• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い~のん!?改め銀×銀のブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

ミエカブミーティング

ミエカブミーティング今日は今月末で閉店となる名阪上野ドライブインで開催の
『ミエカブミーティング』へ。

R306からR25への右折待ちしてたら
MLSのナビック走行会へ向かうヴェリィが横抜いてった(^p^)

後で電話したら全然気付かんかったと。





上野へ行く前に関宿の毎度の『古民家かふぇ きーぷ』へ。

https://cafe-keep.com/






ウィンナーコーヒーにモーニングセット。




自分らが入店した後にカブ乗った客が。
多分ミエカブミーティング行く人やな。

モーニング食べたら関宿通り抜けて旧道で上野へ。
関宿から旧道に入るトコから前に4Lモンキー載せた軽トラが。
「カブミ行くんやったりして」
「でもクルマで上野行くなら本線のほう走ってくんちゃう?」
とか話してたら板屋ICのほう曲がってった。

で、旧道走ってると前走車や路肩やらコンビニやらにカブカブカブ。

おそらくほとんどのカブは延々旧道で上野市街地のほう抜けてから南下すると思われるけど、
毎度の裏道駆使して中瀬ICのあたりから原付じゃないと走れない本線の側道走りまくって上野ドライブイン9時半着。



カブ用の駐車スペースはすでに満車。

案の定さっきの軽トラの4Lモンキーいましたよ(^p^)





出店ブース見てたらモリワキの気になる展示。

販売予定の試作品のモナカマフラー風のボトルケース。






モナカマフラー付けてるハンターカブだと一見左右2本出しに見えるヤツ。






これは非常食入れとして中にモナカ最中を4個ほど入れときましょう。





で、ブースやらドライブイン内やら参加車両見て回ってたら、その間にも続々とカブ軍団がやってくる。

しかし10時過ぎにはもうパンパンで駐車場入り口でスタッフが、もう満車で入れませんって全部追い返してる。

見てる間でも100台くらいは入れずに引き返してった。

普段の上野ドライブインならそんなに混んでないけど、
あと数日で閉店になるっていう最終日曜日なんで一般客もいっぱいやってきて
スタッフに説明受けてるカブ集団の後ろにクルマの大渋滞できてもうカオス。

昨秋に奈良で開催した奈良カブミーティングは4400台6000人が来たっていうから、
これは完全に開催場所と開催タイミングが悪かったんちゃうかな・・・



11時過ぎにドライブイン出てお昼食べに。
道中のそこらじゅうの店にカブカブカブ。

目当ての店もカブカブカブで外に待ちが並んでたのでパスして
多分待たずに食べれるであろうモクモクファームへ。

http://www.moku-moku.com/

ここもカブカブカブかな~と思ったら2台しかいなかった(^p^)

予想通りほとんど待ちなく『チリソーセージドッグ』と『チーズフランク』♪







食後は『ジャージー牧場ソフト』と






『ジャージー牧場コーヒー』♪






モクモクファームを出てすぐ、昨夏はここでシフトドラムストッパースプリング折れて
延々2速ホールドで帰ってシンドかったな~と思いだし。
今日は何も起きませんように・・・・

同じ道帰るのも何なので、柘植のほうから土山抜けて鮎河~ブルーメの丘で永源寺方面へ。

道の駅永源寺に着いたらここにもカブミに参加したであろうカブカブカブ。

鈴鹿ツインのエンジョイ4ミニとか、今はなき南コースの4ミニパラダイスとかは
自走で来ないのも多数いるけどカブの人は基本みんな自走やもんな~



で、本日のオチ。

家着いてから気が付いた、左リアウインカーどっかに落としてきた・・・(;´Д`)



Kisaraさんと別れる時まではウインカーあったらしい。

そこから家まで5分の間に落とした・・・



Posted at 2022/03/27 19:40:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | モンキー関係 | 日記
2022年03月26日 イイね!

よもぎ始まりました

よもぎ始まりました毎年3月上旬から始まる池牧のさくらジェラート、

今年も3月一週目から始まってたんだけど
なかなか行けず・・・、

http://www.ikeboku.com/index.php

本日ようやく今年初池牧。

で、さくら始まりましたはすでに先々々週で、
今年のよもぎがすでに始まったので~







『さくら』と『よもぎ』のWカップ♪










ばびゅ~ん!と三重に戻って~、大安の神戸製鋼のとなりで開催のマルシェで
旅ごりらが出張販売してるってんで・・・

https://trippin-gorilla.jimdofree.com/

今週もあげぱん(^p^)


今回は『わさびマヨ』と~








やっぱり『シナモン』も。








んで本日のおやつ、『TEA STAND BunBunBun』で~、

https://bunbunbun3.com/

4月初旬までの限定メニュー、『華づくし』♪







ほうじ茶クリームをベースに桜アイス・抹茶アイス・桜ホイップ・こしあん・白玉・かのこ。



Posted at 2022/03/26 15:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩記 その他の県 | 日記
2022年03月21日 イイね!

ジェイムスのつもりがゴリラ

ジェイムスのつもりがゴリラ朝FB見たらジェイムスが本日J-BREAK放送終了後にコバタクの店に来る!?

今月いっぱいで29年続いたジェイムスのZIPの放送終わっちゃうんだけど、
ZIP辞めると今まであったスポンサー絡みのイベント出演もないだろし
ジェイムスのバーのスティングレイは土日はやってないし
明日のライブは平日だし、
そうすると中々会える機会もなくなっちゃうのでこりゃ行かないと!

で、名古屋行くならここも寄らないとね。
ってことで『チャンピオン飯店』へ。








前回チャンピオンにビートの写真持ってってから1年半ぶり。

https://minkara.carview.co.jp/userid/231334/blog/44406354/








以前はやってなかったランチ営業。

ランチはラーメンとチャーハンのセットのみで、今日は和風ラーメンとカレーチャーハン。




食べてる最中にJ-BREAKの放送始まったので店のラジオで聴きながら
本日はYouTubeで番組の生配信もしてるので同時にスマホで観ながら。


お客さん増えてきたので店を出て、まだ時間早いけどコバタクの店『Pharmacy Coffee Lab』へ。

こちらは2年半ぶり・・・

https://minkara.carview.co.jp/userid/231334/blog/43191658/




まだまだ時間あるからかジェイムス待ちっぽい客はおらず。



とりまカフェラテホット。



コーヒー飲みながらまだだいぶ時間あるし久屋大通公園あたりでもブラブラしてこようかな~とか考えながら
ふとジェイムスのFB見ると店の都合で展示できなくなったから来ないと!?

え~っ!!(ジェイムスのサンプラー音声風)

サインもらおうとCD持ってきたのにな~




ちなみにコーヒー画像の左下にチラっと写ってる青いボードが今回お蔵入りになったヤツ。




仕方ないのでばびゅ~ん!と三重へ70kmほど走り
昨日今日とで椿大社前の椿茶園で出張販売の『TRIPPIN GORILLA cafe』へ。

https://trippin-gorilla.jimdofree.com/



久居までタコス食いに行ってたKisaraさんと合流。




いつもはシナモン頼むけど今回は『激辛デビル』を (^p^)




名前から想像するような辛さはなくカラムーチョくらい?
程よいピリ辛。






からの~、『真戸運永』へ。

https://madonna-coffee.jimdofree.com/








真戸運永ったらもちろんコーヒーゼリー♪





本日の総走行距離約150km、

昨日も予定外な移動だったけど今日も予定外の移動だったな・・・














Posted at 2022/03/21 20:57:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ歩記 愛知 | 日記
2022年03月21日 イイね!

ひとっ走り付き合えよ!

ひとっ走り付き合えよ!本日発売のSHODO-X.15、

朝イチ近所のマックスバリュの開店待ちして
ドライブタイプスピードを2個ゲット♪

プロトドライブとマッハは買わず。

タイプフォーミュラ出ないんかな~





少しスケール合わないけどNRに乗せてみた。色的にはバッチリ♪



ドライブは仮面ライダーなのに劇中バイク乗らずにNSXベースのトライドンに乗るという
仮面ライダーシリーズ中唯一のバイク乗らないライダー。

じゃあライダーちゃうやん、だから名前が仮面ライダードライブって
UCCのブラック無糖ミルク入りがミルク入ってたらブラックちゃうやんみいな。
(こっちはどっからかツッコミ入ったのか現在は商品名変更してTHE CLEAR 無糖MILKに)

SHODO-Xで他のライダーは一緒にバイクも出るんだけど(今回のシリーズはスカイライダー)
ドライブのトライドンはデカいんで出るわけもなくプレミアムバンダイのほうで出たりしないかな?






それはそうともう置くスペースないんだけどな~







Posted at 2022/03/21 19:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月20日 イイね!

半田のつもりが瀬戸

半田のつもりが瀬戸今日は一ノ瀬ポケットパーク行くか、
さくらの始まった池牧行くか、
はたまた新舞子サンデー行くか、
どうしようかな~思ってたら・・・

Kisaraさんがどこ行く?って、
さらにgrungeさんがまいこさん来るっていうんで
じゃあまいこさんってことに。

https://carcle.jp/UserBlog?UserID=2226




8時過ぎに現地着、すでにgrungeさん来てたのでスパイダーの隣に停める。

道中あまりに寒かったので自販機でお茶買って暖取りながらブラブラと参加車両見学。

参加車両まったく写真撮ってないけど・・・

昨日Cars on Sundayさんがまいこさんは行かないけど
『カフェミケ』でgrungeさんとお昼一緒に食べるけど来る?って言ってて、
新舞子から尾張旭まで行くのはちょっとメンドクサイから
半田の赤レンガ倉庫やミツカンあたりブラつくつもりだったのが、
なんやかんやで結局カフェミケ行くことになり・・・

9時半頃には新舞子を出発、駐車場出たら反対車線の駐車場入りの列の中に
きみどさんのビートとYossy!s@Eliさんのエリーゼ、残念ながら入れ違いでした・・・

で、産業道路は走れないので行き同様旧道でR23まで戻り豊明まで行って
オートプラネットのほうから長久手抜けてカフェミケまで。

https://tabelog.com/aichi/A2303/A230302/23067765/








いつもはマスターのモールトンミニが入ってるスペースに今はストラトス。








マスターが座っていいよってんで座らせてもらい~








ストラトス眺めながら遅めのモーニングを。



いや時間的には完全に昼飯だけど。







これだけではちょっと足らないので、ちゃんと食べに『豊龍園』へ。

http://www.kokubun-kyuryu.com/shop-detail/33/


台湾焼きそば♪









Cars on Sundayさんとgrungeさんとはここで別れて~、
R302で大治まで行って木曽三川公園向かう途中に前から気になってた倉庫前でパシャリ。








寒くてたまらんので木曽三川公園の自販機でコーヒー買って暖取り。



と思ったらコーヒーぬるかった・・・(;´Д`)


本日の総走行距離約170km、名古屋市内の混むルートばっかりだったから
距離的にはそんなにでもないけど寒さと相まってなんか疲れたよ・・・
Posted at 2022/03/20 19:38:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ歩記 愛知 | 日記

プロフィール

HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
678910 1112
131415161718 19
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation