• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月19日

国東半島へドライブ

昨日は日中GFの部品外しをし、夜は写真部の飲み会。

今朝は二日酔いもなくスッキリ目が覚めたので、朝からタイヤ交換と洗車をしました。

せっかくの連休、しかも久しぶりの日本での休日。家族でどっか行きたいと思い立ち、菜の花の名所を探して国東半島まで走ることにしました。

勢いで走り出したものの、東九州道は渋滞…。ちょうど菜の花フェスタが始まったこともあり、到着は結構遅くなっちゃいました。

でも、ちょっと時期的に早そうでしたが見事な菜の花畑!



遠くまで来たかいがありました。

そして、まさかこんな所でお友達にもばったり会うと…(笑)


次は道の駅くにみに行ってみたのですが、イベントがあり1,000円買い物をするとガラポンが一回出来ました。
買い物したので1回やったら、見事に1等賞♪



レストランで食事をしようと思ったけど、もうラストオーダー過ぎていたので慌てて特産品を1万円分買いました。で、10回ガラポンの結果は長女が1本しかない特賞、次女が4等と5等を獲得♪
運が良すぎて怖くなり、帰りの運転はより慎重に…。



沈みゆく太陽と菜の花を見て、真玉海岸に。



ここ、また来たいです!

日本一の夕日と書いてあって、大げさな…と思ったのですがなかなかどうして。

雲がかかって日が沈むのは見られませんでしたが、素敵な風景でした。



帰路は下道で。




往復360キロちょっとのドライブ。

疲れましたが楽しかったです♪

国東半島、また行ってみよう。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2017/03/20 18:44:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

この記事へのコメント

2017年3月20日 19:10
1等賞はラッキーでしたね〜(^^)
自分も連休初日にガラポン抽選やりましたが見事に、、、ティッシュでした(涙)

国東半島は1回訪れただけなので、いつか真玉海岸の夕景を撮ってみたいと思ってます。
コメントへの返答
2017年3月21日 22:01
基本的にくじ運悪い私が…と自分で一番驚きましたよ~(笑)

特賞を当てた長女は、花粉症持ちなのでティッシュのほうが役立っていたようで…。私もですけど。

真玉海岸の夕日は本当に素晴らしい感じでしょうね。夏にはひまわりもたくさん見られるそうです。

また行きたいなぁ~。

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation