• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずみ@YAM+EA11Rのブログ一覧

2007年02月18日 イイね!

デスビキャップ&ローター交換

デスビキャップ&ローター交換今日は朝から曇り。そもそも昨日車の整備をしたかったのだけど、雨で断念…。そのままダラダラと何もしない非常にもったいない一日を過ごしてしまいました…。

んで、今日もどうせ雨だろうと思っていたんだけど曇り。こんなことなら、もっと早起きすればよかった…九州方面にも行けたのに。

まずは洗濯をし、ちょっとだけ部屋の片付けをしました。いらんモノも出てきたので、売れるかどうか分からないけどヤフオクへGo!

で、14時半くらいから作業開始しました。事前に手順はカプチ関連のサイトで見ていたので問題なかったのですが、予想通り手が入りにくくて面倒でした。ゆっくり写真を撮ったり掃除をしながら作業をしたのですが、1時間くらいで作業終了。

その後、テスト走行に行きました。動き出してすぐ分かるほど効果抜群!ま、外したキャップを見ると容易に納得出来ます…。詳しくは整備手帳に。

ついでに、オー○バックスに行ってミッションオイルを物色してきました。交換しようかとも思いましたが、どうもこの手の店が信用ならずやめました。元バイト先へ行くか、工具買って自分でやりますかな。




最後に洗車もしましたよ。昨日何もしなかった分、今日は元気がありました☆
Posted at 2007/02/18 19:22:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2007年02月14日 イイね!

千葉へ出張&携帯機種変

世間はバレンタインデーですが、そんなことはお構いナシ!
10時過ぎまで会社で仕事をした後、出張へ旅立ちました。

12時半の飛行機だったんですが、どうしても学生時代良く通っていた定食屋に行きたくなり、あまり時間に余裕がなかったんですが強行。相変わらず美味かった~♪

なんだか春一番が吹いたとかで、風が強い!飛行機は良く揺れました。それより揺れたのがバス!羽田⇒五井までアクアラインを通るバスで移動したのですが、海の上はものすごい風で、バスは揺れるわワイパーは前に倒れるわで運転手さんも大変そうでした。

電車も不通区間が出たりと移動は大変…。結局予定より1時間遅れて宿に着いたのです。

しかし、テレビ横に100円って書いた箱が…。お金入れないとテレビ見れんの!?

てなことで、ワンセグ対応の携帯電話に機種変更してやりました。



どうせ近日替える気だったのです。フフフ、これでテレビが見れる♪と思ったのも束の間。

「電波が受信出来ません」

はぁ?

仕方なく、無音の部屋で携帯いじって遊んでいました。しかし、22時からドラマが見たかった。ので、仕方なく100円を財布から取り出して、テレビのコンセントを挿したのですよ。

映るではないか…orz

100円はエロ専用だったのか…。焦って機種変更しなくて良かったのでは??
Posted at 2007/02/16 21:13:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年02月11日 イイね!

ドライブ~♪

ドライブ~♪3連休はカミサンの実家で過ごしております。

昨日はばあちゃんの家に行った後、オイラの誕生日祝いということで焼肉をご馳走になりました♪晩は親戚のうちに行って遊び、久しぶりにゆっくりと一日中遊ぶことが出来ましたよ☆

今日は義妹夫婦もやってきたので、GF8に5人乗り込んでドライブに行きました。福岡の芥屋という海沿いのところへ向かったのですが、天気はいいし景色はいいし言うことナシ!車が汚かったのがアレですが…。

んで、夜は手作り餃子パーティーでビール飲んでいい気分です♪
Posted at 2007/02/11 20:54:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | GF8 | 日記
2007年02月07日 イイね!

錆との戦い開始

錆との戦い開始今日の昼休み、カプチーノのサイドシルの錆とりをしました。

以前にも行ないタッチアップをしていたのですが、また浮き上がってきたのですよ…。なので、今回はホルツの錆チェンジャーを使って対処することにしました。



まずはワイヤーブラシで錆部分を落とします。塗装下にも隠れているかもしれないので、周辺もこすっておきました。その後、パーツクリーナーで洗浄し、表面をきれいにした後サビチェンジャーを塗布します。後は乾燥を待つのみ。

仕事から帰って見てみると、錆びた部分が黒く変化しておりました。
後日、塗装をして目立たないようにしなければ。

この調子でちょっとずつ防錆処理をしていきますかな。
Posted at 2007/02/07 23:33:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2007年02月05日 イイね!

今日の昼休みの作業

今日の昼休みの作業今日は昨日に引き続き気温が上がるとのことだったので、昼休みに燃料フィルターを交換することに。
冬に入ってから極端に燃費が落ちたため、改善すべくパーツは頼んでいたものの、忙しさと寒さのため交換出来ずにいたのです。

まずは、朝のうちにジャッキアップしてタイヤを外して、フィルターと車体の固定用ボルト2本を外し、下準備を済ませておきました。

昼休みには、寝板代わりのエアキャップを敷き、フィルターを交換しました。交換中はボルトにビニールテープを巻いたものを使用し、ホースに栓をしておきました。燃料タンクのベーパー圧を抜いたおかげか残量が少なかったおかげか、思ったより流れ出てこずに助かりましたよ。途中、2人の喫煙中のギャラリーが登場したのでヒヤヒヤしましたが…。

所要時間は、朝の作業を含めて30~40分でした。車高が下がってない車だと、もう少し早いかと思います。(ウチのはジャッキを2度掛けしないといけないので)

交換後、嘘みたいに車が軽やかに動いたので驚きました。アクセルを踏み込んだときの一瞬の加速遅れもなくなりましたよ☆14年弱交換していなかったわけなので、きっとゴミが一杯詰まっていたのでしょうね…。

詳細は今度、整備手帳に記録しようと思います。


そうそう、今日は4時間の残業で22時過ぎに会社を出て、いつものごとく2号線を走って帰っていたのですよ。バイパスに上がり、左コーナーを抜けると右車線に逆向きに止まっている車(逆走者)が!?一瞬目を疑いましたが、前のトラックも左に移って抜けたので着いていってセーフ。本当にビックリでしたよ。降り口からあがってきたんですかね…?皆さんもご注意を。
Posted at 2007/02/05 23:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | EA11R | 日記

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    12 3
4 56 78910
111213 14151617
18 1920 2122 2324
25 262728   

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation