
烈BEAT! 第3戦は鈴鹿フルコース開催。
昨晩の予報では夕方から曇り、
しかし朝の予報では18時から雨予報に変わってたけど、
多分天気は持つだろうと判断してドライタイヤのみで出発~。
しかしこれが後々・・・。
作業したかったので9時半現地着。

その時点ではごらんの通り晴れ晴れ~。
んが~、だんだん雲が多くなってきて、午後のフリー走行が始まる頃には完全曇り。

天気がこのままならば気温的にはタイム出すには最高 !
張り切って1番に並ぼうとしたら・・・、
いつもならコースイン前にピット前整列するのに、 今回いきなりコースイン!?
メットも被ってないし、グローブもしてなかったため
あわてて準備するもコースインできた時には後半集団に・・・。
んで、うまくクリアラップが取れず、 さらに前回組んだリアのヘルパースプリングのせいか
リアの動きだしがフラ~っとしてコワイ・・・ 。
その挙動のせいでアウトラップのデグ1で・・・
なんだろな~、このリアの頼りなさ・・・。
S字とスプーン出口あたりが特に気持ち悪い。
ようやく動きが掴めてきた頃に走行終了・・・。
そんなんでタイムは2分49秒994とイマイチながらも一応2番手タイム、
しかしトップの89号車から2秒落ちという情けなさ・・・ 。
よし!スタート練習走行で頑張るぞ~!!
と思ったら、どんどん雲行き怪しくなってきて、 タイスケも車両回収でどんどん押して・・・、
ついに降ってきちゃった・・・。
こんなことなら新品SSコンパ持ってくるんだった・・・。
89号車とたかさんとネコマルにゃんとくさんはSSコンパに履き替え、
自分はフロントが050のMコンパだから前はそれなりに喰うけど
リアが55SのSR2だから後ろは期待できない・・・。
でもやるしかないよね~。

でも~、またしてもスタート失敗・・・。
さらにデグ1でグラベルストップ車両が溜まってきたため
4周目でフルコースコーションになっちゃって実質終了~。
開幕戦に引き続き、なんかスッキリしない結果に・・・。
はぁ~、最終戦ガンバろ~。
詳しい内容は動画にて>
今回ビートとヴィータ両方で参加のhiko673さん。
ビートではNクラストップタイム。ヴィータも予選ポール。

でもヴィータの予選の後ビートのフリー、 ビートのフリーの後すぐにヴィータの決勝、
ヴィータの決勝の後ビートのスタート練習走行と、 実にハードスケジュール~!
烈以外では今回BMA鈴鹿も同時開催。

思ったより台数集まった。
でもオグリンがポカやって、 こんなんしてたら次回は誰も集まらんくなるで・・・。
Posted at 2010/09/28 00:44:24 | |
トラックバック(0) |
ビート サーキット・パーツ | 日記