• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月10日

中国より その2

中国より その2 ニーハオ。今日は仕事はお休みで、観光に行ってきましたよ。

朝8時過ぎにホテルを出発し、高速道路を走って念願の万里の長城へ。いやぁ、スケールが大きいです!日本なんて小さい小さい。かつて見たことの無い絶景でした。しんどかったですが、人のほとんど居ないロングコースを歩いて正解でした☆

昼食は、今回2回目の北京ダック。今回は専門店だったらしく、1回目より美味しい♪腹いっぱい食べましたよ~。

その後も観光し、15時頃ホテルに戻りました。しばし休憩。

んで、18時頃から夕食を食べに市内に出ました。さすがにお腹が重かったので、かなり少なめにオーダーしてもらいました。こっちに来てから、ずっとブロイラーにされるんか?と言うくらい食べさせてもらってますんで…。

食事の後は、マッサージに行きました。全身マッサージ→シャンプー→上半身マッサージのコースでしたが、とても気持ち良い上に3人で266元。安い!おまけにくじを引いたら450元分の無料クーポン券があたったので、通訳をしてくれている女性にあげました。

いやぁ、一日満喫しました♪


さて、今日も交通事情は相変わらずです。今日は割と激しいドライバーさんの運転で1日観光したのですが、4回ほどぶつかる寸前でしたよ…。高速でも車線はあってないようなものだし、すり抜けや路肩走行当たり前。動画撮ればよかったですよ…。

市内も、人が出てきたり車が突っ込んできたり大変なもんです。あっ、今日一日で事故現場も4件ほど目撃しました。市内の様子は動画を取りましたんで、ちょっとお楽しみあれ。





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=8ixcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXfjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci8aqIZgVPT3dkailWPUgWdbf7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ちなみに、この時はまだおとなしいものです。クラクション、パッシングの様子もそんなに映ってないですしね。ちなみに、最後のほうに出てくるアコード。ナンバー付いていません…。こんな車もいっぱい居ましたよ。

相変わらず突っ込みどころ満載で、書ききれませんねぇ。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2006/12/11 01:31:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2006年12月11日 20:27
食事は満喫されてるようですねぇ~(^-^)
美味しいモノ食べ過ぎて、帰ってきたら体重が増量してたりして(笑)

動画の方…。
ワタシは、どっちかっていうと、対向車の「キャリイ2台」?が気になってたりして(笑)
日本版の550cc世代の古いのと新しいの?がそれぞれ居たりして…。

しかし、バンバン人が横断してるみたいですねぇ…怖えぇよ~(^-^;
コメントへの返答
2006年12月11日 21:47
残念ながら最後の夜になりました。食事はかなり満喫しましたよ~☆こっちの人は、たくさん食べないと勘弁してくれませんしね。体重増加は、避けられないかと…。

動画、そっちが気になりましたか。古いスズキ車は、めちゃくちゃたくさん走ってますよ。古いのや新しいの、余裕で居ます。写真は無いけど、4世代は見ていますよ~。今日の写真はながみさん好みのやつにしましょうかね。

人、余裕で突っ込んできますし、車もすれすれで通るのが当たり前です。道路を渡るときは、走ったら撥ねられると教えられましたよ…。
2006年12月11日 22:13
マッサージ、イイですねぇ↑↑
あと、動画を見ましたが、ヤバいでしょぉ~~
交通ルール・・はぁっ!?って感じですねぇ(笑)

コメントへの返答
2006年12月11日 22:32
おかげで足の疲れはほとんど無し。けど一部揉み返しなのか、痛いとこも有りますけどね。

ルール…赤信号での直進&左折車は一応止まるってくらいですかねぇ、守られているのは。右折はお構いなしですよ。あと、至るとこにオービスがありますので、GPSレーダー装着車が多いですね。あと、セキュリティ装着率はかなり高いですよ。

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation