• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namizoのブログ一覧

2022年11月03日 イイね!

Q4ちょこっと試乗

Q4ちょこっと試乗別件でディーラーに来たのですが、Q4の試乗出来ますけど〜と言われたのでちょこっと試乗させて貰いました。



もちろん電気自動車は初めての経験、ですが運転席からの視界は最近のアウディ車と何ら変わらないかと。異形のステアリングはちょっと新鮮だけど、メーターの雰囲気、ナビ等のセンターパネルの配置から「電気自動車」アピールは感じられず。(それが狙いなのかな?気負わず買って下さいって。)


STARTボタンはありますが、乗り込んでブレーキを踏み込むと電源?が入ります。停まってパーキングに入れてシートベルトを外すとOFFに。


メーターパネルもさっきまで乗ってたQ3とそっくりで(^^)。


さすがに走り出しの静けさ、滑らかさは衝撃的。エンジン付いてないんだ〜と一人で感動。でも速度が上がってくるとそれなりのロードノイズは聞こえます。ただし、それしか聞こえてこないのでいつの間にかビックリするようなスピードが出てるのは注意ですねー。


少し走って、いつもの場所で外観チェック。




Q3よりサイズは少し大きく、後部座席は足元、頭上ともに窮屈さはありません。でも後部のドアの内張はプラスチック感がすごいです(´-`)



試乗車はS Lineのインテリアパッケージ付きなのですが…うーん、若干コストカットしてるのかな?という印象。シートや内装の手触りとか…。


ホイールは20インチ。試乗の時はそんなに大きいと思いませんでした。写真拡大して気付きました。


30分程度試乗させてもらったのですが、2トンもある車重が全然気にならない普通の走り(ドライブモードをAUTOにしてたら回生ブレーキも気にならず、dynamicにするとアクセルOFFで回生強め)。
充電設備、時間、航続距離、電池のコスト、寿命といった周辺環境やハードの課題が整えば、一気に電気自動車が拡大しちゃいそう。と感じたちょこっと試乗でした。

ちなみに諸経費別として700万くらいのお車です。クアトロでもないし。自分だったらまだ700万のエンジン車を選びたいかな。

終わり
Posted at 2022/11/03 21:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Audi connectのWi-Fi経由でYahoo!ニュースやみんカラが見れるようになったー!
サーバーがドイツに変更になったみたい。スピードは相変わらず激遅ですけど。」
何シテル?   03/03 08:34
namizoです。よろしくお願いします。 ミラ→マリノ→スカイライン(R33)→POLO(6N)→MINI(R50)→PASSAT(B6)→CAPTUR→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ドア静音化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 15:27:21
【検証】タイヤのサイズアップについて限界はいくつか。純正または1インチアップで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 11:01:26
MUDSTAR RADIAL A/T 165/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:11:09

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
3008からアウディ2台挟んでプジョーに帰って来ました。 クリスマスイブに納車されました ...
スズキ ハスラー はすらサン (スズキ ハスラー)
2023年10月21日にフレクロさんから乗り換えました。 先代ハスラーでターボ付き、簡易 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
コペンから乗り換えました。(ヒント→腰痛)先代ハスラーのターボ車を探してたはずが、いつの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
中古で入手。17年前のクルマで走行4万キロ弱とは何処で寝てたんだろう? とりあえず、この ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation