• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

次の変身に向けて

前々からやりたかったこと。

以前乗っていたセルボ・モード。バンパーの開口部はぶった切り、ナンバープレートを運転席側に取り付けておりました。



こんな感じです。


んで、あくまでノーマル風味なウチのカプチさん。バンパーもクリアが剥げ、もうボロボロになっているので工作しても構わないでしょう…。

と言うことで、前々からの妄想をちょっとだけ形にして見ました。



とりあえずで、自作ナンバーステーを穴1個分ずらしただけですが…。

やっぱり、運転席側オフセットがしっくり来ます。完成形は、ウインカー下までずらす予定。


さぁ、いつ出来るのやら…?
ブログ一覧 | EA11R | 日記
Posted at 2013/09/23 16:41:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の日の2025
ハコにゃんさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

等持院
京都 にぼっさんさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2013年9月23日 18:23
バンパーお返しできてなくてすみません。
センターのステーを切ってからお返しすべきですかw?
コメントへの返答
2013年9月23日 21:50
いえいえ、お気になさらずに。修復作業はその後進んでいますか?

センターのステー…そちらの綺麗なバンパーだと切る勇気が無いかも。

こっちのも切る前提で、網は既に5月に入手しているんですけどね~。なかなか手がつきません。
2013年9月23日 21:37
リップが邪魔になりそうだね~
ナンバープレートとボディの隙間が大きくなってもカッコ悪そうだし。
工夫し甲斐がありそうじゃね♪
コメントへの返答
2013年9月23日 21:53
アルミの工作で、ステーを作ろうと思っています。同じ場所についている車両を、既にABC-MTGの時に何台か観察済みです。

ボンネットも細工予定ですが、一人じゃ大変なんですよね~(罠)
2013年9月23日 23:04
その昔
「クルマって 1:1のプラモやん!」
って 言い切ったあなた

頑張ってね♪
コメントへの返答
2013年9月23日 23:25
今でもそう思っています。

だがしかし…

不動になると困る。仕事に行けなくなると困る。修理代かかると困る。

↑などと言う現実を背負うようになった今、なかなかそうも行かなくなり…これ普通?

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation