• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い~のん!?改め銀×銀のブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

KEIHIN 2&4 日曜日篇

KEIHIN 2&4 日曜日篇ハイ、決勝日です。

土曜夜のカートの打ち上げから
ウチに帰ってきたのが2時半。

寝たのが4時で6時半起きで鈴鹿へ8時半着。
本日は白猿なので駐車場は気にせんでヨシ。

ピット裏ブラブラしてからピットウォークへ。



















ピットウォーク後は昼メシ。

今日はとんてき飯。

一応四日市認定のとんてきらしいが、肉が切れてないので食いにくい。







決勝~。

決勝までの待ち時間に急激に眠気が・・・。

なんであのエキゾーストノートはウルサイのに眠気を誘うんだろう?

決勝始まってすぐに落ち。

寝てしまって途中経過がわからず、グランプリスクエア内のモニターを見に行く。
そしてそのまま最後までモニター観戦。

残り4周だったかな?のカシオトライアングルでARTA NSXとHASEMI GTRがクラッシュ、
SCが入ってそのままチェッカーに。

優勝はZENTセルモSC、2位はペトロナストムスSC、3位はカルソニックGTR。

NSX勢は5位にロックスター、6位ケイヒン、9位エプソン。

今年はNSXはキビシイかな~。










Posted at 2009/04/20 20:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース・イベント | 日記
2009年04月18日 イイね!

美浜 ぐっちっちCUPカート耐久

美浜 ぐっちっちCUPカート耐久スーパーラップが終わり次第、
カート耐久に出るため急いで美浜へ。

昨年秋に出て以来久し振りに乗るカート。

23台中、7位で予選通過。

決勝は規定ピット数が5回なので、
3人チームの自分らは一人2回走行。




スタートドライバーやらしてもらって、2回ともスピンもなく無事走行終了。

決勝は暫定7位でチェッカー。

女性ハンデやら、いろいろ集計した最終結果は5位やったかな?

とりあえずベストラップは総合で4番手出せたけど、
あと0.5秒短縮させたいなぁ。






Posted at 2009/04/20 20:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係・イベント | 日記
2009年04月18日 イイね!

KEIHIN 2&4 土曜日篇

例年なら鈴鹿は開幕戦となるS-GT、今年は改修工事のせいか第2戦。

土曜は7時20分からオープンピットだったので6時半着。

いつもなら白猿で行くトコだけど、
夕方から美浜でカート耐久に出るので通勤怪足号で行ったら、
6時半なのにメイン駐車場はほぼ満車!?

どうも今回はゴルフ場跡地のPが予約Pになっちゃったのと、
ボーリング場前がバイク専用PになってメインPのキャパが減ってしまったみたい。





グランプリスクエアのARTAブースにはロードモデルのガライヤが。



車高が高い・・・。

外装が300仕様そのものだから余計気になる。


そしてフロントブレーキもノーマルのままでショボイ。






毎度のARTA100円クジを引いたら、見事2等のアタリが!

亜久里のサイン入りキャップをゲット~!










ピット。

NSX勢。




















300クラス。

初音ミクZ4。


ガライヤ。


坂東IS350。


aprアクシオ。



久し振りにみたavexカラー。

NSX時代に比べると地味ね。

紫電。



そーいや、今年はウィルコムヴィーマックがいなくなったので寂しい。






ヨシムラGSX-R。



トライオーバル萌え~。










ピット裏をブラブラしてたら国さんハケーン。








初音ミクZ4のピット裏にはこんなモノが。

Z4は予選不出場のため決勝ももちろん不出場。
今年もかよ!










昼メシ。
遊園地の広場前のパン屋さんが潰れてパンケーキ屋さんになってた。
http://www.suzukacircuit.jp/foods_s/2009/bunbun/index.html

『つぶつぶあんこのまったりパンケーキ』

小倉と生クリームがタップリ~。








ムッシュ。




チララちゃん。










Posted at 2009/04/20 20:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース・イベント | 日記
2009年04月12日 イイね!

SUZUKA オープニングサンクスデー

東コース、特にグランドスタンド・ピット・パドックをメインに
リニューアルされた鈴鹿サーキットのお披露目イベント。

鞍馬で朝メシ食ってる間にサーキット道路はエライ渋滞になってたけど、
こっちは白猿なのですり抜けでチョチョイ、いつものようにSMSC事務所脇に停める。




今年のケイヒンカラーの2台。

リアルNSXよりはマシなカラーになったけど、でもやっぱりサッパリしすぎ!?





毎度のF1の展示。






トヨタのF1使ったゲーム。






鞍馬カラーのCBR。






オデッセイのオープン。

前からあったっけ?





実物大のトミカF1。

ベースになってるのって、もしかしてマクラ―レンの実車・・・!?



ピットスタッフ衣装のプート。




チララちゃんはRQ仕様~。






ロータス23。



ロータス11。






第1回日本グランプリでロータス23で優勝したピーター・ウォーは、やはり23でデモランを。









細川慎弥。








Posted at 2009/04/13 20:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース・イベント | 日記
2009年04月12日 イイね!

4月の限定サンド

4月の限定サンド今日は白猿でSUZUKAオープニングサンクスデーに。
サーキット行く前に鞍馬で朝メシを

http://www.kuramasand.jp/

今月の限定サンドは、
総菜系が『豆腐と枝豆の春色満開』。
スィーツ系が『ジューCルビー』。



『豆腐と枝豆の春色満開』サンドは春野菜の漬物が入ってるとのことでパス。
『ジューCルビー』サンドと春限定の『さくら姫』を。

『ジューCルビー』サンドは、ピンクグレープフルーツと生クリームで爽やかな甘さ。

『さくら姫』は生クリームイチゴに桜風味の求肥をプラス。
これに小倉あんを入れて欲しいかも~。










Posted at 2009/04/12 23:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩記 三重 | 日記

プロフィール

「鼻水と痰で数分ごとに息できなくなるから眠りが浅くてヤバい・・・(4日目)」
何シテル?   11/03 05:18
HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
56 78910 11
121314151617 18
19202122 23 2425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation