• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月19日

山口へ

山口へ 今朝は6時過ぎに起床。次女も起きたし涼しくて気持ち良かったので、朝からお散歩しました。次女が起きなかったら、親父のNCでドライブしようと思っていたのですが…。

午前中は子供と一緒に散歩したり牛(じいちゃんが飼っています)を見たり、虫を捕ったりと自然のなかで遊びました。田舎なので、いろいろな虫が居て面白いです。娘にもいろいろと知って欲しいので、しばらくここに居させたいくらいです。

TSタカタ(家から数分)をちょっと覗きに行こうかとも思いましたが、残念ながら横をかすめて買い物に行ったのみ。涼しくなったら走りに行きたいですね。


昼過ぎに家を出て、また広島の街中経由で帰路につきました。交通科学館に寄ろうかと思ったものの、時間が遅くて断念。買い物もしようと思ったものの、遅くなったので街中の車窓見学だけして、五日市から高速で帰りました。

子連れ旅は異様に疲れますが、楽しい2日間でした。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/07/20 06:52:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

キリン
F355Jさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2009年7月20日 17:10
お疲れ様でした。
広島じいちゃん・ばあちゃんには
親子二代でお世話になりましたね。
お盆だったら 恒例のBBQ大会出来たのにね。
孫二人もしばらく見ないうちに
大きくなって じい大感激!!

あんた どうも@ぱぱのNCと相性悪いね
今度はゆっくり乗ってみてね・・
なんならしばらく預けるから
いろいろくっつけてちょうだい☆

帰りの来島海峡大橋 濃霧で
横の欄干が見えない恐ろしい状態でした・・
コメントへの返答
2009年7月22日 15:02
お疲れ様でした。子連れだと、移動にかなりの体力を使いますわ…。着いてしまえば面倒みてもらえるから助かりますがね。ま、早く禁煙しましょうね。

ロドスタは未だに乗れませんなあ。置き場さえあればカプチと交換出来ますがね。まぁ、自分好みに仕上げて下さいな。いつかもらってあげますんで~。
2009年7月20日 17:57
おつかれさまです

タカタから数分なんて素敵ですね!

うちは交通科学館の近くなので
来られる際は声かけてくださいね~
コメントへの返答
2009年7月22日 15:06
本当に近いですよ。高田インターからコースまでの道のりで、一番最後の信号の近くです。それっぽい車が向かうのを見る度にうずうずします。

交通科学館のお近くなんですね。了解です~。この秋にこそ走りに行きたいですね。

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation