• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月07日

今日の届きもの



夜の8時過ぎに、家のチャイムが鳴りました。こんな時間に誰かなぁ?と思ったら、クロネコヤマトさん。自分で買っていたことを忘れていましたよ…。

で、物はエンジンオイルです。ペール缶がなくなったので、新たに購入しました。そろそろ交換時期ですしね。


しかし、GFのほうはやっぱり何か漏れているので、早目に一度診てもらわないといけなさそうです…。
ブログ一覧 | GF8&EA11R | 日記
Posted at 2009/04/07 20:56:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

この記事へのコメント

2009年4月7日 21:10
たっけ~の入れてるんすね@@
僕は・・・
コメントへの返答
2009年4月7日 22:12
20リッターでですよ~。どちらかと言うと、安くないですか?

実際はヤフオクで仕入れているので、リンク先よりもう少し安いです。
2009年4月7日 22:16
いまだにカストロールRSが残ってる(笑)
いい加減経年劣化してそう(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月7日 22:30
毎度ホームセンターの特売で買ってため込んでいたんじゃぁね…。
山口ABCのフリマでさばけば良かったね~。早目に使っちゃいましょう!
2009年4月7日 22:30
水平対向は距離走ってくると宿命ですかねぇ、、

知り合いのスバルの中古車屋さんが「70,000km走ってて、オイル滲みの無いボクサーはほとんど見たことない」って話を以前してました。。 レイアウトから来る問題なのかなんなのか。 そういうカプチも持病だらけですが('A`) ストリームもエアコン配管レイアウトが…でカビが生えやすい構造となっておりますorz 早く原因箇所が特定できると良いですね。
コメントへの返答
2009年4月7日 22:53
水平対向シリンダの宿命ですかね。うちの会社の水平対向製品も、同様にオイルがにじみます…。

オイル漏れは、2度修理しているんですけどね…。今回漏れている液は、何だか色がおかしいのでエンジンオイルではないかもです。明後日スバル行きかな。

やはり、車ごとの弱点は決まってあるものなんですね。あまり修理に掛かるようだと、ここは思い切って!とは無理か…。

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation