• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P様のブログ一覧

2008年12月02日 イイね!

(^o^)

(^o^)ついに‥ (^o^)
Posted at 2008/12/02 19:22:21 | コメント(30) | トラックバック(0) | 964 カレラ2 | クルマ
2008年08月23日 イイね!

964ロールゲージ

964ロールゲージP様の964は最近ブログに出てこないけどその後どうしてるの?
という問い合わせが殺到していますが‥
それにお答えして(^^)
只今ロールゲージ組み付け中です。
ダッシュボード貫通&エンジンルーム貫通のフル溶接ゲージ(^o^)
サンルーフも取り外し‥
着々と進行中です(^o^)
楽しい~
詳細はここ
Posted at 2008/08/23 21:31:49 | コメント(23) | トラックバック(0) | 964 カレラ2 | クルマ
2008年06月21日 イイね!

車載動画大失敗(^_^;)

車載動画大失敗(^_^;)ドリ練してきました。
今月は合計16台?
なんだか大盛況です‥
初めてのクアンタムで楽しみだったのですが
リアタイヤの選定ミスにより撃沈(^^;)
車載動画もカメラがおじぎしてしまいこれも撃沈‥
次回は頑張ります(^_^;)

王子、写真ありがと(^o^)




<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=127097&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/h/hd/hdcc76c66b0d7a26e389123b9d0723686/127097/kqqmdswqigntxthqjixo_ta.jpg&movie=127097&hostName=http://eyevio.jp' /><a href='http://eyevio.jp/movie/127097'><img src='http://eyevio.jp/_images/h/hd/hdcc76c66b0d7a26e389123b9d0723686/127097/ogdiukmqcvvrftihrkwq_w1.jpg' />SANY0099</a>

Posted at 2008/06/21 16:07:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | 964 カレラ2 | クルマ
2008年05月09日 イイね!

964軽量化 ‥第一弾完成‥

964軽量化 ‥第一弾完成‥964結構いい感じになったでしょう(^_^)
大体の所はP様が自分でやったのよ~
なになに‥
P様、毎日そんなに暇なのかって‥

K様「964で寝泊まりすれば」
と言われています^^;

これからは
クアンタム
サンルーフ取り外し&屋根埋め
エアコン撤去
リアガラス3点アクリル化
ロールバー装着
リアウイング交換
ボンネット交換
全塗装
空力改善
でんでん虫
スリックタイヤ
扇風機
etc‥
まだまだ先は長いですがP様に出来そうなのはここまで。
これから先は井桁さんにお任せです(^_^)
Posted at 2008/05/09 16:49:50 | コメント(25) | トラックバック(0) | 964 カレラ2 | クルマ
2008年04月30日 イイね!

タイヤの不思議‥‥だれか教えて下さい

タイヤの不思議‥‥だれか教えて下さいP様には997と964それぞれ複数のタイヤホイールセットが必要です^^;
そのうちの997サーキット用リア2本と964ドリフト用4本のタイヤ組み替えしました。先日P様自分でタイヤの組み替えくらいできるだろうとレンタルガレージで17インチネオバ2本をやってみました。タイヤチェンジャーがやってくれるし簡単だろうと思ったら大間違い。二度と自分ではやりません(^^;)そんな訳でいつもお世話になっている近所の専門店に依頼。電話1本で引き取りから納品までしてくれるので大変便利。しかし今日はどうしても分からない事があります。964の4本は定石通り、黄マークがホイールのヘソにきておりバランスおもりが取付されています。これは納得。しかし997のSタイヤ2本は黄マークがホイールのヘソに合っておらずバランスおもりも取付されていません。問い合わせてみるとバランスおもり取付しなくてこの状態でバッチリですとの事。不思議です。どんな手順で組み込みするのでしょう。P様が考えるにまず黄マークをヘソに合わせてバランサーにかけてみてその結果から黄マークをずらしていくとしか考えられません。そうだとしたら凄い手間の掛かる作業です^^;近所のショップさんいつもありがとうございます。
Posted at 2008/04/30 18:19:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | 964 カレラ2 | クルマ

プロフィール

最近は車よりゴルフです‥ ゴルフはこちら↓ http://labola.jp/member/153494
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991GT3RS エクステリアカラー:ホワイト インテリアカラー:ブラック/GTシルバー ...
ポルシェ 911 996GT3 (ポルシェ 911)
996GT3 2005年モデル レザーバケットシート レザーインテリア スモールパッケ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
981ケイマンGT4 ガーズレッド シートヒーター フロントウィンドウ グレーティント ...
ポルシェ カイエン カイエンターボS (ポルシェ カイエン)
958カイエンターボS ターボの加速感で気持ち悪くなります

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation