• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずみ@YAM+EA11Rのブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

ちょっと大阪へ

今日は仕事の打合せの為、大阪は堺まで日帰り出張してきました。

N700Aに乗って、新大阪まで。

地下鉄でなんばまで移動。

なんばから堺までは南海で行くのですが、ちょうどいい時期に出張となりました。





通常は青色のラピート。


6月30日までの限定カラー☆









良いネタになりました♪
Posted at 2014/05/29 23:34:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄男&鉄子 | 日記
2014年01月26日 イイね!

市内で満喫休日♪

天気がすっきりしないこの週末…。

今朝は、免許の更新に行きました。初のゴールド免許になりました☆
まぁ、青のほうが好きな色なんですけどね。


んで、昼から秋吉に行こうか悩みつつ外出を決めたのですが、ちょうどお誘いが。

sho-chanさんと合流。



お子さん連れで新幹線を見に来られたとのことで、鑑賞スポットめぐりをしました。




リクエストで、転車台も。




新幹線が少ない時間でしたが、ここはお勧めスポット。



チト時間が掛かりますが、広範囲を見渡せる私の好きな所へも。




最後は、新山口駅へ。


結局ドライブはしませんでしたが、市内で満喫出来ました♪「鉄」な長女も楽しかったようです。


良い休日でした☆
Posted at 2014/01/26 18:59:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄男&鉄子 | 日記
2013年11月04日 イイね!

出張前最後の休日は

今日は娘2人と、歩いて新山口の駅横へ。「SLと里の秋まつり」と言う鉄道好きには堪らないイベントに行ってまいりました。



やっぱり今回のメインはC56かな?行列もあったし、以前C57から降りたところをNHKにインタビューされローカルニュースネタに使われたトラウマからか、今回は乗車パス…。




個人的には、今回のメインイベント。ディーゼル車両に乗り、転車台をぐるり1周体験出来ました♪
眺めも良かった~。

降りたところで、カプチ仲間のcapa8803さんともお会い出来ました。
capa8803さん、くじで良い物をGETされていました☆




こちらは、丁度ヘッドプレート付け替えの作業を見ることが出来ました。プレートって、意外と軽そうなんですね。




軌道自転車(エンジン付き)にも乗ることが出来ました。係りの方と、長女の操作でした。




普段見れないところも見られて良かったです。


昼前に、奥様が迎えに来たので会場を後にしました。もうちょっと居たかったなぁ~。



んで、家族でグリーンコープ祭りなるものに行きましたが、ストレス溜まりまくり…。
う~ん、常識の無い人を多く見すぎて疲れました…。


午後からは、秋吉にドライブ!の気分でしたが、ちょっとフリーな時間不足で断念…。
気分は山方面だったのですが、諦めて近場の海へ。



やっぱり秋吉行きたかった…。




最後はTバーにして、家まで帰りました。


さ、荷物も何とかまとまったし、明日から移動で暑い国に行って来ます。
体調崩さなければ良いんですけどね~。
Posted at 2013/11/05 00:05:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄男&鉄子 | 日記
2013年10月02日 イイね!

ちょっと岐阜まで

昨日から、1泊2日で中津川へ出張してきました。



新山口駅新幹線ホームより。椹野川に霧が掛かり、貨物は通過と良いシーンに遭遇♪
ちょうど娘の通学時間でもあります。

N700で名古屋まで移動。

いつも大阪までは海側を好んで着席。広島駅を発車してすぐの車両置き場、岡山駅手前の車両基地を見るのが楽しみです。

大阪からは、山側が魅力。鳥飼の車両基地、梅小路が見られるのですが、今回は海側の席から何とか見られました。



海側だと、JR総研米原でWIN350と300Xも一瞬見られます。

名古屋から、特急に乗り換え。先頭車両、撮れず…。

しなのは、観光客ばかりでした。



んで、中津川到着。

駅でいきなり外国人にバス乗り場を訪ねられました。
ローカル民じゃないから分からんと言おうと思ったら、幸いにも目の前だったんで助かりました。



中津川…リニアにも相当期待があるのか、至る所に掲示物が…。


んで、仕事はさっさと終了。異常じゃなくて何よりです♪




名古屋までの区間では、貨物ともよく遭遇しました。電車重連で引っ張るケースが多いのかな?


名古屋からの帰りも、N700でした。今回見るには見たけど、N700Aにも乗ってみたいですなぁ。


以上、鉄リポートでした…。

Posted at 2013/10/02 23:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄男&鉄子 | 日記
2013年08月04日 イイね!

第一回 鉄子の部屋ツーリング

新たな世界に足を踏み入れてしまった気がしないでも無いですが…。(いや、元々か?)

今日は、鉄なメンバーさん達(メンバー紹介割愛…)とのツーリングです。

以下、写真多目で書きますよ~。



おは秋に顔を出してから行こうと思ったけど、ハプニングの為遅くなって断念。でも集合時間まで時間があったので、ちょっと弁天池に寄り道。




道の駅おふくで集合~。スペシャルなアンテナ装備のカプチとツーショット☆




第一の撮影ポイントで、美祢線のラッピング車両を撮影。




次なる場所への移動中、可変ウイング作動…(笑)




第二のポイント探し中。線路沿いの良い所を探します。




ありました、いい所♪ここで来たのは、またまたラッピング車両☆




また場所を変え、お目当ての山陰線車両が来るまでの練習撮影。普通の車両だけど、個人的には今日のベストショット…。




前々から見たかった車両。長くて、写すのは難しかった…。


昼食を撮り、再び道の駅おふくへ。




またまたラッピング車両に遭遇。凄い確率だ♪




その後、かなり遅めのおは秋会場へ。カプチ乗りの方々は、もう大将しか居らず…(汗)


あっという間の一日、とても楽しかったです♪





↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


さて、今日の本題。

車と人物と鉄道、上手く絡められるのか…?







鉄道単体を撮るより難しいですね~。要練習です。

Posted at 2013/08/05 21:28:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄男&鉄子 | 日記

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation