• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

デッキ考察

デッキ考察 今日は、選挙に行って昼寝して、夕方は幼稚園のイベントに行ってきました。後はちょっと草引きをした位の、まったりとした休日でした。

さて、我が家の車にはケンウッドのf-CD99と言うデッキが付いています。2台とも同じものを付けているんですが、カプチのほうの調子がすこぶる悪い…。CD-RWが悪いのかもしれませんが、MP3データを読み込まなかったり、再生しても数秒で次の曲に行ったり…ストレス溜まりまくりです。結構機能的には良いデッキだと思うのですが…。

んで、デッキの買い替えを検討中です。機能的にはMP3が再生出来て、漢字のTAG表示さえ出来ればなんでもOKと言う、特にこだわりのない感じ。シンプルなデザインが良いですが、何かお勧めありますかねぇ?

まぁ、スピーカーが最近カロッツェリアに統一されたので、デッキもメーカーを揃えたほうが良いかなぁと思うくらいですかね。とりあえずは、最寄のハードオフで物色してみるかなぁ?
ブログ一覧 | GF8&EA11R | 日記
Posted at 2013/07/21 22:22:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年7月21日 23:01
ワタシも使ってますが、DEH-970とかどうですか?
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_970/
安く買える割にはそこそこイイデッキだと思います。

ただ、ちょっとスイッチ類が華奢な感じだったので
ソニーのロータリーコマンダーで操作してますけどw
コメントへの返答
2013年7月22日 22:17
DEH-970は、見た目はモロ好みです☆カプチのメーター色にあわせて、白の照明は良い感じですね。

ただ、このデッキだと大森のメーターではなく最近のデザインのモノに合わせたくなる衝動も…。予算的にも、ちょっと厳しいかも…?

ロータリーコマンダーで動くのは驚きです。実はカプチ最初のデッキがSONY製で、その時使っていました。
2013年7月21日 23:05
ケンウッドのIK-77なんて良いんじゃないですかね。
USBもついてますし。

今日、広島のアップガレージで一万円強だったので、危うく無駄遣いするところでした(^^;
コメントへの返答
2013年7月22日 22:20
これまた良いデッキですね。予算的にも何とか行けそうな感じです。

当初出来るだけ安くと考えていましたが、ちょっとは新し目を狙わないとまた壊れちゃうかなぁと思って、考え直し中です。

最寄りの某ショップで気になるデッキがあったのですが、ヤフオク相場よりは高いので思案しています。
2013年7月22日 5:37
あ、同じデッキだ(^_^)v

やっぱりmp3読み込まなかったりするんですね

換えようかと思っていますが、普段あまり乗っていないし(実は車検切れ)そのうちにと放置しています

また参考にさせて頂きます(^^ゞ
コメントへの返答
2013年7月22日 22:22
おっ、同じなんですね~♪

mp3でなければ問題なく再生出来るんですが、どうも調子が悪いです…。

このデッキ、ヤフオクならもう2~3,000円で落札出来ちゃうんですね。買い直しも一瞬考えちゃいました。USBは無いですが、機能としては満足なんで。

また進展あればUPしますね。
2013年7月22日 21:02
こんばんわ~&ご無沙汰でした(^_^;)

デッキ結構悩みますよね~。

私のデッキはカロですよ(^o^)

カロは結構色々なフォーマットで(mp3はもちろん)再生できるのがオススメですね!物によってはUSBも使えたりしますし。

ネット通販なんかで買えば新品でもお安く手に入るのではないでしょうか?
コメントへの返答
2013年7月22日 22:26
すみません、何だか連絡しにくくてご無沙汰でした…。

元々はカロ派だったので、やっぱり気になっちゃいます。最近のモデルは、高機能で価格も下がっていますね。そこまで色々な機能は要りませんが、ほぼ毎日使うものなんで気に入るものを見つけたいと思います。最近のパターンで、きっとインプレッサにも同じものを付けちゃうと思いますし…。

家のネット環境が最近悪くて困りものですが、新品でも色々探してみますかね~。
2013年7月24日 22:47
こんばんは。

遅コメですが・・・(汗)

僕はカロ派なんですが・・・。
上級モデルはだいたい漢字表示に対応してますね。
漢字が表示できる方が高級感があるので、歴代購入デッキはほぼ対応してます。

最近のモデルは高性能で値段が安いので、新品も意外と予算に入れやすいと思います。
ただ、一昔前のデッキよりフェイスパネルや操作ボタンなどにコストダウンが目立ちますが・・・(爆)
コメントへの返答
2013年7月24日 23:10
どうもです~。

私もカロ派だったんですが、MP3導入時に低価格重視になってしまって脱線中です…。

今回色々見てみましたが、漢字対応機は多いですね。でも、今使っているものより液晶部分が小さいので、見えるかどうか心配です。まぁ、ほとんど見ないとは思いますが…。

コストダウンってのも、口コミでよく見ました。塗装やメッキがはがれるとか…。まぁ、安くなった分仕方が無いでしょうね。

で、今はDEH-780が最有力候補機です。

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation