• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月23日

こりゃ大変…

昨日から危なかったんですが、カミサンが高熱でダウン…。今日は朝から39℃越えのようで…。

1日育児と家事におわれます~。税務署行ったりもしたいけど、無理かなぁ~?

先日からかなり会社を休んでいるので、チト不安です。
ブログ一覧 | 雑記 | モブログ
Posted at 2009/01/23 07:39:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

等持院
京都 にぼっさんさん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年1月23日 8:41
ウチはいまだに熱が上がったり下がったり。
気をつけて~
私はまたDownしましたw
コメントへの返答
2009年1月23日 22:40
家族内での循環は怖いですね。

くれぐれも無理はなさらずに、しっかり治して下さいね。お大事に。
2009年1月23日 9:08
引っ越し等での疲れが一気にでてしまったのでしょうか?

いずみさんも体調崩されないようにしてくださいね~。

お大事に~
コメントへの返答
2009年1月23日 22:42
そんな感じです~。娘もそうでしたが、環境が大きく変わりましたしね。

私もがんばります~。私が一番元気なので、がんばって働いて家事もこなしますよ~。今日も掃除・メシ・洗濯・お役所めぐりと充実した一日でした☆
2009年1月23日 21:56
39℃ってかなりの高熱ですね(汗)
これ以上ひどくならない良いのですが・・・。

お気をつけ下さい・・・。
コメントへの返答
2009年1月23日 22:43
私は良く出すので慣れていますが、カミサンは辛かったようですね。おかげさまで、37℃付近まで下がったので一安心です。

後は交代でうつらないように気をつけます。
2009年1月23日 22:15
あらら…大変ですね…。一度39℃の熱でダウンしたことがありますが、目も開けられない…完全グロッキー状態でした。

奥様、お子様を気遣いつつ、ご自身もダウンされないようにくれぐれもご自愛くださいませm(__)m
コメントへの返答
2009年1月23日 22:45
私は扁桃腺持ちなので、39℃越えはよくあります。でも、さすがに歳をとるごとにきつく感じてきましたね。

で、お気遣いありがとうございます。最近まわりでかなり風邪等流行っていますので、皆さんもご注意下さいね。20秒以上の手洗い・うがいは基本ですよ~。

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation