• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぴ@神戸のブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

あおり運転 その2

「あおり運転者に免許停止処分適用へ」

という記事が出ましたね。


警察庁は15日までに、車を使って暴行事件を起こすなどして将来的に事故を発生させる可能性があると判断した運転者に対し、交通違反による点数の累積がなくても最長180日間の免許停止ができる道交法の規定を適用して防止するよう、全国の警察に指示した。
(新聞記事より)


この記事にある「道交法の規定」とは

車を使って交通に危険を生じさせる罪を犯した運転者のほか、覚醒剤や麻薬の使用者らについて、車を運転することで著しく交通の危険を生じさせる恐れがある「危険性帯有者(たいゆうしゃ)」として、免許停止の行政処分を科すことができると規定している。

なんだそうです、知らんかった。


で、実際にこれが適用された事例には

大阪府公安委員会は今年8月、小中学校の通学路を車で暴走し、その様子の動画をインターネット上に投稿した少年ら2人について、今後も交通の危険を生じさせる恐れが大きい危険性帯有者と判断し、180日間の免許停止にした。

ってのがあるんだそうです。
アホですわ。


しかしこの「あおり運転対策」、どこまで有効なんでしょうかね。

一番のポイントは「危険性帯有者」との認定をどこで線引くのか?でしょう。

まあ何でもかんでもしょっぴく訳にもいかんでしょうから、かなりの悪質もしくは常習者辺りになってくるのかな。


将来警察がYouTubeのドラレコ動画を監視して、「あ、こいつ免停ね」とか決める時代がくる?(笑)

何にしても今のご時世、ドラレコは必須ですね。
せちがらい世の中ですわ( ´△`)。




Posted at 2017/12/16 17:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係
2017年12月06日 イイね!

Roadkill

たまたまなんでしょうけど
最近道路で轢かれて死んでいるネコによく遭遇します。

ワタシは幸い一度も生き物を車で轢いた事はありません。

しかし実際目の前に急に飛び出してこられたら……避けることはほぼ不可能でしょうね。

ネコ以外にも犬や猿、盛岡に住んでいた時は鹿の事故死体も見ましたが

もし不幸にも動物を轢いてしまったら
どうしたらいいのでしょうかね?


そのまま放置された死体を見る度に
轢いたドライバーに対して腹は立つものの、実際自分が当事者だったら…と考えると、後続車を自分で停めて道の真ん中で作業するのも大変です。


で、思い調べてみました。

警察に連絡するのも良いようですが

「道路緊急ダイヤル」なるものがあるようです。


以下コピペですが……







24時間対応してもらえるようです。


事故が起きるのは不幸なことですが、避けられないこともあります。

せめてそのまま放置せずに何らかのその時出来る限りの対応をしてあげることが、轢いてしまった動物に対してのせめてもの供養になるのではないかと思います。


年末年始色々とせわしない時期になりますが、運転には充分お気をつけて。
Posted at 2017/12/06 21:00:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係
2017年11月28日 イイね!

車のCM

最近の車のCMは
やれエコだの安全装備だの
全くつまらん!

こんなCM、今では無理だろうけど
面白いですよねー。

少々長いですが…
CGじゃないぞ





記憶に残る車のCMはありますか?
Posted at 2017/11/28 22:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2017年11月22日 イイね!

クスッとした話

さっき仕事が終わり駐車場(コインパーキング)に停めていた車に乗り込み、タバコ吸いながらボーッとしてた時の事。


前の道をいい感じに酔っ払ったサラリーマン二人組が歩いてきました。

その二人はワタシの車を見つけると、ニコニコ何か言いながら近づいてきます。

そして助手席側のフロントフェンダー辺りまで来て立ち止まり、何か笑いながら喋ってます。

まあよくある事なので無視してスマホ弄ってました。

ガラスがくもっていたせいか、ワタシの存在には気付いてない感じでした。


すると突然二人のいるフェンダー付近から「ガチャン❗」という音がしました。

「おいおい何か壊したんかいな」
と思いつつ、基本車のキズには無頓着なので「まあいいか…」とそのままスマホ弄ってました。


その音から少しして二人組はご機嫌なまま去っていきました。

ワタシもそろそろ帰ろうかと料金払いに行き、とりあえず音がしたフェンダー辺りを見に行ってみました。


すると………


フェンダーとバンパーを止めているパッチン錠が解錠されてました(笑)。



この錠です

何だか分かりませんが、クスッとしました(笑)。


それだけ。
Posted at 2017/11/22 21:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX
2017年11月17日 イイね!

安全は数値化できるものか?

「ベントレーと軽が衝突!」
というニュースが最近ありましたね。

想像するまでもなくベントレーは大破も運転手は命をとりとめ、軽は残念ながら死亡との事。


軽は「走る棺桶」と揶揄される事もありますが、実際ウチのNボなんて
あの恐ろしいほど広い車内を生み出した代償……ではないでしょうが、ホンマにペラッペラやもんねー。

エアバッグも取っ払ったしなあ(笑)


で、前からよく分からないのが
「衝突安全性能」なる評価基準。

去年の安全評価が高かった車種を見てみると…

1位はインプレッサ、これはまあ分かる。
何かスバルらしいよね(笑)。

しかしその後にはさぞかしゴツいハイエースとかプラドとかが来るのかと思いきや、2位3位はプリウス。

他にもトップ10圏内にキャストがいたり、11位にウェイクがおるぞ????

あんなんNボとぱっと見そう変わらんと思うが…????


ワタシ、この試験って軽と普通車それぞれで異なる基準なんだとばかり思ってましたが、説明を読む限り同じ土俵で行われているようです。

てことはキャストより結果が下の普通車は軽より危険なの?


しかし、こうも書かれています。

「結果は試験車の質量が同程度に限り比較が可能です」

てーことはだよ、NBOXは星4つなんですが普通車の同じぐらいの質量(スイフトとか)で星4つの車とNBOXの安全性は同じレベルなんかいな?

んな訳あるかい!!

……と素人なワタシは思ってしまうのですが…


まあとにかくよく分からん基準ですね。


Posted at 2017/11/17 19:57:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係

プロフィール

「@シルファちゃん bBかな?(2回目)」
何シテル?   08/01 09:01
他人様が見て役に立つような弄りや情報は何もありません。 アホみたいな事しかしてません。 その上、スキルや知識も皆無です。 ワタシの弄りはみ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お出かけ東京 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 21:27:25
88Factory★☆ N-WGN専用 キーホールカバー 鍵穴隠し(👉︎ ՞ਊ ՞) 春の新色 New桜登場( &#180;Д`)ノ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 14:05:09
ホンダ Nボックスカスタム カドBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/15 20:33:56

愛車一覧

トヨタ ブレイド マスターP (トヨタ ブレイド)
とっても快適♥️ 前オーナーさんがエアロ、グリル、マフラーをフルモデリスタにしていたラ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時トヨタカローラ店に元同級生の女の子が勤めており、 そこからセリカGT-Rにしようと契 ...
ホンダ N-BOX 頭の悪そうなN-Box (ホンダ N-BOX)
なんちゃってNASCAR仕様 【フロント】  ・グリル:自作ハニカムメッシュグリル & ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation