• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い~のん!?改め銀×銀のブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

烈BEAT! 2010 Round.2

烈BEAT! 2010 Round.2暑かった・・・ 。

いや、もう暑かった・・・。

前日の4ミニパラダイスの疲労が
だ~いぶ残ってたのもあり・・・。

そしてなんだかアンダーなピンク号・・・。








タイムはとっても平凡、というか悪い・・・。 予選も決勝も見るトコなし・・・(泣)
まわるおっさんがたか@。さんを突つくトコは面白かったけど~。



もうなんか下手くそさが動画でバレバレ・・・。









Nクラスの決勝はヴェリィがもっとふ~たんに絡むかと思ったのに、 ツマらん・・・。

トトロさん~ネコマルにゃんとくさん~てらぢん君あたりのバトルは面白かった。















9月の鈴鹿フルコースはガンバろ~っと。















2010年07月24日 イイね!

鈴鹿4MINIパラダイス2010 8耐篇

鈴鹿4MINIパラダイス2010 8耐篇4パラ会場の南コースから移動して、
8耐開催されてる本コースへ~。










グランプリスクエアにはカウルとフレームを分けて展示したGPマシンが。


NSR500。



コイツは乗ってたら上半身が死ぬほど熱そうだな・・・。




elf5。



フロントがゴッツイなぁ。



NR500 2X。



楕円ピストンが入ってるとは思えないほど地味なヘッドやな・・・。



RC149。



やっぱこの時代のエンジンはカッコイイ~!






トライオーバル萌え~♡



こんだけショートタイコならお猿に付かんかな~。




昼飯はとんてき串。

そして食後は赤福氷~。







オマケ>

2010Hondaライダーズフレンド
小沢えみり

佐藤彩奈

















Posted at 2010/07/27 19:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース・イベント | 日記
2010年07月24日 イイね!

鈴鹿4MINIパラダイス2010

鈴鹿4MINIパラダイス2010さて、今年も行ってきました
『鈴鹿4MINIパラダイス2010』。


今年も400台以上の4ストミニが
鈴鹿南コースに集合~。


今回、会場風景とか撮るの忘れちゃった・・・。








メーカーブース>

ヨシムラ。




Gクラフト。

モンキー風エイプ。



OVER。



FフォークがWウィッシュボーン形状アームに。



デイトナ。



スーパーチャージャー?



バンブー。

去年のセンター出しマフラーのカブのがカッコよかったかな~。



Gクラフト。

猿ホイールを使った時計。  コレ欲しい・・・。



ランポート。

チョイノリのエンジンをケッタに。

ガスタンクはコレ。



こっちは数年前にも展示してたカセットボンベで走るヤツ。



お猿のシートの作業イス。









参加車両>
なんか年々面白い参加車両が減ってきてるなぁ・・・。


クルーゾーさんのピンクパンサー号。

今年も本人さんお見かけできず・・。



モトコンポカウルのお猿。




自転車用スタンド。

カワイイ・・・。



このマーキングいいなぁ。

お猿だとどうなるやろ?






Posted at 2010/07/27 19:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー関係 | 日記
2010年07月19日 イイね!

ブラっと御在所

ブラっと御在所え~、今日は特にやることもなかったので、
一月半火を入れてないアニバ猿に
そろそろ乗らなアカンな~と、
動かしついでにブラっと御在所方面へ。








なんとなくロープウェイ乗り場のほうへ行くと、道端でお猿さん発見。













民家の屋根でくつろぎまくり。








御在所も中腹あたりまで登ると空気が冷たくて、走ってると肌寒い。

ロープウェイの終点は雲の中。軽装で登ったら寒いやろな~。







一応鈴鹿スカイラインのほうにも行ってみる。







やはり通行止めで、料金所跡までしか行けない。

もうこのまま崩落の復旧工事はせんのかな・・・? 
滋賀行くのに通れんと不便なんやけど・・・。




仕方ないので転回して下山。 

今日の下界は霞んでて伊勢湾のほうは良く見えない。











昼飯は久し振りに希望荘の菰野茶屋で『焼きトン麺』を。
http://www.kibousoh.or.jp/re_komono_jaya.htm


ウマ~♡

以前食った時も思ったけど、味濃いからご飯欲しいな~。 しまった、頼めばよかった・・・。
















Posted at 2010/07/19 16:57:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | モンキー関係 | 日記
2010年07月18日 イイね!

タイプRフェスティバル 第2戦

タイプRフェスティバル 第2戦え~、今回もコンパクトスポーツクラスは
参加車がなく、クラス不成立のため・・・


S2000やタイプR以外のEGシビックなどの
オープンクラスへ・・・(涙)


ま、ええけどね。



暑さのせいか、タイムも伸びず、正周り50.544、逆周り50.196しか出ず・・・。

まぁレポはそこそこに、 今回衝動買いで久し振りにデジカメ買ったので
(Amazonで送料込25000円くらいのたいしたモンちゃうけど)、 色々撮ってみた。


小動物号>






きいろ号>






フカヒレ君>






トトロ号>













プロフィール

「開店待ち♪」
何シテル?   08/14 09:45
HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18 1920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation