• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月17日

964ダイエットその後‥

964ダイエットその後‥ 964ダイエット作戦その後です‥
床面で取れそうなものは全部取ったのですが
その後の糊付きアンダーコートを剥がすのが
とても大変です^^;
暇な時間を見つけては自分でコツコツ剥がしているので綺麗になるのはいったいいつになることやら‥
こんなにタップリ糊付けしなくてもいいのに‥
リアワイパーも取ったので窓には穴が開いています。
これもアクリルに交換予定。
まだまだ、天井やドアが残っています^^;
先が思いやられます。
ブログ一覧 | 964 カレラ2 | クルマ
Posted at 2008/03/17 16:48:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

この記事へのコメント

2008年3月17日 17:03
なんか、燃えた後みたい・・・・^^;

軽量化・・・・・頑張ってください。 




ドライバー共々・・・・・ 

私も最近、励んでます。自身の軽量化に・・・・・ ^O^/~
コメントへの返答
2008年3月17日 19:12
いエロさんこんばんは。

P様黄色ちゃんはオプション装着のため、またまた入院中。
カッコ良くなって戻ってくる予定です(^^)
そうそう、黄色ちゃんにも助手席いらないので外しました^^;
2008年3月17日 17:11
わかりました。
この狭い空間で不自然な姿勢に耐えてコツコツやることが、オーナーのダイエットにもつながるのですね。

(まだ言うか..)
コメントへの返答
2008年3月17日 19:14
このところ良い天気なので30分もアンダーコート剥がしすれば汗かきます^^;
頑張ります。
2008年3月17日 17:14
私の所にも一台同じような964が入庫しています。
自分で剥いだそうですが、、
一冬頑張ったけど、もう諦めてRSカーペットを敷くことになりました~

頑張って下さいね(~~")
コメントへの返答
2008年3月17日 19:33
このままでは、P様もRSカーペットのお世話になりそうです^^;
25年以上前ラリーやってる頃には自分の車のアンダーコートは自分で剥がしていたのですが、こんなに大変だった記憶はありません^^;
2008年3月17日 17:45
初コメです!

なんだか凄いことになってますね~
自分では911軽量化なんてやる勇気はないですから、イイモン見れた~って感じです。
何でもどんどん取っ払うってのは気分爽快?と思ってましたけど、そうでもない地道な作業なんですね~(感心)
コメントへの返答
2008年3月17日 21:35
途中までは気分爽快でした^^;
これならいつでも自分で元に戻せると‥
それがカーペット剥がしから雲行きが怪しくなり‥
もう元には戻れませんね^^;
2008年3月17日 17:48
>なんか、燃えた後みたい・・・・^^;
たしかに^^;
何も知らない人が見たら廃車?(笑)
仕上がりが楽しみですね!
コメントへの返答
2008年3月17日 21:40
964の内装剥がしている時、隣りの奥さんが変な目で見ていた事、P様知っています^^;
2008年3月17日 17:51
こんチワワ。
あ~ぁ。
はっきり言って、もう面倒臭い?
始めは楽しかったけど今は結構面倒なのでは?
お金で解決しちゃうかっ!って思ってないですか?
業者に頼みましょう!
コメントへの返答
2008年3月17日 21:42
こんばチワワ。

まさにその通り!!
P様の今の心境、良く分かってますね~
2008年3月17日 17:51
こっちに気を取られてたらGT3が嫉妬しちゃいますよ(爆)

土曜に知り合いの996改と高速バトルしたんですが、二百越えたらカイエンは怖い感じがしたのは目が馴れてないからでしょうかexclamation&question
コメントへの返答
2008年3月17日 21:45
>二百越えたらカイエンは怖い感じがしたのは目が馴れてないからでしょうか
P様宅のカイエンターボは260くらいは平気ですよ(^^)
たぶん慣れです。
でも止まれませんけど‥
2008年3月17日 17:52
まさか自分でやってるとは思ってませんでした。

ポルシェのノリは超頑固と聞いてます(爆)

俺チンは、根性無しなのでSHOPに出しましゅ(プ
コメントへの返答
2008年3月17日 21:48
部品取り付けや交換は頭を使うのでP様には無理です^^;
内装剥がしだったら簡単そうだと思って初めてしまいました、
ryumaさんに見習って今はトンカチが手放せません^^;
2008年3月17日 18:26
剥がすのに、こんなになるんですね。頑固な糊なんですね。
お湯とかシンナーで何とかならないですかね?シンナーだと、塗装もやっちゃいそうですが(^^;)。

この後、ロールバーとか入れるんですか?
コメントへの返答
2008年3月17日 21:51
この糊は強烈です^^;
ドイツ人は何を考えているのでしょう。
強力な作りに閉口しています。
2008年3月17日 18:33
ものすご~く手間のかかる作業ですね。
自宅でやっているのですか?
それとも工場借りているんですか?
いずれにしても根気がいりますね、がんばってください。
コメントへの返答
2008年3月17日 21:53
1日15分くらいずつ剥がしていこうかな~
自宅でやっているのですが、964は見るのもイヤになってきました^^;
2008年3月17日 19:07
凄いですね~@@;

もう下取りは無理ですね^^;
コメントへの返答
2008年3月17日 21:55
仕方ない。
一生乗ります^^;
2008年3月17日 19:17
暖かくなってきてしまいましたね(>_<)
メルシートは雪の降るなかプラハン片手に白い息吐きながらやるのがいいと思うんですが。
ご自分で剥がされると途中でやめられなくて大変ではないですか?
コメントへの返答
2008年3月17日 21:56
K様が昨日言っていました。
「何これ~ これじゃ縞エイさんの車と同じじゃな~い」
P様「‥‥」
2008年3月17日 19:32
ドアの内張り、
スピーカーが残ってますヨ!

パワーウインドウは手動にして

パワステ、エアコン、ABSも取っちゃえ!
うん?パワステは元から無かった?
コメントへの返答
2008年3月17日 21:59
>ドアの内張り、
>スピーカーが残ってますヨ!
はいはい。
分かっています^^;
床剥がすと妙に他のドアや天井が気になってくるのですよね~
しかもP様の964はサンルーフ付きだし‥
まだまだ先が遠い‥
2008年3月17日 19:34
ども。

すごいことになってますね・・・汗

ぴかぴかにしてシルバーでペイントしてロールバー入れて・・・まだまだ大変そうですね^^;
ストリップオフでも開いて大勢で入れ替わり立ち代り・・・w
コメントへの返答
2008年3月17日 22:02
ども。

ストリップオフいいですね~
100人くらい集めたいくらいです^^;

どうもぴかぴかは無理そうです‥
2008年3月17日 19:48
う~ん、カーペットはがしは、大変なんですよね~

僕の友人もこんな感じでした。↓↓↓
やっぱ、機会に頼るのがよさそうです。。。。

http://www.kk.iij4u.or.jp/~n-moch/index.shtml
コメントへの返答
2008年3月17日 22:06
見させて戴きました。
さっそく明日買ってきます(^o^)
それより先にマスクを大量に準備します^^;
2008年3月17日 19:57
すごいですね(汗)気合が違います☆

もうちょっと暑い時期にやればドライバーの軽量化もできて一石二鳥ですよ(笑)
コメントへの返答
2008年3月17日 22:08
>もうちょっと暑い時期にやればドライバーの軽量化もできて一石二鳥ですよ(笑)
勘弁して下さいよ~
今の気候でも汗ビッショリです^^;
ところで手伝いにきますか?
2008年3月17日 20:01
これはかなり大変そうですね( ; ゚Д゚)

アンダーコートは冬場に叩けばすぐに取れると思っていましたがポルシェは違うんですね~!

私は夏場にアンダーコート剥がしをやり、結局剥がれず灯油で溶かしました(゚Д゚;)
コメントへの返答
2008年3月17日 22:10
25年以上前にはアンダーコート剥がし良くやっていたものです^^;
ちょっと大きめに剥がせると妙に嬉しいものです。
この喜び、分かる人は少ないと思いますが‥
Mなのかな~
2008年3月17日 20:05
こんばんは~
知り合いが同じように内装剥離で地獄を見てましたので私はリヤシート撤去後はRSカーペットで仕上げて終わりにします(汗)
コメントへの返答
2008年3月17日 22:17
今思えばそれが一番簡単で綺麗に仕上がる方法でした^^;
もう、こうなったら最後まで行きますよ~
2008年3月17日 22:38
はじめましてわーい(嬉しい顔)
お誘いありがとうございました手(パー)
またゆっくり拝見させてくださいね目
ぜひ、私のところへもお越しくださいませわーい(嬉しい顔)手(パー)
コメントへの返答
2008年3月18日 7:53
こんばんは。
964のダイエットは既にGT3にも飛び火しておりナビシートは既にありません^^;
2008年3月18日 1:18
寒いうちじゃないとアンダーコートが柔らかくなって更に大変になった気がしますww
自分も国産乗ってた頃は夜な夜なハンマーとマイナスドライバーで剥がしてました!!
自分のも近いうちに仲間になりそうですww
コメントへの返答
2008年3月18日 7:55
964の内装剥がしであればお任せ下さい(^^)
楽しいですよ~
ウソ
疲れますよ~
2008年3月18日 7:22
おはよーございます。
964のダイエット、内装はがし、いろんなページでみますが、本当に大変そうですね。頑張って下さい。
コメントへの返答
2008年3月18日 7:56
糊が凄いのです‥
もっとラテン的に作ってくれれば楽だったのに^^;
2008年3月18日 8:39
足が決まったら
次は
P様のように軽量化に挑戦することを決めました。
なんかP様にライバル心(笑)
1961 AB型!
足は難しそうですが
セッティングの勉強と思い
頑張ります!
セッティングの本 密かに買いました。
もうすぐ 来ると思います。
猛勉強しなくては!
コメントへの返答
2008年3月18日 16:48
P様も足が欲しい~
でも足は難しそうです^^;
今度トンカチryuma教官にも聞いてみよう。
軽量化は簡単です。
頭使いません^^;
根気だけ‥
2008年3月18日 8:54
おはようございます!
アンダーコート、面倒くさいですよね~
車の中が狭いのも難点です、メタボなんで(爆)

僕も毎夜、シルビアDIYで楽しんでます(笑)
コメントへの返答
2008年3月18日 16:51
ついにシルビアDIYですか(^o^)
早くシルビアでドリ練参加できると良いですね~
P様も車内で座り込んでいると足が痛くなります^^;
2008年3月18日 11:27
こんにちわ~お邪魔します
今度走ってられるところ、拝見したいです
何かしら情報いただければ、幸いです
ダイエット完成報告も楽しみにしております
普段はどちらがご用達ショップさんですか?
コメントへの返答
2008年3月18日 16:55
普段はナイジェル井桁さんに全部してもらっています^^;
P様、全面信頼しております。
http://n-igeta.com/index1.html
2008年3月18日 14:36
お手伝いに伺いたいです。

達成感は大きいでしょうね。
コメントへの返答
2008年3月18日 17:00
コツコツと少しずつ‥
普段の仕事と同じですね(^o^)
そろそろ塗装でごまかす事も考えはじめています^^;
2008年3月18日 22:05
ご回答ありがとうございました!
群馬はかなり頻繁にあしを運んでいたので
群馬!ときいてピクリときました♪
そして355からVTへプロフィール画像かえました
普段はそれにのっています!
今週末のFSWはこちらで参加してきます
そして九州に「黄色組」がありまして
参加いたしませんか?黄色組のお誘いでした(爆)
お気軽に、ブログにもコメントをお待ちしております
これからも末永くよろしくお願いいたします
コメントへの返答
2008年3月18日 22:12
普段はVTに乗っているのですか‥
凄い‥
尊敬します^^;
P様も大学生の頃はVTに乗っていました。
VTといってもVT250。
バイクですけど‥^^;
2008年3月19日 10:44
おはようございます♪私も実は
大のバイク好きです・・・
アメリカンならシャドウスラッシャー
レーサーならアグスタか隼がいいです♪
ナイジェル様後程ゆっくり拝見させてください
わくわく(ショップさん大好きです)
コメントへの返答
2008年3月19日 20:08
964はナイジェルさんにお任せです。
自分でさまざまなポルシェを実際にドリやレーススピードで走らせているので、今まで外したことがありません(^^)
凄いです。
2008年3月19日 15:03
社長がポルシェにはまると会社がつぶれるって、税理士さんが言ってたの、本当かも。
うそですよ。

ご自分で始めちゃったんですね。
ポルシェは、はがすの大変ですよ。
シンナー遊びはじめてしまわないように、頑張って下さいね。
失礼しました。

コメントへの返答
2008年3月19日 20:10
少しでも本庄でアイルトンさんに離されないように考えたのがダイエットのキッカケです^^;
次回、頑張りますよ~
コースアウトしない程度に^^;
2008年3月19日 22:46
すみません、またきてしまいました(笑)
全部まだ拝見していないのですが
ホームコースはどちらでしょうか?
コメントへの返答
2008年3月20日 21:11
P様まだ始めたばかりです^^;
ドリフトは関越スポーツランド。
サーキットは本庄とFSWに行きます。

プロフィール

最近は車よりゴルフです‥ ゴルフはこちら↓ http://labola.jp/member/153494
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991GT3RS エクステリアカラー:ホワイト インテリアカラー:ブラック/GTシルバー ...
ポルシェ 911 996GT3 (ポルシェ 911)
996GT3 2005年モデル レザーバケットシート レザーインテリア スモールパッケ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
981ケイマンGT4 ガーズレッド シートヒーター フロントウィンドウ グレーティント ...
ポルシェ カイエン カイエンターボS (ポルシェ カイエン)
958カイエンターボS ターボの加速感で気持ち悪くなります

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation