• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い~のん!?改め銀×銀のブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

本日のドゥクールショコラ 2025#4

本日のドゥクールショコラ 2025#4母の日から行ってなかったDCC、
人手不足で休止してたカフェ営業が
再開したようなので久しぶりに訪問♪


http://deux-chocolat.com/

http://tabelog.com/mie/A2402/A240203/24006720

https://www.instagram.com/deux_coeur_chocolat/?hl=ja











2023年6月から2年ぶり、6回目のフルモデルチェンジな『ガヤルド』。










1000Pあったポイントもついに今回で使い切り。







Posted at 2025/08/10 14:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドゥ・クール・ショコラ | 日記
2025年08月09日 イイね!

ご冥福をお祈りします

ご冥福をお祈りしますRIDEXの休載やRIDEの廃刊で
療養中なのは知ってたけど・・・(ノД`)・゜・。



























Posted at 2025/08/09 18:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月02日 イイね!

コージーライツ新店舗オープン初日

コージーライツ新店舗オープン初日今日は朝から浜松へ。
















朝イチは渚園前の『渚橋』から。
昨年防護柵の改修工事がされてピカピカになってしまった。











からの~弁天島海浜公園。























からの~、春華堂スイーツバンク。























からの~、毎度の『大歳神社』。
なんか祭りか何かあるみたいで鳥居周りで作業してたので正面写真は撮らず。

そして毎度の『ライダーるまみくじ』。欲しかった赤だるまゲット♪







大吉♪



雨男言われたことはないけど~









からの~、『月まで3km』看板。











からの~、『本田宗一郎ものづくり伝承館』。







『シン・ハママツ計画2025』の一環でゲンドウのパネル。







現在の企画展示は『1950年代のBENLY』。


















浜松ぐるっと廻って、最後は移転して新店舗オープン初日のコージーライツCLRへ。

だが撮り忘れて画像は一枚もなし。
銀Ⅱ号のエンジン載せ換えの相談等しつつ、来てたお客さんもまぁいつもの顔ぶれだったので
なんやかんや4時間ほど滞在してしまい寄る予定だったコーヒーブラックバードは次回に持ち越し。



Posted at 2025/08/02 20:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景・その他色々 | 日記
2025年07月26日 イイね!

ゆでたまごなし

ゆでたまごなし今日は越前方面へツーリング。

集合場所へ向かう途中、急に左胸にチクリと痛みが。

何だ??と思ってるうちに胸の別の場所やお腹にも
次々とチクチク(結構痛い)が。

ミツバチより少し大きいくらいのハチが
Tシャツの中に飛び込んできていて
Tシャツ内を移動しながら次々と刺していた (;´Д`)



慌ててシャツめくってハチを追い出そうとするもその間にも刺され計5カ所くらい刺された・・・
痛かったけどダニに喰われた程度の痕しかなく腫れもなかったのでそのまま集合場所へ。
朝イチからアセったわ~。

R365~関ケ原IC前から池田山に抜けて、毎度の池田ふれあい街道走ってR303に抜けて
徳山バイパス走って越前まで。トンネル内がめっちゃ寒かった。
ハチに刺された痛みも徳山バイパス終わるくらいにはなくなって一安心。

さて越前まで来た目的は『美歓園 武生店』。
ラーメン注文するとゆでたまご5個までサービスってことでわざわざ行ったんだけど・・・
物価高騰につきゆでたまごのサービス自体なくなってた (ノД`)・゜・。
普通に冷やし担々麵の炒飯セット食べただけで、これならヨーロッパ軒行ったほうが良かったやん? (;´Д`)
なんで特に画像撮らず。



食後はR365で木之本~湖岸を走って『ドライブインみゆき』へ。

https://www.drivein-miyuki.com/









ここからR8へ抜けて旧中山道走って彦根ICの裏からR306~鞍掛峠で帰宅。
300kmほど走って燃費リッター45kmくらい。
Posted at 2025/07/26 20:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー関係 | 日記
2025年07月20日 イイね!

今年も流し

今年も流し今年も毎年恒例の『流しそうめんツーリング』に。

例年通りの時間に着いたのに今年は先客が多い。
昨年は先着順に整理券配ってたのに今年はなくて
奥側の席に座って受付待ちしてたら
後から来た人が並んでた側から受付が始まって
早く来たのに危うく一巡目で食べられないとこだった。
今年の受付方法はちょっと納得いかないな~

来年またこのやり方だったら文句言おう。












で、例年通りのパターンで道の駅で明宝フランク食べて、
昼頃には毎度の『茶房とみや』で『白玉クリームぜんざい』♪





去年は猛暑で走ってても当たる風が熱風で死にそうだったけど、
今年は停まると暑いけど走ってれば風は爽やかで気持ちよく、
走行中は汗をかくこともなくめっちゃ快適だった♪

毎夏こんなカンジならいいんだけどな~




Posted at 2025/07/20 19:05:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ歩記 岐阜 | 日記

プロフィール

「ドリキンもいるのにロール『ゲージ』言ってちゃダメよね」
何シテル?   08/24 00:36
HONDA BEAT(PP1)2台、 MONKEY(Z50J)2台、 BENLY(CD90)、 NBOX+(JF1)飼ってます。 過去所有含めビー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112 13 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年二本目はコンタフレックスの試写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:55:47
ECU修理について2024年11月版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 06:45:39
ノーマルバンパーの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 01:43:38

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
一時停止無視のジジィにピンク号廃車にされたので乗り換えです。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
ワンコお迎えしました♪
ホンダ ビート ホンダ ビート
保存用ビート。 1995年より所有。 購入時走行1万7千km。
ホンダ モンキー アニバ猿 (ホンダ モンキー)
モンキー30thアニバーサリー。 チョイ乗り&保存用。 一見どこ換えたかわかんないく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation