• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月11日

Newアイテム到着

Newアイテム到着 長い間悩みましたが、本日到着っ☆

使ってみるのが楽しみです。
ブログ一覧 | 写真部 | 日記
Posted at 2015/11/11 22:27:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

3㌧車。
.ξさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2015年11月11日 22:31
今晩は~~^^

ワァオ♪@@

思い切りましたね。

このレンズの写真、楽しみにしてます。
コメントへの返答
2015年11月12日 12:40
前々から望遠が欲しく、今年最後のブルーインパルスまでにどうにか欲しくて。

出張の手当と、何よりストレスが背中を押してくれました…(笑)

レンズスペックに負けないようにがんばります。
2015年11月11日 22:46
日曜日は短い時間でしたがありがとうございました♪

まさに・・・タイムリーな(笑)

今後の写真に期待しております。
コメントへの返答
2015年11月12日 12:46
こちらこそ、ありがとうございました。あの日の晩、ポチっとしてしまったのですよ~(笑)

使いこなせるようにがんばります。

PS 個人的なオススメ EOS7D mark2, 24-70mm, 70-300mm これだけあれば何でも撮れるかな?
2015年11月11日 22:55
こんばんは~♪

ついに買っちゃいましたか~(^^)b

画像が楽しみです(^◇^)/
コメントへの返答
2015年11月12日 12:48
どうもです~。

400mmまでいくか、またサードパーティ製にするかなど散々悩みましたが、トータルバランスに優れた?これにしました。

今から練習します~。
2015年11月11日 22:56
Lレンズじゃなかとですか…
私にはまだまだ手が出ません(^^;

ほぼ同倍率のEF75-300mmに先日手を出したのですが、
手ぶれ補正もついていない海外向けの品物の中古品です。
絵がなんだか眠い...というのか、ぼやっとした感じでイマイチです(苦笑
コメントへの返答
2015年11月12日 12:53
6Dとは言え、折角のフルサイズ機なのでレンズもそれなりに良いのにしようかと。

ネット評判ではTAMRONも良かったんですが、レンズは資産にもなりますしね。長く大事に使おうかと。 

手振れ補整なしのフィルム時代の望遠を今まで使っていましたが、やはりそんな感じでしたよ。
2015年11月11日 23:11
白レンズですね^_^
コメントへの返答
2015年11月12日 12:54
ですです♪

見た目で勝負(笑)
2015年11月12日 7:08
u・ェ・u  これはーーーーー


オイラも欲しいやつです♪

これから楽しみですね~
コメントへの返答
2015年11月12日 12:56
本気の70-200mm f2.8は周りから借りられますんで、万能と思われるこれにしました。コンパクトで持ち運びも比較的楽かと。

車の流し撮りもしたいですね~。


プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation