• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月12日

ドアのメンテナンス

最近、車ネタが乏しいです…。

なので、家の脱衣場ドアの戸車ネタでも…。


気付けばフルローン期間の5分の1を過ぎた我が家。
戸車に髪の毛や埃を巻き込み、ドアの動きが重たくなっていました。



で、精密ドライバーでごみ取りをするも、動きが悪化…。
超重たいドアになってしまいました。

3日間ほど過ごしましたが、我慢の限界。

ダメ元でケミカルの力を借りる事に。



シリコンスプレーで、少し動きが良くなりました。
ベアリングには不適かな…。

で、ゾイルを使用。

驚くほど動きが良くなり、戸車の回転がスムーズに♪

戸車買い直さなくて良かった~。


たまにはメンテナンスが必要ですね (*^^*)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2016/02/12 22:07:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年2月13日 4:06
戸車の問題もありますが、意外と枠上が下がっている可能性も高いんですよね
昔の大工は下がることを計算に入れ、少しアーチさせてたりします^_^
コメントへの返答
2016年2月13日 12:48
戸車が調整式なんで微妙に高い…。
買わずに済んで幸いでした。

次に建てるなら、昔ながらの和風な家に住みたいです。宝くじ~‼
2016年2月13日 14:15
あ~ソコ僕もお掃除しました~(*´ー`*)
猫が居るので、比較的早く掃除する機会が多いです~(*´ー`*)

扉外して滑車を扉から外したりして掃除するけと、滑車って分解して綺麗に掃除が出来ないから困り物ですよね。

余りにもゴミが取れなくて、滑車のすぐ脇にドリルで、ゴミ出し用の穴開けちゃいましたからね…(。-∀-)
滑車の回転して居る側面に細かなゴミが巻き込んで取れないんですよね。
針と糸みたいな物で、滑車の脇に滑り込ませて、糸に細かなゴミが絡み付く様なお掃除グッツ無い物なのでしょうかね?糸にギザギザなかえしみたいな、引っ掛かりが有れば一発で、スッキリしちゃいそうなのに…(。-∀-)
コメントへの返答
2016年2月14日 8:59
猫ちゃん居るなら、掃除の頻度は上がりそうですね。ウチも娘の細い髪の毛だらけでした。

戸車自体は外せても車輪の取り付けは全てカシメなんで分解出来ませんよね…。ネジ留めに改造出来なくも無さそうですかま、手間を考えたら戸車買い替えのほうが楽…?

私は精密ドライバーで掃除しましたが、ベアリンクを傷めたか何かで動きが悪化…。エアか何かで吹き飛ばすのもありですかね?絡み付いた毛は無理かなぁ…?

しっかし、ゾイルはかなり効果的でした!
2016年2月14日 9:16
お疲れさまです♪

まさにウチは戸車交換しました。
戸車がすでにロックしていてレールを削り…
だましだましでレールをパテ埋めしていましたが…
子供達がまだ小さいとき、扉を開けるとき
扉をレールから脱線する方向に押しながら開けていたのが原因かと…

リビングの扉が新築当初に復活(笑)

復活したからこそ浴室側の扉が重く感じます
こちらの扉はメンテしないと~
コメントへの返答
2016年2月14日 9:51
どうもです~♪

車のメンテナンスはそれなりにやりますが、家は外壁掃除くらいでほったらかし…。でも色々と手を入れてやらないといけませんね。

窓のサッシも歪みがあったり、高さと傾き調整で音漏れが減って驚いたことがあります。

子供が小さいうちは色々ありますよね(笑)
壁に芸術作品描かれたり(^_^;)

暖かくなったら色々やりましょ~‼

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation