• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P様のブログ一覧

2008年01月14日 イイね!

FSWは雪

FSWは雪なんと朝起きたら997GT3がオイル交換(エンジン&MT&ブレーキ)して戻ってきていました^^;
ナイジェル井桁さんありがとうございました(^^)
夜引き取って頂き、朝戻ってきておりました^^;
感謝感激です。
早速FSWに出発。
今日は道も空いていたのでゆっくり走行です。
ホントはホイールバランス狂っているのでスピード出すとステアリングがバイブ状態となってしまうため^^;
9時50分頃FSWに到着。到着時の外気温度はなんと-2.0℃
途中、井桁さんから電話あったようです。
ガソリン入れながら電話してみると、あのタイヤ前輪がグリップしないから気をつけてとの事。
997GT3で初めてのスポーツ走行。PASMもソフト側、スポーツボタン、TCともにオフでとにかくゆっくり行く事にしました。
そして今回は初めてS-4枠走行にチャレンジしてみました。
S-4Aは10時15分から。えっ、もうすぐだ。
慌てて準備するP様。スーツ持ってきたのに着る時間がありません。
とりあえず、エアーを2.1まで落として速攻で準備完了したのがちょうど10時15分。
少し慌ただしすぎ^^;
えっ、雪が降ってきた!
ホントかいな。
とりあえずスタート。
最初前輪は全然グリップしませんでした~
3周ほどでエアー落とすつもりだったのですが、めんどくさくてそのまま。
ていうか、雪のため路面どんどんウエット状態へ。窓も曇りはじめる始末。
とっても危なそうな路面です^^;
一緒の枠の車達も早々に引き上げてしまったみたい。
みんな結構ゆっくりです。
途中黄旗3回でました。
スピンしてる車やそのまま直進してた車とか‥
そんなP様もスロースピードでちょっと雑なアクセル操作したら100Rでタコ踊り^^;
あ~みっともない。
でも比較的冷静に車と接することができました。
997カレラ4Sの時のように雑なアクセル操作は禁物。
さすがGT3、油温は997カレラ4Sのように上がりません。
今日は2分7秒台でした^^;
997GT3って遅いな。と言われないよう、もっとこれから頑張ります^^;
Posted at 2008/01/14 16:53:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 997 GT3 | クルマ
2008年01月13日 イイね!

P様大忙し(^o^)

この休みP様は大忙し。
仕事じゃなく遊びで(^o^)
まずは、地元PCで997ターボMT、newカイエンターボを高速試乗。
そして今日は964で本庄サーキットを1本だけ走り、
明日はアライメント調整した997GT3でFSWシェイクダウン。
初めてのS4枠を走ろうと思っています^^;
そういえばオイル交換を500k,1500kでやったあと本庄サーキット1日走ったので、またオイル交換しなきゃと思っていたところ、なんとナイジェル先生が今から朝までにオイル交換してくれるという‥
ありがたい事です。P様、幸せものです(^^)
これで明日は思う存分FSWを走れます。
ただタイヤが終わりかけなので注意です^^;
次のタイヤ早急に準備しないと‥
Posted at 2008/01/13 21:34:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 997 GT3 | クルマ
2008年01月06日 イイね!

997GT3本庄サーキットシェイクダウン

997GT3本庄サーキットシェイクダウン今日はナイジェル井桁さんの走行会で997GT3を本庄サーキットにてシェイクダウン。
前日の夜までは964カレラ2で行こうと思っていたのですが、朝起きて手に持ったキーはなぜか997GT3^^;
そのまま本庄サーキットへ。
まだ慣らしが完全終了していないので6000回転までと心に決めての走行。
他のポルシェメンバーは997サンディー号、61歳の池田GT3号黄色、都内からやってきた964ターボS(世界限定80台!)の530馬力仕様号黄色、84年式SC号です。なんと黄色ちゃんが3台!
前回参加のナイジェルカップでは2回ともポールtoWINだったので余裕くれていたのが大失敗。
997GT3P様のウデでは遅いです。
なんと997カレラ4Sの1.5~2秒落ち^^;46秒8
6000までしか回さないぞ~という気合いもさることながらグリップしないタイヤと車の挙動が分からないP様の運転で激遅そ!怖くて踏めません^^;
レースでは5番グリッドからスタートし1コーナーまでで1台パス。
1コーナー出口でドリフトってた車もついでにパス。
これで3番手。目の前には池田GT3になりました。
そのまま周回を重ねたのですか、後ろの車2台が速くて気になって仕方ありません。
何回かパスされそうになりましたがなんとかブロック。
こうなると、2位の池田GT3は余裕です。
そして最終周回の1コーナーで2台にやられてしまいました。
そのまま5位でゴール^^;
後でタイムを見てガックリ。
997カレラ4Sの時の2秒落ち‥
みんなが速いのではなくP様が遅いのでした^^;
家に帰ってタイヤチェックしたところ、4輪ともきれいに半分から外側だけ減っていました。
半分から内側は他の車のタイヤかすひろって外径寸法が大きくなっている様子。
とりあえずアライメント調整と関スポで限界時の車の挙動を探ることにします。
今日は納得がいきませんでした^^;
997カレラ4Sより馬力は60UP
重量は150kDOWN
それでいてタイムは1.5~2秒落ち‥
めげずに頑張ります(^o^)
Posted at 2008/01/06 21:58:51 | コメント(19) | トラックバック(0) | 997 GT3 | クルマ
2007年12月28日 イイね!

P様号納車(^^)

P様号納車(^^)もう一台のP様号が納車になりました(^^)
遅ればせながら997GT3CSです。
サーキット走行やドリフト練習の車なので
クラブスポーツ仕様に鉄キャリパー
今回はプロに慣らしを依頼しました。
いったんP様宅に収まりましたがすぐに慣らしへ。
500kmと1500kmですべてのオイル交換して1月4日には慣らし完了。
その後アライメントをサーキットデータに設定。
ナビやコーティング、タイヤやホイールを準備して1月半ばにはデビュー予定。
しかしなかなか時間がとれなくて乗る機会も限られそうです^^;
どこかに時間売ってませんか‥
PS:@きいろさんお気遣いありがとうございました(^^)
Posted at 2007/12/28 17:22:06 | コメント(40) | トラックバック(0) | 997 GT3 | クルマ
2007年12月23日 イイね!

やっとnewP様号がPCにやってきた

やっとnewP様号がPCにやってきた予備検査も終わりP様号がPCにやってきました(^^)
26日にナンバー付いて28日納車です。
さっそくアライメントデータの打合せ、スタビの初期位置確認をしてきました。
以外とスピードイエローが素敵。
消火器取付のため最初から助手席取り外そうと思ったのですが、K様の一言でとりあえず中止。
「最初くらい隣りに乗せてよ!964の方は取ってもいいけど‥」
クラブスポーツなのでゴルフバックは積めそうにありません^^;
そういえば964の方もジャッキやレンチやタイヤなど、サーキットに欠かせないものを積んでいるので、こちらもゴルフバックは無理。
実用性の無い車達が繁殖していきそうで怖いです^^;
Posted at 2007/12/23 17:00:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | 997 GT3 | 日記

プロフィール

最近は車よりゴルフです‥ ゴルフはこちら↓ http://labola.jp/member/153494
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991GT3RS エクステリアカラー:ホワイト インテリアカラー:ブラック/GTシルバー ...
ポルシェ 911 996GT3 (ポルシェ 911)
996GT3 2005年モデル レザーバケットシート レザーインテリア スモールパッケ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
981ケイマンGT4 ガーズレッド シートヒーター フロントウィンドウ グレーティント ...
ポルシェ カイエン カイエンターボS (ポルシェ カイエン)
958カイエンターボS ターボの加速感で気持ち悪くなります

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation