• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずみ@YAM+EA11Rのブログ一覧

2020年01月11日 イイね!

カプチーノ不具合対策

カプチーノ不具合対策
色々と不具合があるまま乗り続けているカプチーノ。 暖かいし少し時間があったので手入れをしました。 ステアリング交換  ボロボロのmomo RACE Φ32から綺麗なものに パワーウィンドウ  動きが悪かったのでグリスアップ LED交換  メーター球が切れていたので交換 まだまだやるべき事がある ...
続きを読む
Posted at 2020/01/12 11:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2019年04月28日 イイね!

油漏れ

油漏れ
先日オイル交換をして以来、車庫に油染みが増えている…。 染みの場所からオイルクーラーが疑わしかったので、バラして確認したら案の定。ジョイントを増し締めして修理完了。 これで止まらんかったらどうしょ…。
続きを読む
Posted at 2019/04/28 19:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2018年05月07日 イイね!

25年経過車の車検

なんだか久しぶり。 カプチーノを車検に出しておりました。 タイヤや油脂類を交換してもらい、気になる所は伝えて診てもらうと言うことで。 とても広い代車。 連休もはさみ、2週間ばかりカプチを預かってもらいました。 車検の最後、ライン上でブレーキホースが破裂したそうな…。 で、時間 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/07 23:16:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2017年08月23日 イイね!

仕事帰りの寄り道

仕事帰り、綺麗な夕焼け空に遭遇しました♪ 思わず寄り道。 帰宅が20分も遅れてしまった…(笑)
続きを読む
Posted at 2017/08/24 23:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2017年08月06日 イイね!

およそ一か月ぶりのカプチーノ

さかのぼること約1ヶ月…。 7月11日の通勤時、交差点で左折時に突然のスピン。 突然すぎて???でしたが、後続車もおらず何とかセーフ。 しかしエンジン止まっているしオイルがジャバジャバ漏れる音がする…。 まずは安全な場所に押して難を逃れる。カプチ、軽くて助かった! さて、こりゃ自走出 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/08 22:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2017年05月14日 イイね!

山口ABCへ

今年3回目の秋吉台。 今日は山口ABCってことで、カプチで行ってまいりました。 沢山のABC車両が集結。Sな方々は別会場で。 日焼け止めなしでのオープン走行…やるもんじゃないですね。 色々な方とお話し出来て楽しい時間を過ごせました。
続きを読む
Posted at 2017/05/15 22:55:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2017年04月23日 イイね!

今年初登頂

今日は久しぶりの休日。 ここ最近は徹夜も含む残業と休日出勤続きで休みなく大変でございました。手当も代休もないのに…。 で、6時半出発でドライブへ。 今年になって初めて来た秋吉台。すっかり新緑の景色になっておりました。 屋根を外したかったけど、道中の気温は一番低いところで2℃…。流石 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/23 22:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2016年11月17日 イイね!

カプチーノ修理完了♪

カプチーノ修理完了♪
カプチーノを修理に預けて2週間。ようやく修理完了のお知らせがありました♪ 仕事終わってから引き取りに。 今回はクラッチ交換がメインで、降ろすついでにミッション開けてシンクロとベアリング交換もついでに。と思いきや、1~3速のギアも死んでたり、ペラシャもユニバーサル部が固着して使い物にならなかった ...
続きを読む
Posted at 2016/11/19 16:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2016年11月01日 イイね!

通勤車の延命作業

通勤車の延命作業
カプチーノさん、クラッチ交換とミッションOHのために本日から入院です。 代車はラジオすらないMRワゴンさん…(笑)
続きを読む
Posted at 2016/11/02 00:11:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2016年10月15日 イイね!

錆の状況確認

錆の状況確認
昼休みに、錆の部分を見てみました。 浮いた鉄板を剥がすと、前回溶接で盛った部分が全体的に錆びてます。タイヤハウス側から見ると、この部分は合わせになっているので、下から水は入り込めるんですな…。 さて、どう補修すればよいものか…。
続きを読む
Posted at 2016/10/16 08:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | EA11R | 日記

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation