• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い~のん!?改め銀×銀のブログ一覧

2023年07月17日 イイね!

海の日だけど山に行く〜復活!流しそうめんTRG

海の日だけど山に行く〜復活!流しそうめんTRGコロナ禍で中止になっていた
阿弥陀ヶ滝荘の食べ放題流しそうめん、

https://www.instagram.com/amidagatakisou/

今年ついに復活!
これは行かないと~!!

ってことで、ツーリング企画するも、
予定日の2日前になんとチコちゃんで紹介される!?

日曜にPiroさんが行ったところ、激渋滞にハマったとのことで
もしかして月曜もヤバい!?


5年前に行った時は9時過ぎに現着なら大丈夫だったから、今回もその予定にしてた。

https://minkara.carview.co.jp/userid/231334/blog/41854708/

今回は9時に現着。
すでにクルマがいっぱい停まってて「あれ?すでに結構な待ち??」
と、アセりながら受付行ったらまだ1組しかおらず一安心。

ん?じゃあ停まってるクルマの人はどこ行ってんの?
まぁとりあえず2番手はゲットしたので10時の開店まで1時間あるけど
涼しい日陰でのんびり待つ。
先客のカップルに何時からいるの?と聞いたら、なんと7時半からいると!?
スゲー!

とかしてたら続々と客がやってきてあっという間に行列に。
早く来て良かった♪

さて、再開した流しそうめんは以前は600円だったのが850円に。
一応感染対策でそうめんを取る箸と食べる箸は分けて使用でちょっとメンドクサイ。













めんつゆは1杯のみなので、そうめんは取ったらしっかりと水切りして
めんつゆが薄まるのをなるべく防ぐ。(^O^)/

つゆの味がなくなるギリギリまで食いまくって30分ほどで終了~。









そうめんだけじゃちょっと足らないので、Kisaraさんリクエストで
『道の駅 清流の里しらとり』に寄って『明宝フランク』♪










からの~、前回同様うだつの上がる町並みの『茶房とみや』へ。

https://sabo-tomiya.jimdofree.com/

今回は『クリーム白玉ぜんざい』♪







ここでオオタさんとミハエルさんと別れ、残りは多度付近で流れ解散。







猛暑の中、参加のみなさんお疲れ様でした(^O^)/













Posted at 2023/07/17 21:00:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | モンキー関係 | 日記
2023年07月15日 イイね!

本日の鈴スカ

本日の鈴スカ今朝はココからスタート。















写真撮ってる間にタンクにハチがとまって全然どいてくれない・・・









バス停からの~、久しぶりに朝明川の洗い越しへ。



最近雨多かったのでまぁまぁの水量♪

ゆっくり渡ってもびちょびちょになったけど、暑いのですぐ乾いた。






下界はむわっとした暑さだけど、鈴スカに入ったら肌寒いくらい。
今朝はなんかいろいろ轢かれてた。







下山しての~お昼ご飯は『むすび舎』へ。

https://tabelog.com/mie/A2402/A240203/24006713/

好きなおにぎり2個選べて、汁物も味噌汁以外にそばうどんがセレクトできる
『おにぎりランチ』。



おにぎりは『おかか』と『ツナマヨ』を。
鶏五目が食べたかったけど残念ながら売り切れ。
汁物はそばをチョイス。

ちょっと前までワンコインだったのに、いつの間にか680円になってた・・・







おやつは『多度グリーンファーム』へ。

https://tado15.com/

毎年恒例の『ハニーパインかき氷』♪









昼は猛暑だったけど、夕方になって少し涼しくなったので久しぶりにピンク号で鈴スカへ。



昼前に下山する時は希望荘より上はすごい涼しかったから
この時間なら寒いくらいかも?とか思ってたら全然涼しくないという・・・

Posted at 2023/07/15 22:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鈴鹿スカイライン | 日記
2023年07月14日 イイね!

4年ぶり・・・だっけ?

4年ぶり・・・だっけ?コロナ以前は夏と冬に定期開催してた
元ビート乗り仲間の飲み会、
(自分は全く飲めないのでお茶だけど)

コロナも一段落したってことで8人集まって
4年ぶりくらい?の開催。

西田さんトコから始まって
みんな付き合いがもう25年くらいかな?

ビート現役はもう自分だけ。
Posted at 2023/07/14 19:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月12日 イイね!

四日市風景

四日市風景亀谷佐吉からの~

海側に走って霞埠頭行こうかと思ったけど
右折して三滝川河口。








からの~、末広橋梁。
























隣りの臨港橋。




末広橋梁は普段は橋が上がっていて貨物列車が通る時だけ降りるけど、
こっちは普段は道路なので船が通る時だけ橋が上がる。




まだ一度も上がったトコ見たことがない。






ウロウロして~















宮崎本店前。




ここで雨雲レーダーチェックしたらこんなに天気いいのに今にも降ってきそう!?

どっかで降られるかもだけどちょっと遠回りだけど雨雲の流れを避けるルートを。

道中ビショビショの所あったけどなんとか降られるのは回避できて無事帰宅♪


Posted at 2023/07/12 20:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景・その他色々 | 日記
2023年07月12日 イイね!

リニューアル

リニューアル天気予報は曇り時々雷、
しかし外見るとめっちゃ晴れてる。

雷予報もあるので念のため雨雲レーダーもチェック。
全く降らなさそう。

んが、出発準備してたら急に雲出て来て~~

醬油樽バス停に着く頃には太陽見えない・・・






青空バックの写真撮りたかった・・・



まぁ陽出てるとクソ暑いので曇ってるほうが快適だけど。








からの~、開店時間に合わせて『亀谷佐吉』へ。

https://tabelog.com/mie/A2402/A240201/24008584/dtlrvwlst/

この辺りまで来たらめっちゃ晴れてきた・・・








なにやら和三盆がリニューアルしたようで?








『白玉和三盆金時氷』♪



以前は茶色かったのが真っ白に。

店のおばちゃんが「白飛びしちゃって写真撮りにくいってみなさん言う」だって。














もちろん追加で毎度の『青豆きなこおはぎ』と『きなこおはぎ』も♪








注文してからきなこをまぶすイートイン限定メニュー。








Posted at 2023/07/12 17:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩記 三重 | 日記

プロフィール

「@織瀬宗衛 さん キリンの第3部だけ買わなかったですが、だいたいのコミックス買ってました」
何シテル?   08/09 18:50
HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
234567 8
91011 1213 14 15
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation