• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い~のん!?改め銀×銀のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

D.F奥琵琶湖TRG 後篇

お昼ご飯食べたら再び湖岸道路を走り・・・、







次の目的地のメタセコイア並木へ~。







並木でクルマの写真撮る前に、まずはマキノピックランドで甘いモノ (^◇^)

マキノ茶とマロンのジェラート (*´∀`*)







糖分補給したらメタセコイア並木道で撮影タイム~。




































































撮影タイムを終え、海津大崎経由で本日2度目のスペシャルステージ、奥琵琶湖パークウェイへ。



ちょっとした手違いで(!?)時間が遅くなってしまって展望台に着いたのが日没直前。

ちょうど展望台の正面に十五夜お月さまが見えたのでみんなで鑑賞タイム。





月が明るくて湖面に光の筋が。



そんなことしてたら完全に日が暮れてしまい、ダウンヒルSSは真っ暗な道を走ることになり・・・、

エリーゼ組はライトが暗くて道見えないからコワイ~と意気消沈。

エスロクは言わずもがなで最後尾でのんびりと。

帰りはR365で阿下喜にて流れ解散。

参加のみなさんお疲れ様でした~(^O^)/
2015年09月27日 イイね!

D.F奥琵琶湖TRG 前篇

鈴スカ下山して、菰野イオンタウンにて紅兎馬さん・Mizzyanさん・マッハ55号さんと合流したら~、

向かうは琵琶湖、R306を北上していきなりスペシャルステージの鞍掛峠~!

昨日は若干ステアフィールがイマイチだったDRB、皮むき終わって馴染んできたのか結構イイ感じ。

ダウンヒルのSSを堪能したら湖岸道路へ出てお昼ご飯のお店へ向かうも・・・
時間早すぎたので道の駅近江母の郷で時間調整。



みんなでクルマ談義してると、通りがかりのコスモがS600が見えたからとやってきて~

ピカピカのグッドコンディションコスモ見せてもらいました(^◇^)



他にもテスタロッサ持ってる変態さんのようです (^p^)

見た目はコワイけど中々気さくなオジサンでした~(^o^)丿


そんなことでウマいこと時間潰しが出来たのでボチボチお店へ向かいます。





『鮎茶屋かわせ』。

http://www.ayuchaya.com/

来月になると鮎食べ放題になるんだけど、残念ながらまだちょっと早い。

なので単品を組み合わせて、まずは塩焼きを2匹。



まだビチビチ動いてるヤツをコンロに突っ込んで~、



ハイ、完成!



焼き立てアツアツで美味い (^O^)/





続いて『子鮎の天ぷら』。



何気にコレが一番好き (*´∀`*)
こっち来ると湖北みずどりステーションとかつい寄っちゃうもんね。





続いて、『すだちそうめん』。



美味しいけど温泉玉子の使い道がわからない・・・。

他に鮎のチーズフライも食べたかったけどお腹いっぱいになっちゃったので断念。



あと紅兎馬さんとMizzyanさんには美味しいデザートのサービス!?があったみたいだけど・・・、

自分らにはなかったのでゆずシャーベットを注文。
まんまと店の作戦にハマってしまったようで・・・!?(^p^)
2015年09月27日 イイね!

本日の鈴スカ

本日の鈴スカ日曜の朝も晴れてはいるものの、
土曜のように夜中に降った雨で路面はウェット。

土曜は滋賀県側はドライだったけど
今日は両側とも濡れてる・・・(TωT)

ってなわけで軽く流すだけ。

そんな状況でもみなさん上がってまいりまして~(^O^)/

この後別のイベントがあるので早々に下山しましたとさ。


Posted at 2015/09/28 19:00:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿スカイライン | 日記
2015年09月26日 イイね!

本日のドゥクールショコラ  

本日のドゥクールショコラ  鈴スカ下山したら~・・・、


先週からハロウィン仕様になってるここですよ (^p^)


http://www.deux-chocolat.com/


http://tabelog.com/mie/A2402/A240203/24006720/


さて本日のドゥクールショコラですが~、







今年も始まりました期間限定 『アップルパイ』、本日から発売です (^◇^)








と、ショコラのガレージより 『オースチンミニ カントリーマン』。








さらに、『エリーゼ』。








さらにさらに、『チンク』。




ふぅ、食い過ぎた~ε-(*´∀`*)


Posted at 2015/09/26 23:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドゥ・クール・ショコラ | 日記
2015年09月26日 イイね!

本日の鈴スカ

本日の鈴スカ今朝は晴れたけど
前日の雨で路面濡れてたので・・・、

とりあえず車庫入娘号と通勤号のオイル交換。

それと春先に買っておいたフロント用のトーヨーDRBを
昨日会社でホイールに組み込んでおいたので、
先日MLSでイヤになったネオバとハメ替え。

ってな作業してたらボチボチ路面乾いてきたので
武平に上がります (^O^)/


今朝の鈴鹿スカイラインは登山客も少な目、武平Pもクルマ少ないけど
いつものみなさんもあんまり上がって来ず・・・。

履き替えたDRBはグリップそこそこ、
55扁平のわりには手応え軽めでクイックに動くカンジは薄い。
まぁ2本で1万切ってるしこんなもんかなー。




旅行で日本に来てレンタルバイクでやってきた台湾の人。



ビート知ってたよ(^◇^)





Posted at 2015/09/26 21:02:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鈴鹿スカイライン | 日記

プロフィール

「@織瀬宗衛 さん キリンの第3部だけ買わなかったですが、だいたいのコミックス買ってました」
何シテル?   08/09 18:50
HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 234 5
67891011 12
131415 16 1718 19
20 21 22 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation