• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

SUNOCO ペール缶の有効活用

SUNOCO ペール缶の有効活用 ココ最近、休日になると必ず庭いじりをしている我が家…。外出頻度が減り、樹や花を植えたり雑草抜いたりして過ごしています。

疲れている…?


さて、毎度1年分のオイルをペール缶で買っているのですが、空になったペール缶はバケツに生まれ変わっております。今は家に3缶あって、一つはメダカ用の水の汲み置きに、もう二つは真砂を運んだり抜いた雑草を運んだりに使っています。デザインも、昔のロゴがでっかいヤツやスヴェルトのものも。

更に2缶は会社でゴミ箱代わりに使っています。また1缶そろそろ空になるので、今度は椅子にでもしますかねぇ。

4リッター缶より後が楽なので、個人的にはおススメです。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/04/24 23:04:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

【トラックバック】 いずみ@GF8 E ... From [ SUNOCOのページ ] 2011年4月25日 17:43
この記事は、SUNOCO ペール缶の有効活用について書いています。 こんにちは しげぞうです。 みんカラお友達の「いずみ@GF8 E
ブログ人気記事

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2011年4月25日 0:56
うちもワコーズのペール缶が沢山有ったので蓋とってゴミ箱にしていますよー
コメントへの返答
2011年4月26日 8:07
頑丈だし、デザインも車好きには好みでしょうし。
いろいろ種類があっても良いかなぁとおも居ます。
2011年4月25日 6:26
もっとちゃんと 雑草抜こうね。
コメントへの返答
2011年4月26日 8:10
いや、最近バタバタしてましたし…。
2011年4月25日 21:36
水の汲み置きって、どうやって残ったオイルをキレイにしてるの?
相当油が浮きそうだけど・・・
コメントへの返答
2011年4月26日 8:13
ホワイトガソリンとアセトンで脱脂しています。後は、砂とか運んで油が浮かなくなったやつを水用にしています。
2011年4月25日 22:56
おお、いいですね!そういえば、ペール缶椅子にするための上蓋につけるクッションがあったような・・
うちの実家では底を抜いて、土嚢を作るときに土を入れるガイド?のように使っています。
老婆心ですが、メダカ用汲み置きはプラスチック製が良いように思います。
コメントへの返答
2011年4月26日 8:19
クッションは、店では見たことがないんですが、工具専門店とかで扱っていますね。今度ストレートにでも行って買おうと思っています。
使い方は他にもいろいろありそうですね。昔はバーベキューコンロにしてやろうと思ったことも…。
ウチのメダカさん…この缶で汲んだ水でたくましく育っています…。

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation