• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い~のん!?改め銀×銀のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

2012 烈ビート 開幕戦

2012 烈ビート 開幕戦さて2012年の烈BEAT!の開幕戦は
今年も南コースから。

みそかで烈・あけおめ烈の時のクソタイムを更新しようと、
050の新品とZ1☆SPECもリアを新品を持ち込んだけど・・・、

結果、Z1☆では1分01秒07と00秒台には全く届かず。

050では59秒7でベストの59秒3にはやっぱり届かず・・・。

それにしても南コースとMLSはタイム落ちてるのに、 なぜに美浜だけがタイム伸びていくんだろう・・・???







EXクラス、予選は失敗して1ラップアタックになってしまって2番手グリッドに・・・。



でもスタートダッシュに成功してトップ奪取、そのまま優勝できた(^○^)

1コーナーで白君がスピンしたみたいで、ミラーでは目視できなかったけど、
車載見たらルームミラーにその様子がちょっと映ってた。






















NⅡクラスはヴェリィが優勝。























NⅠクラスはフリップ君優勝。
















お昼の『きみのや』のうなぎ弁当~。



美味いけどやっぱりお店で出来立て食べたいな~。




2012年01月28日 イイね!

骨なしむね

骨なしむね津に昨年秋オープンした
『大分唐揚げ専門店 とりあん』。

http://www.torian.jp/

最近昼飯のおかずにちょいちょい買っている
『骨なしむね』。





作り置きせず揚げたてでウマす (^○^)

100g190円で、だいたい5個くらい入ってるから値段的にもお得。

津だと仕事中くらいしか行けないから 鈴鹿とかいなべにもあったらいいのにな~。





Posted at 2012/01/28 23:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩記 三重 | 日記
2012年01月22日 イイね!

伊勢ツー

伊勢ツー最近やってなかったビートツーを久しぶりに開催、
伊勢志摩ツーに行ってきた。


この時期って内宮の無料Pって有料になるんね・・・(;一_一)
1000円取られてショック(>_<)









まずは『茶房 山中』で・・・、

http://r.tabelog.com/mie/A2403/A240301/24007149/

『草餅ぜんざい』。



焼いた草餅と粒たっぷりのぜんざいがウマす(^v^)









昼飯は『奥野家』で・・・、

http://www.okunoya.co.jp/

『自家製カレー伊勢うどん』。



他店のカレー伊勢うどんと比べると結構具がゴロゴロ入っててカレー感も強めのタイプ。

これはこれでアリかな。









内宮出て伊勢道路入ろうと思ったらあまりに渋滞してたので・・・、
いつもの逆廻りでパールロード~鳥羽展望台~伊勢道路で一周。


伊勢からR23で津まで戻って~、

おやつタイムに『T2の菓子工房 ヨットハーバー店』へ。

http://t2-studio.co.jp/

この週末のみ開催のストロベリーフェアやってたので、
その限定メニューの『いちごのチョコレートフォンデュ』を。



いちごタップリ~(^○^)

しかし添えてあるイチゴジャムはイマイチ使い道が・・・(;一_一)




このあと流れ解散で終了~、参加のみなさん、お疲れちゃんでした。



Posted at 2012/01/24 03:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩記 三重 | 日記
2012年01月21日 イイね!

カレーを食べに・・・

今月もまた美浜行ってきた。

カレーができるまで走って時間つぶし~。

今回は050でベスト更新狙うも、 午前中はウエットだったので路面乾かしに走ってるカンジ。















そしてお待ちかねのカレー\(^o^)/



毎度ながらウマす(^u^)



2杯目のおかわりは、ごはんがなかったのでルーのみで。
カレーは飲み物ですから~。








午後からは路面も乾いてきて、徐々にタイムも上がっていき、
ベスト更新まであと0.3秒ってトコで・・・


フェニックス立ち上がりで駆動かからなくなって全然前に進まない!?


走行中止して後輪ジャッキアップして手でタイヤ回したら、
反対側回ってないやん・・・(ToT)



そのまま鈴鹿の猫屋敷に持ってったら・・・、






キレイにポキーン !



ノンスリが心配だったので一応ミッション開けてチェックしたら
なんとか無事だったみたい。

あ~、それにしてもトラブル続くな~。






2012年01月15日 イイね!

通勤号MLS走行

先週届いた無料走行券使って、今週は通勤号でMLSのフリー走行。








フロントタイヤは先月の車検前に交換したファルケンジークスZE912。
リアタイヤはスリップサイン出かけの4年落ちZ1☆SPEC。



足がフロントにKONI+8Kバネ・リアがGAB+純正バネという超変則セットで走ったら・・・、

ミニバンタイヤのZE912はそこそこグリップするけど、
フロント8kに対しリアのバネが2kと超柔らかいので、前後純正よりもすごく気持ち悪い挙動に・・・。

ということでタイムは54秒フラットが限界。 
リア足換えたら53秒中盤は出そうかな?







プロフィール

「前から気になってたモーニング」
何シテル?   08/11 09:02
HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 34567
8 91011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation