• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月10日

艶っつや☆

艶っつや☆ 以前「FRPパーツのケア用品」ってなブログを書いたのですが、某ワコーズの信者の方からバリアスコートを使ってみろ!と言うことで試し掛けさせてもらいました。

ニオイがきつくてカミサンから文句を言われましたが、コート後のトランクは艶っつやです☆

まだ今後どうなるかわかりませんが、コレは買ってみても良いのかも。
ブログ一覧 | EA11R | 日記
Posted at 2014/02/11 01:12:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2014年2月11日 9:00
おはようございま~す♪

本当に艶々・・・・
カメラ小僧さんにもお勧めしましょう。笑

コメントへの返答
2014年2月11日 22:44
どうもです~。

屋根とトランク以外は塗装がボロボロなカプチですが、トランクだけ異様に綺麗になりました☆

そう言えば、カメラ小僧さんのトランクはかなりくたびれていたような…。コレはお勧めできると思います。
2014年2月11日 16:07
こんにちは!

バリアスコート。使われたみたいですね☆

当方、水洗い3回に1回程度の使用頻度ですが、それでも案外、艶を保てているように思います。

ちなみにワックスをボディーに直接吹き付けず、付属クロスに吹き付けて施工するようにしています。

ニオイは勿論、値段も財布に…キツいですね(^_^;)

私もそろそろ新調せねば…。
コメントへの返答
2014年2月11日 22:48
どうもです~。

↓のエセ営業マンさんにお借りしまして。

結構ノビがいいので、クロスに吹き付けるくらいのほうが良いのかも知れませんね。直接吹いたので、リヤガーニッシュに模様を作っちゃいましたし…。

ニオイは、かなりきついですね。そして財布にも…。でも濃色部分には良いケミカルですね。
2014年2月11日 16:53
お疲れ様です♪

最近、ワコーズの営業マンオーラが出てきた者です(笑

実車を拝見しましたが・・・想像以上の艶に驚きました!

白より黒の方が艶感が凄いですね~

マジマジと見ていたらキーレス始動でビックリしました(汗
コメントへの返答
2014年2月11日 22:51
どうもです~。

ホント、ワコーズから幾らかもらわなきゃいけないんじゃない…?

トランクだけ、異様に輝いていたでしょ?ボディがボロボロなんで、そこもどうにかしたくなりますね。

月曜の帰り、車見てからの遭遇やったんですね。この時期はスターター使うんで、また驚かせるかも。
2014年2月11日 18:08
これって、白くなってたらダメですよね?

一回コンパウンドで白消して、コートする感じでしょうかね?
コメントへの返答
2014年2月11日 22:52
下地はしっかり作ってから施工したほうが良いようです。

なので手持ちのコンパウンドをざっとかけてから使ってみました。

が、鉄粉がいっぱい付いていたのをそのまま施工したので、よく見たらぷつぷつ模様になっています…。
2014年2月11日 21:25
お久ぶりです。
このコート・・・・・テロッテロになると評判ですが・・・・
長持ちhしないのですね??
コメントへの返答
2014年2月11日 22:55
どうもです~。

貸してくれた主によると、幾度か重ねることで持ちはよくなるようです。

私はいつも車体には撥水系のポリマーを使うんですが、それに比べてどうかが気になります。
2014年2月11日 23:14
ごぶさたしております。

私は同社のスーパーハードというのを使っています。
というかバリアスコートのほうを知りませんでした。
スーパーハードは耐久性がよく気に入っていますが、
コストパフォーマンスを考えると、こちらのほうがすぐれているように思えます。
今度、持ちについてぜひ教えてください。
コメントへの返答
2014年2月11日 23:24
どうもです~。

スーパーハードのほうも、↑のエセ営業マンさんに借りて試しました…(爆)
こちらはガーニッシュ等の黒色化に抜群の効果&持ちを示しますね。↑の方はライト等にも使っているようです。

バリアスコートは、若干仕様用途が異なるんでしょうか?やんまーさんの車体色であれば、ピカピカになること間違いなしだと思います☆

持ちは、ちょっと様子を見てみますね~。

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation