• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い~のん!?改め銀×銀のブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

本日のドゥクールショコラ 2021#35

本日のドゥクールショコラ 2021#35今朝はカフェセブンフェスタに行こうと
4時から雨雲レーダーと睨めっこしてたけど、
6時くらいから降ってきたんで結局行かず。

雨でバイクも乗れないし、とりあえずここで朝ごはん♪

http://deux-chocolat.com/

http://tabelog.com/mie/A2402/A240203/24006720

https://www.instagram.com/deux_coeur_chocolat/?hl=ja






今年の新作紅茶の『キャネル』にモーニングサービスの『マドレーヌりんご』。














と、マイナーチェンジした『パン・オ・ショコラ』。










と、『クイニー・アマン』も♪




40940+1140=42080









からの~、お昼ごはんはKisaraさんと『カフェレスト シエン』へ。

https://tabelog.com/aichi/A2302/A230202/23017390/



デカ盛りの店で大盛りナポリタン食べようかと思ってたけど~

https://www.ctv.co.jp/psgold/article/ktj03j2wnhg3xhsv.html


ショコラでまぁまぁ食べちゃったので並盛の『鉄板ナポリタンスパゲッティ』♪




朝ごはん抜きなら大盛りイケそうかな?






ショコラ出た頃からなんか晴れてきてシエン出る頃にはすっかりイイ天気。

朝から晴れてたらピンク号で鈴スカ経由でカフェセブンフェスタ行くつもりだったから
午後からはピンク号で鈴スカ♪




ここもだんだん色付いてきたね~
Posted at 2021/10/31 19:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドゥ・クール・ショコラ | 日記
2021年10月24日 イイね!

城下

城下地元のバイクイベントなのに撮影会のゲストに
ハンバーグ師匠来てないのねって話から・・・、

ハンバーグ師匠が小牧の実家時代によく行っていたという
小牧城の麓の『たこやきのほていや』へ。

https://tabelog.com/aichi/A2303/A230301/23007725/#index

13年ぶりに来たけど混んどるね〜。




中トロで火傷必至な小振りなたこ焼きは10個380円。





ちなみに13年前は10個300円だった。








さてまだ12時半、たこ焼きだけじゃお腹いっぱいにならず
(なんか昨日と同じパターンやな)

名古屋市内南下しても混むだけだし、帰りは木曽川堤防走ったら早いしってことで
小牧城の麓から犬山城の麓に移動して犬山の城下町へ。

近くはちょいちょい通るけど、城下町来たのは初めて。

一通り見て回って、これといった地域色ありそうなご飯がなく・・・

結局屋台で焼きそば・・・

で、当然甘いモンがいるので~、犬山ったらげんこつ飴、
犬山ぐーまる内の『甘美茶屋』で『げんこつソフト』♪

https://tabelog.com/aichi/A2303/A230301/23066804/



犬山名物げんこつ飴をイメージした黒糖アイスにあんこ、きなこ、 黒みつ、紅白の白玉。



帰りは木曽川堤防~長良川堤防で木曾三川公園で解散。

参加のみなさんお疲れ様でした (^O^)/

Posted at 2021/10/24 22:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩記 愛知 | 日記
2021年10月24日 イイね!

総務

総務今朝起きるとゆずパパさんが小牧の4MINIイベントに行くと・・・。

KisaraさんがR23でゆずパパさんと合流するというので
合流を川越ミニストップにして突発的に合流~。

そしたらミニストップにゆずパパさんと数秒差で到着 (^p^)

そこから長良川の中堤走って羽島から一宮抜けて小牧へ。

あれ?そのルートなら自分もKisaraさんも
木曾三川公園集合で良かったんでわ?



まぁそれはさておき、会場のバイク王小牧店に着くと、
現地合流だったオオタさんもほぼ数秒差で到着。

みんなタイミング良すぎない~?

で、イベント内容のメインはモトチャンプ誌の愛車撮影会。








でも別に自分らの見せ車でもないし撮影会自体はどうでもよくて、
ゲストの世田谷ベースの総務雄一郎氏目当て (^p^)








ゆずパパさんが総務雄一郎氏コラボ品のCT125用の風防付けてるので
「付けてます〜♪」と総務雄一郎氏ご挨拶。










そんでステッカーゲット♪








ジャンケン大会では世田谷ベースのリストバンドをゲット♪








ちなみに世田谷ベースグッズはキャップを2種類持ってる。









展示車の総務雄一郎氏のカブ。



































Posted at 2021/10/24 21:37:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モンキー関係 | 日記
2021年10月23日 イイね!

あかそばやきそば

あかそばやきそばカフェカブスズカからの~、

バビューンと藤原まで走って、『赤そばまつり』へ。


市役所でやる『いなべの里新そば祭り』は
コロナで去年も今年も中止だったから
こっちだけでもやってくれると嬉しい。



んでお昼ごはんに『赤蕎麦』♪



















先週本巣からの帰りにここの前通った時にはまだあんまり赤蕎麦の花咲いてなかったので
ホントに今週見頃になるのか?と思ってたらちゃんと咲いたね。

















からの~、近くの『鳴谷神社』へ。







ここは『狛犬』ではなくて『狛猿』な神社。

自分はベンリィだったけどKisaraさんモンキーだったから (^p^)







台座には『見ざる・言わざる・聞かざる』な『見猿・聞か猿・言わ猿』が (^O^)


2016年の申年の時には陶器の猿に入ったおみくじがあったみたいだけど、今はなく・・・。

2028年に来たらまたあるかな?







さて蕎麦一杯ではちょっとお腹いっぱいにならず、少し食べ足りないので
前から気になっていた『カドヤ食堂』へ。

https://tabelog.com/mie/A2402/A240203/24004926/







『やきそば 大盛り』♪











さてまだ2時前、食後の甘いモン求めて『池牧』へ。

http://www.ikeboku.com/index.php

昼前から風強くなって、さらに山越えしたら気温も低くなってまぁ寒い。

体冷え切っちゃったけど、秋限定『くり』ジェラート♪


























池牧からブルーメの丘経由で鈴スカの定番ルートで帰宅。

寒かった~

なんか秋どっか行っちゃったからもう冬装備にしないとな~
Posted at 2021/10/23 21:01:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩記 三重 | 日記
2021年10月23日 イイね!

元取れず・・・!?

元取れず・・・!?今日は毎年秋開催のGクラフト主催の4ミニイベント、
『エンジョイ4MINI』覗きに鈴鹿ツインサーキットへ。

いつもショップブースで特価品の販売があるので
掘り出し物目当てで開場直後に入場。

過去にキタコのパワーフィルターやケーブル類、
ジェルグリップやら色々買って入場料分の元は取れてたんだけど・・・

今年はショップブース自体が少なく特価品も大してない・・・(;´Д`)

とりあえず防水グローブを300円で購入。

なんとか元取れた・・・のか・・・?


Kisaraさんはグローブ2セット買ったから自分よりは元取れたはず・・・






参加車の集まりも遅く、あまり見るモノなくて・・・

『Trippin Gorilla Cafe』が来てたので挨拶がてらあげぱん購入。

https://trippin-gorilla.jimdofree.com/






もちろんシナモンね♪








9時過ぎてもあまり状況変わらず、まぁもうええか~と鈴鹿ツイン出て
となりのMLSを覗きに行くもフリー走行3台しかいなくて
大して時間潰しにもならずすぐMLSも出て~、

開店まで30分以上あるけどとりあえず『カフェカブスズカ』へ移動して開店待ち。

https://tabelog.com/mie/A2402/A240202/24018251/






今日はアイスコーヒーで『ライダーもなかセット』♪


































Posted at 2021/10/23 19:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー関係 | 日記

プロフィール

HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation