテル?   07/18 19:14
HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12345 6 7
8910 11 12 13 14
15161718 1920 21
2223242526 2728

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation