• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namizoのブログ一覧

2019年09月01日 イイね!

1,000km到達です。

1,000km到達です。8/31、今日は豊北の夏祭り&花火に行って来ましたが、その帰り道に走行距離1,000kmに到達しました。年間12,000kmのペースと予想通り。



1,000kmも走っておいて今更ですが、この車にはオプションでマトリクスLEDヘッドライトを付けた事から先行車や対向車がいない道では勝手にハイビームに切り替わると思い込んでました。

帰りの夜道で何気なくステアリングのレバーを倒して…「あっ!遠くが明るい!」
思い込みって怖いですね。明日は取説を読みこむ日にします。
Posted at 2019/09/01 01:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月27日 イイね!

省エネです。

省エネです。実家に帰る途中に懐かし看板を見つけました。
「省エネのチャンピオン」!
「FF」!

スバル製の軽の新車をもう見る事が出来ないのはさみしいですねぇ。
Posted at 2019/07/27 21:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月24日 イイね!

代車です。

代車です。月曜日に3008さんは引き取られて行きまして、金曜日の納車までの間、まだ新しそうなA4を代車でお借りしております。ピカピカです♪


久しぶりのセダンで、少し背の高いSUV慣れしたお年寄り?にはちょっと乗り降りツライかな(^^;)
2Lのガソリンターボで190PSと余裕の走り。
アクセル少し踏むだけですぐ速い(^^)
18インチ、扁平率40のタイヤでゆっくり走ると固めの足回りですが、速度が上がるとフラットな乗り味です。Audi乗った事ないからよく分からないけど、そういうものなのかしら?
あと1日、通勤の行き帰りだけですが、代車を満喫しようと思います。

Posted at 2019/07/24 22:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月08日 イイね!

2019きららドームモーターフェスティバル

2019きららドームモーターフェスティバル年に一度の恒例行事。山口きらら博記念公園で行われるモーターフェスティバルに行って参りました。


今年はドーム前に定番のスバルブース(アイサイト体験会)だけでなく、警察・消防車両に自衛隊車両まで展示されてました。
子供用隊員服がかわいい!


手前のブースから。FIATです。前からずっと気になってる500とABARTH、ツレが軽から乗り換えてくれないかな。


BMW、メルセデスベンツ、異次元のロールスロイスを横目に。




レクサスにもちょうど良いサイズのSUVが増えましたねー。


マツダにはデビューしたてのMAZDA3に人だかりが。
写真下手くそで伝わりにくいですが、外観はかなりかっこいいと感じました。


気になったのはドアを開けて乗り込む、そして座った際の感触というか雰囲気というか内装の感じが「マイカーとして欲しい!」という気にさせてくれない所でした。価格帯が分からなかったので、実はすごく良い出来なのかもしれません。


隣に展示されていた、こちらの子孫と考えれば凄まじい進化を遂げているんですよねえ。

VOLVOさんはSUV、ワゴンが充実。やっぱり気になるXC60。

次は前車でお世話になったルノーですが、


今はメガーヌと、


アルピーヌですよね。ロマンですもの。


海山問わず似合いそう!ドライブ楽しそう!と若干興奮気味でしたが、「背が低くて景色なんて見えん!」と隣の人に一喝されました…。

その他、アウディ、マセラティ、jeepなどなど、あ、プジョーも含めて2時間近く楽しませていただきました。

また一年後が楽しみです。

ちなみにツレの人が気に入った(らしい)車がなぜか、


jeep Compass「黒がカッコいい!」

もう一台が、


マセラティ レヴァンテ(山口なら小さいお家が建てられるお値段)で、その理由は、


「時計がアナログで面白い!」だそうです。


よーわからん(^^)






Posted at 2019/06/09 00:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月11日 イイね!

試乗です。

試乗です。


ディーラーさんでの半年点検中にNew508を見てたら「乗って下さーい」とキーを渡されたので、お店の周りを試乗させていただきました。



久しぶりのセダンで乗り込むのがちょっと大変(^^)

操作やメーターは3008とほとんど変わらないので自然に運転できるけど、新鮮さに欠けるかも。
GTなのでエンジンもほぼ同じはずなんですが、静粛性が高い感じ。8速ATの効果なのか加速も滑らかに感じました。18インチで扁平率45のタイヤでも3008より乗り心地も良いですねぇ。(個人の感想です。効果には個人差があります。)



後席の前後左右の余裕はありますが高さは少し不足気味。その分が外観の格好良さに繋がるんですかね。



自分の家の駐車場に停まっている姿を妄想しながら、帰宅しました(^^)



幅がちょっとねー。



Posted at 2019/05/11 16:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Audi connectのWi-Fi経由でYahoo!ニュースやみんカラが見れるようになったー!
サーバーがドイツに変更になったみたい。スピードは相変わらず激遅ですけど。」
何シテル?   03/03 08:34
namizoです。よろしくお願いします。 ミラ→マリノ→スカイライン(R33)→POLO(6N)→MINI(R50)→PASSAT(B6)→CAPTUR→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア静音化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 15:27:21
【検証】タイヤのサイズアップについて限界はいくつか。純正または1インチアップで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 11:01:26
MUDSTAR RADIAL A/T 165/60R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:11:09

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
3008からアウディ2台挟んでプジョーに帰って来ました。 クリスマスイブに納車されました ...
スズキ ハスラー はすらサン (スズキ ハスラー)
2023年10月21日にフレクロさんから乗り換えました。 先代ハスラーでターボ付き、簡易 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
コペンから乗り換えました。(ヒント→腰痛)先代ハスラーのターボ車を探してたはずが、いつの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
中古で入手。17年前のクルマで走行4万キロ弱とは何処で寝てたんだろう? とりあえず、この ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation