• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い~のん!?改め銀×銀のブログ一覧

2011年06月25日 イイね!

アイス饅頭

アイス饅頭今日は暑くてたまらんかったので、
久し振りに『寿恵広』でアイス饅頭~。

http://www.dotcom-life.com/umai/company.php

今回は『丹波大納言』。

ウマす♡









Posted at 2011/06/26 19:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩記 三重 | 日記
2011年06月12日 イイね!

6月の限定サンド

6月の限定サンド今月の鞍馬の限定サンドは~・・・、
http://www.kuramasand.jp/

惣菜系サンドが『闘根サンド』、

スィーツ系サンドが『メープルチーズケーキサンド』。

んで、やっぱり今回もスィーツ系サンドのみで。
味はまぁまぁ。



一緒に頼んだのが杏仁シェークで、なんか画像全体が白っぽくて色気ない・・・!?




Posted at 2011/06/12 22:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩記 三重 | 日記
2011年06月12日 イイね!

美浜コソ練

美浜コソ練最近エンジントラブルやら雨やらで
ピンク号でまともに走れてないので、
美浜か西浦か走りたいな~と思ってたところ、
今朝の予報で午前中はどうやら曇りということで
急遽美浜を走ることに~。

曇りで気温も高くなさそうだし、
雨降る前に朝イチ走って帰ろう~
と思って現地着いたら・・・、







25台くらいのコペンの大群が~!

すでに9時の3枠は全部埋まってて、9時B枠なんかは丸っとコペンONLY。
まるで昔のあけおめ烈やね。


もりもっちゃんやホウシュウさんはおらんかったけど、初号機が走ってた。



んで、10時A枠に一台だけ空きがあったので、とりあえずそこで走行。
借り物の89号車エンジンはトルクがあってなかなか乗りやすい。

んが、タイムを見ると47秒709と、050としてはベストの約1秒落ちと超遅い!
3月のモロマエ走では☆SPECで48秒232出てるのに・・・。

というわけで、なんか走る気なくしちゃったので、残ってる2クール分は秋口まで取っておいて
雨降る前に帰ることに。

もう夏は走る気しないから、次は9月のGSSかな~。







2011年06月05日 イイね!

半年振りに大須

今日は半年振りに大須へ。 半年て、そんなに行ってなかったっけ?

昼飯に『チェザリ』の世界一ピッツァ食いたかったけど、
http://www.cesari.jp/
家出たのがちょっと遅めだったため、すでに行列になってたので断念・・・。
次回こそ食うぞ~。



ってことで、チェザリは諦めて久し振りに『ロコバーガー』へ。

http://www.tv-aichi.co.jp/osu/2004/07/locoburger.html

久し振りに食う『チキン味噌かつバーガー』。



ん?昔よりチキンがちっちゃくなってない・・・?
あとバンズって白パンと違ったよね・・・?

https://minkara.carview.co.jp/userid/231334/blog/7816161/









続いて~、大須観音方面に歩いてくと新しい店が出来てた。
『元祖えび焼き えび財天』。

http://www.tv-aichi.co.jp/osu/2011/01/post_157.html

とりあえずスタンダードな『えび焼き 3個入り』を食べてみた。



タコの代わりにエビが入ってるだけやけども、まぁ美味いかな。
見た目が尻尾出ててなんとなく天むすちっくで名古屋ウケしそう!?








ブラブラ歩いてると『銀のあん』で新製品が~。

http://www.ginnoan.com/

『かりんとうたい焼き 黒たい』。



皮がかりんとう味で美味い!
かりんとう皮をもっと食べたいから薄皮じゃなくてもいいなぁ~。
餡はこしあんなので好みではないってのもあるけど・・・。







それと、期間限定の『黒みつわらび』。



表面にはきな粉がまぶしてあって、中に黒みつのこしあんとわらびもちが。



甘さ控えめでなかなか。




久し振りに来たら、新しい食べたいモノ他にもあったけど、
お腹いっぱいになっちゃったのでまた次回。






Posted at 2011/06/05 22:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩記 愛知 | 日記
2011年06月04日 イイね!

EXPASA御在所

今日は白猿を動かしがてら、昼飯を食いにEXPASA御在所へ。

以前行った時はまだ出来たばっかりで、一般道からの上り線側の駐車場が未舗装だったけど、
今はキレイに舗装されて割と広い駐車場になって、そのせいか昼時のせいか結構満車。

まぁお猿やから満車でも関係ないけど~。

高速から利用してる人も入れたらさぞかし大混雑やろうと思ったら・・・、
意外と中は空いてた。


まずは下り線側に行って・・・、 

http://expasa.c-exis.jp/gozaisho_d/info/


『とんとん食堂』 で 『とんてき丼 みそ汁付』を。



値段的にとんてきが少ないのは仕方ないとして、肉がちょっと固いかな~。
味は悪くないけどね。









次に上り線側に行って・・・、

http://expasa.c-exis.jp/gozaisho_u/info/


『アンティーク』でスィーツ購入~。

http://www.heart-bread.com/

『こくとろドーナツアイス チョコ』。





中はアイスでひんやり、外側のホワイトチョコがパリパリして美味しい~。

他にも抹茶や生キャラメルやブルーベリーなど全6種類あるので、他のも食べてみたいな~。









あと、焼きドーナツの『東京クリームドーナツ ミカエル』の『チョコレート』と『アズキ』も買ってみたが・・・、



正直イマイチかな~。





さて、次回行った時は何食うかな。




Posted at 2011/06/04 19:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩記 三重 | 日記

プロフィール

「前から気になってたモーニング」
何シテル?   08/11 09:02
HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    123 4
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation