• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い~のん!?改め銀×銀のブログ一覧

2024年07月28日 イイね!

不定期営業

不定期営業この週末は久しぶりに『喜楽屋』が開店で、
しかも猛暑を考慮して6:30開店で昼に閉店という
サマータイム営業ってんで・・・

今朝は鈴スカ前に久しぶりにモーニングしに。








7時頃に着いてなんやかんや喋ってたら1時間半ほど経ってたので、切り上げて急いで鈴スカへ。



不定期営業で月に数日やってるかどうかなんでなかなか寄れないんよね~

Posted at 2024/07/28 18:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩記 三重 | 日記
2024年07月27日 イイね!

肌寒い・・・?、いやクソ暑い

肌寒い・・・?、いやクソ暑い最高気温37℃予報だったけど、
朝方は意外と涼しかったので・・・、

迷わずワンコで出動。

8時過ぎに家出たけど、
最近はこの時間でも結構暑いんだけど
今朝は走ってるとかなり涼しい♪






ちょこちょこ寄り道しながら『かぶせ茶カフェ』の開店45分前に到着。

https://marushige-cha.jp/cafe/




多い時は開店30分前に5組ほど並ぶのに
早く着いた今日に限って開店5分前に1組来ただけという・・・



で、ポールポジションで入店して、今シーズン初の『かぶせ茶氷』♪









かぶせ茶を凍らせた氷に、茶葉入りのシロップ、
かぶせ茶白玉にたっぷりあんこ、味変用のあられ。









と、入荷のタイミング良くないと食べられない万次郎のかぶせ茶ぷりんに~、









新製品の夏季限定新姫かぶせ茶ぷりん♪







































この後鈴スカ行ったら雲が多いせいか走ってると肌寒いくらいで超快適~♪

と思ってたら、昼飯に下山したら下界は晴天で猛暑だった・・・(;´Д`)

Posted at 2024/07/27 20:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩記 三重 | 日記
2024年07月20日 イイね!

しかのこのこのここしたんたん?

しかのこのこのここしたんたん?『しかのこのこのここしたんたん』の
OPのイントロが耳から離れない今日この頃、
今年も鹿と戯れに奈良公園へ。

が、いつもなら早朝に東大寺側から春日大社のほうへ
道路を渡る鹿の群れが見れるのに
今回行った時間には出てこず、

あちこちで写真撮るも子鹿の目線もあまり貰えなかったので
ちょっと消化不良気味・・・








































この後鈴スカ行って下山してお昼食べたらミハエルさんが「カフェセブン」行こうよ~言うので
まさか午後からまた奈良行くことになるとは (^p^)


Posted at 2024/07/21 03:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景・その他色々 | 日記
2024年07月15日 イイね!

1年ぶりカフェセブン

1年ぶりカフェセブン今朝は1年ぶりに『カフェセブン』へ。

開店時間前に到着。

開門を待って駐車場に。










駐車場空いてるうちに店横で撮影。









アイスコーヒーにモーニングセット。











ちゃちゃっと食べてすぐ鈴スカへ。












下山してお昼ご飯は『魚信』で毎度の3切れ丼のご飯大盛り♪



昨日からまた値上げしたみたい。
一切れのサイズもちょっと小さくなってるような・・・



















ところで・・・

銀Ⅱ号、シルバーだしノーマルルックなのでガレージで車庫入娘号と並んでるの見ると
なんか似たのが2台っていう違和感。












2008年秋頃まで車庫入娘号に付けてたバックヤードのフロントリップと無限のサイドステップ、



フロントバンパーを大口加工したタイミングでノーマルルックにするのに
外してずっとストックしてあったので・・・








ので、そいつを銀Ⅱ号に装着。










これで現状の車庫入娘号とはちょっと差別化できたけど、昔の車庫入娘号を見てるみたいっていうね。








Posted at 2024/07/15 16:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩記 その他の県 | 日記
2024年07月06日 イイね!

今朝の鈴スカ♪

今朝の鈴スカ♪バイクで上がろうかと思ったけど
6時の時点でもう暑かったので・・・

クーラーボックスとレジャーチェアと
ハンディ扇風機積んで銀Ⅱ号で出動。










陽が出ると猛暑だけど、結構曇り気味だったので滋賀県側はまぁまぁ快適♪










お昼ご飯はオオタさんと新規開拓しようとしたら駐車場が満車で断念。

仕方ないので近場の『川市』で『中華本膳』。











食後は観光案内所でマルマンのアイスまんじゅうを。



マルマン以外で買ったの初めて。
学校が夏休みになるとマルマンでは午前中でアイスまんじゅう売り切れること多いので
こっちでも買えるなら食べれる確率増えるかな?
Posted at 2024/07/06 15:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鈴鹿スカイライン | 日記

プロフィール

「着弾♪」
何シテル?   07/18 19:14
HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12345 6
78910111213
14 1516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation