• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月03日

排気漏れしてないか~?

排気漏れしてないか~? 最近ちょっと気になっているのですが、エンジンの音が綺麗じゃない。

排気が漏れていないかなぁ?と思って、昼休みの時間に久しぶりにタービンとEXマニ周辺のボルトの緩みを確認しました。

結果、緩みなし。

なんなんでしょ…?



それよりデフをどうにかしなければ。
ブログ一覧 | EA11R | 日記
Posted at 2010/06/03 22:33:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年6月3日 23:26
キャロルも純正にしては音が少し大きいからマフラーあたりから漏れてるっぽいんですわ・・・
やっぱり社外マフラーにでもしようかなぁ(笑)
コメントへの返答
2010年6月6日 7:41
ウチのマフラーもこだわりの鉄マフラーなんで、いつ穴開いてもおかしくないですなぁ…。

キャロル、ノーマルなのね。やっぱり社外でしょう!
2010年6月4日 1:49
初コメ失礼しま~す。
元myカプチも廃棄漏れっぽいです。
『ビィィィぃーーーー』って音がするんですよぉ。マニ割れかも・・・(爆

ちなみに写真に写ってるソレノイドって、GRID S-DBCですね?
コメントへの返答
2010年6月7日 10:00
どうもです~。

ウチのはそんな酷い音ではないですが、いっそEXマニ割れないかなぁと数年前から思っています…(爆)

写真のはブーストコントローラですが、KSってショップのものなんですよ。確か四国のショップだったかな?
2010年6月4日 13:44
お邪魔します^^

F6Aのカプは弟が乗ってました昔。

自分もF6A車は数台乗ってるけどスズキのマニは
古くなると経年劣化か割れるときあります。

後、緩んでなくてもガスケットが逝ってたり


ツインカムF6Aはいいですよねえ^^
コメントへの返答
2010年6月7日 10:02
どうもです~。

F6AのEXマニ割れは良く聞く話ですね。社外品にしても、割れやすいモノが結構あるとも聞きました。

F6Aのツインカム、確かに良いですね♪でも出足を考えるとシングルカムも良いですよね。高回転だけならF6Bも。スズキのエンジンって、どれも好みのエンジンです。

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation