昨年から真和コージーライツBEATのドライバーとして参加しているスパ西浦のK耐久シリーズ。
http://www.gt-produce.com/event/
2010開幕戦はS-GTの開幕戦とかぶってしまったので、観戦のため欠席。
自分の代わりに街道店長に乗ってもらいましたが・・・、
今回は開幕戦欠席の穴埋めでガンガン走ってもらいます~ってことで、
毎度の予選担当&第1スティント40分+第4スティント40分を走行することに。
まずは受け付けしにコントロールタワーの2階に行くと・・・、
管制室では栗ちゃんが、すでに走行中のGT耐久の実況中~。

後ろで手を振っても自分らには全く気付かず。
となりで管制担当してたやまもっちさんは気付いてくれたけど。
受け付け後、走行準備も完了して予選開始。

昨年とはタイヤのサイズ・ブランド共に変更があるので様子見しながらペースアップ。
若干進入でオーバー気味っぽいので、旋回ブレーキは慎重に走る。
・・・が、いまひとつタイムが伸びず、クラストップの1:07.377からコンマ8秒遅れの1:08.154で
全33台中総合10位・クラス16台中7番手スタートに。
決勝グリッド~。
そして決勝スタート!

この前の烈もスタート失敗したけど、今回もやっても~た!
最終コーナー手前で前走車の加速に上手く合わせられず完全に出遅れ~・・・!
すぐに追いついたけど、スタート成功してたらもっと早く抜けてたはず・・・。
開始30分時点での順位は総合12位・クラス5位。
だんだん調子も出てきて、クリアなら7秒中~後半でラップ出来るように。
(予選で出せっての)
何度かドキっとする場面もあったけど、何とか接触せずに自分のスティントを走りきり。
40分走って第2スティント担当の真和さんと交代~。
開始1時間時点での順位は総合14位・クラス7位。
真和さんも接触・スピン・トラブル等なく第3スティント担当のコージー社長と交代~。
開始1時間30分時点での順位は総合16位・クラス9位。
2時間時点では総合10位・クラス6位。
コージー社長も順調に周回を重ねていたが、今回珍しく全く出ていなかった赤旗がついに初登場!?
いつも赤旗による順位変動でだいぶと得したり損したりしてきたけど、今回は損も得もせず。
しかし赤旗中断中に交代時間が迫ってきたので、再スタート後の混乱混戦を避け、
リスタート1周でピットイン指示を。
そして最終スティントの自分と交代。
開始2時間30分時点での順位は総合13位・クラス7位。
表彰台目指してペースアップ。レース終盤にきてベストラップの7秒073が~!
(だから予選で出せって)
何台か抜いたけど、どれが周回遅れでどれが同一周回なのかがわからず。
タイムも何とか6秒台出そう頑張ったけど、7秒前半はポンポン出るけど7秒は切れず。
そしてチェッカー。
今回はスピン・コースアウト・接触・トラブル何ひとつなく完走。
赤旗による順位変動のほぼなかったので、今回の結果が全チームガチの順位かな?
結果がわからないまま表彰式。
結果は・・・、
総合8位のクラス3位で、表彰台ゲット!!!
http://www.gt-produce.com/event/docs/result_100516_k_kessyou_zantei.pdf
もしあの赤旗の時に、赤旗出る前にピットインしてれば優勝してたかも!?
もしくは真和さんとコージー社長が平均8秒台で周回できてれば2位やった・・・!?
さて次回は7月11日の4時間耐久。
補充ドライバーはまたヴェリィかな~。
この前の烈でトゥデイでポールゲットした古澤さんは今回アンティスネコマルビートで参加。

オープンクラスで予選総合1位・クラス1位、結果も総合2位のクラス優勝。
ベストラップは1:05.032。
秋の烈はこのビートで参加する模様。鈴鹿フルコース何秒で走るんやろ・・・!?
Posted at 2010/05/17 22:41:30 | |
トラックバック(0) |
ビート サーキット・パーツ | 日記