• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月30日

さよなら0系新幹線

さよなら0系新幹線 今日は、0系新幹線最後の営業運転日。さよなら運転はまたありますが、一応今日が引退の日。

起きたら9時と遅かったのですが、外は快晴♪着替えて、前に行った家の近くの撮影ポイントに行きました。

既にでっかいカメラを持った人が2人居ましたが、私の入れるスペースがあったので良かったです。手持ちの良いカメラはカミサンの実家に置いてあるためしょぼい古いデジカメEX-Z3での撮影でしたが、なかなか満足いく写真が撮れました。もう見れないと思うと寂しいですね。

40分後に反対方向のダイヤがあるので、場所を変えてもう一度。初めて行った場所ですが、後から1人のでっかいカメラを持った方が来られました。

へたくそでしょぼい写真ですが、フォトギャラリーに載せてみます。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2008/11/30 12:01:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

ついに初老ユニット結成か…⁉️
Takeyuuさん

ビギナーズジムカーナin筑波 第6戦
か--きさん

食べ放題の次の企画がありました。
ナリタブラリアンさん

ジミー・クリフさん🌈
avot-kunさん

ストーンガード
lancia_deltaさん

この記事へのコメント

2008年11月30日 12:46
ニュースでもやってましたね(^^)

日本の高度成長期の象徴ですから、寂しい限りです。

写真撮影で事故があったみたいですから、くれぐれもお気をつけて。

…といっても新幹線は線路内には入れませんよね(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月1日 20:56
いっぱい映像が流れていましたね。あまり家に居なかったので、ちょっとしか見れませんでしたが…。

敷地内には入れませんが、最初に行ったポイントでは管理用ドアの小窓から手を突っ込んで撮っている人が居ました…。危ないですよね~!

ホームでフラッシュ焚きまくる人もどうかと思います…。運転手に影響が出ることも分からないんでしょうか?
2008年11月30日 16:02
いい写真ですね

ぼくは実家が新下関駅の近くなんですが
いずみさんの写真のように
新幹線を上から見れるところがあったんで
なんかいろいろ思い出します
コメントへの返答
2008年12月1日 20:58
ありがとうございます♪ちょっとトリミングしているんですがね…(汗)

新下関駅も、良い撮影スポットみたいですね。新人さんが車両出し入れの練習をするらしく、ゆっくり動く車両を撮れるとか。
2008年11月30日 20:58
今、ニュースで見ました。
1000人のファンが集まったらしいですね~すごい人気ですね♪
その中にいずみさんもいたのでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月1日 21:00
どの駅でも、かなりの熱気のようですね。

私は、さすがに地元テレビに映るのも恥ずかしいし人が多いのは嫌なので、午前中の撮影で最後としました。

んでも、12月のさよなら運転では新山口駅で0系が500系を追い越すと言う珍しいシーンが見れるとのことで行ってみたいなぁと…。

プロフィール

「現状維持」
何シテル?   09/23 09:11
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation