• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

見えない所のお掃除に続いて

昨日は、リヤバンパーの仮組みまでして放置しておりました。

今日も朝から作業開始。まずは部屋の中でゴソゴソして、それから外で作業。



無事完了です♪

さて、何が変わったんでしょうか~?


また、おまけにこんなスイッチも追加されました。



完全なネタ用スイッチです…(謎)

お披露目は何時かなぁ?
ブログ一覧 | EA11R | 日記
Posted at 2013/06/30 14:51:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この日は⑩。
.ξさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年6月30日 16:36
よろしくメカドック風に「追加インジェクター、オン!!」「パチィッ!!」ですか?(笑)
コメントへの返答
2013年6月30日 22:00
懐かしいですなぁ~。当時は意味分からず読んでいましたが…。

スイッチと言えばやはりこの形かと。
2013年6月30日 19:15
バックフォグ?
トランクオープナー?


あっ!

ボンドカーみたいに追手から逃げるためにオイルを撒くんでしょう(^^;
コメントへの返答
2013年6月30日 22:07
スイッチは、マレーシアで衝撃を受け、色々と探し回ってようやく手に入れたパーツを装着したんですよ~。

何かは、まだ秘密です(笑)

他に、数日前のブログと明らかに変わっている所があるんですけど、触れられませんね~♪
2013年6月30日 19:52
バックランプの HI LOW 切り替え?w
コメントへの返答
2013年6月30日 22:08
余ったHIDがあるんでバックランプにする案もあったんですが、それは却下の方向で…。
2013年6月30日 20:02
え?やっぱニトロですか?w
コメントへの返答
2013年6月30日 22:09
今ん所、希結さんの答えが一番近い…(爆)
2013年6月30日 21:47
バンパーが落ちる…

とかぁ~?!
コメントへの返答
2013年6月30日 22:11
その機能、要りますか…?

ちょっとONするのに勇気がいるスイッチです(謎)
2013年6月30日 22:27
じゃあ、NOSとか!(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年6月30日 22:41
性能面にはまったく関係ないネタなんですが、気分的にはニトロやNOS…おっと、あまり書くとばれちゃう…(笑)
2013年6月30日 23:03
角島ツー楽しみにしてますね(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年6月30日 23:05
了解☆そこでネタ披露致しましょう~。

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation