• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い~のん!?改め銀×銀のブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

車検~プリプリ

車検~プリプリ今日は通勤号の車検で朝イチで羽島の検査協会へ。

左ライトが上向きで落ちた以外は特に問題なく。

前回の車検後フロントにキャンバー付けたので
目測と実走のみでテキトーに調整したトーも
テスター微動だにせず奇跡の+-0に合ってた (^p^)

外出て壁にライト当ててサクッと光軸調整して
9時20分頃には再検も完了~♪



んでそのまま帰るのも何なのでおちょぼさんに寄り道。

まだ9時半過ぎで本格的に混む前だったのか
ほとんど待ちなくタイミング良く無料駐車場に入れた (^O^)/

参拝後いつもならまずは串カツ食うとこだけど、今回はあえてスルー。

最近のここの定番の『よもぎ大判焼き』を食べて~





特に他のもの食べるでもなくブラブラして~、

10時半になったのでおちょぼさんのすぐ近くの『和食処はなみずき』へ。

https://tabelog.com/gifu/A2101/A210104/21014244/

なぜ串カツ食わなかったって、ここの名物のコレを食うため。

『海老大盛天丼』♪



衣サクサク、海老プリっプリ~(*´∀`*)

これならあと5本食えるな (^p^)


Posted at 2017/01/04 19:19:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ歩記 岐阜 | 日記
2017年01月03日 イイね!

鈴鹿5連勤

鈴鹿5連勤ハイ、本日も鈴鹿南に行ってきました~ (^◇^)

30日:モーターランド鈴鹿、31日:鈴鹿南コース、
1日:鈴鹿南コース、2日:鈴鹿サーキットと
5日間連続で鈴鹿通い (^p^)

鈴鹿南の走り納め&走り初めが恒例になってから
15年以上経つけど
さすがにこんだけ鈴鹿来たのは初めて。






いつもなら鈴鹿南は大晦日と元旦のみで、正月休み中に他に走る場合はMLSに行くけど、
今年は元旦が妙に調子良かったので欲張ってさらなるタイム更新狙ってきたわけですが~、






タイヤ裏組みしたもののグリップが若干低く、リアの落ち着きがイマイチ。






0秒台は出るものの59秒台は1回しか入らず。







天気良すぎて正月にしては気温高すぎるのか、

鈴鹿5連勤で疲れてしまったのか、

いや、なんか集中し切れてなかった気がするしコレは多分疲れてるな・・・(;´Д`)

ってことでベスト更新ならず。









ショウくん、パクりんも初走り。

















ゆずパパさんも見学に来て~(^O^)











お昼は『破天荒』で餃子定食。



さすがに今日は店やってた (^p^)





2017年01月02日 イイね!

本日のドゥクールショコラ  

本日のドゥクールショコラ  鈴鹿からいったん家に戻り、
モモくろ号で会社行ってタイヤ裏組みからの
また家に戻ってからの~

本日のおやつはやっぱりココ。

http://www.deux-chocolat.com/

http://tabelog.com/mie/A2402/A240203/24006720/



さて新年初のドゥクールショコラは~、




アバルトOT食いたかったのにすでに売り切れ。

ショコラで一番高いケーキなのに何気に人気で最近なくなるの早いんよね・・・。



新年一発目だし、何にしようか迷ってるとショコラガールSちゃんが

「じゃあテラコッタ全種とかどうですか~♪」

とかニコニコ言ってくるので・・・、




ヨシ!じゃあやったろうじゃん!!

ってことで~、


『テラコッタ』全種盛り~(^p^)



まぁ昼メシも食ってなかったので軽く完食 (^◇^)





Posted at 2017/01/02 19:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドゥ・クール・ショコラ | 日記
2017年01月02日 イイね!

鈴鹿サーキット 2017新春マイカーラン

鈴鹿サーキット 2017新春マイカーランさて本日は車庫入娘号で

『鈴鹿サーキット 2017新春マイカーラン』へ。

鈴鹿4連チャンですが、何か?

10時半枠を申し込み、

だいぶ早目に鈴鹿に着いたので
コメダでモーニングしてたら
のんびりしすぎて受付開始ギリギリに (汗)







コース走るの自体はペースカー付きで遅いのでどうでもよし。

走行前にコース上で写真撮れるのでそっちが目当てで参加。

それと走行証明プレートがもらえるのもイイ。




なんだけど~、

1列目グループだとグランドスタンドバックに写真撮れるので早目に入場するつもりが
連日早起きだったのでコメダでウトウトしちゃって間に合わず2列目グループに。

何やってんだか・・・(;´Д`)

仕方なしに3列目グループが並ぶ前にピットロード側をバックに撮影。



やっぱりあんまり良い写真撮れず・・・(TωT)

1列目先頭だと色んなアングルで撮れるので、
また次回先頭取れるようにリベンジで参加するかな~。






2017年01月01日 イイね!

1年振りモス

1年振りモス『東ケ丘神社』でお参りしたらお昼食べにサーキット出るも
破天荒も天草ももりもり食堂もどこもかしこも
店が閉まっててやむなくビバホームんトコのモスへ。

そういや去年も同じことしてここのモス来てたわ。

ってことで普段あまりモスに入んないので
まるっと1年振りのモス(^p^)

『とびきりハンバーグサンド<国産ベーコン&チーズ>』
にポテトLにクラムチャウダー。

まぁお値段しますが安定の美味さよね♪(^◇^)




Posted at 2017/01/02 02:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ | 日記

プロフィール

「着弾♪」
何シテル?   07/18 19:14
HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4567
8 910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation