• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずみ@YAM+EA11Rのブログ一覧

2008年02月22日 イイね!

今年もあります ☆ABCミーティング☆

今年もあります ☆ABCミーティング☆






ABC車両乗りの祭典、ABCミーティング2008開催決定!

詳しくはABCミーティングHPで!
Posted at 2008/02/22 06:55:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月21日 イイね!

地道なリフレッシュ計画

最近は天気がいいので、昼休みに天井を外し、ゴム部分のお手入れをしております。

さて、ウチのカプチですが、色々不具合が出ていますので春の車検に向けてリフレッシュ用部品をぼちぼちと調達し始めました。

まずはサーモスタットを注文。

後はタイヤ交換、ミッションオイル交換、クーラント交換、ブレーキフルード交換…。お金があるでしょうか…?

リアブレーキもパットがあるもののローターを買うお金が無いので、1年以上トランクに積みっぱなしです…。

倉庫の部品を手放し、なんとか資金を作らねば。

その前に、早く仕事が落ち着いて暇になって欲しいものです。
Posted at 2008/02/21 12:51:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2008年02月17日 イイね!

「おははる」に行ってきました

「おははる」に行ってきました今日は、おははるの日。家に居ても一人だし、先日マフラーの不具合についてブログを書いていたところ、羊のジョナさんがマフラーを譲って下さるいうことに。それならば直接会ってお礼も言わなきゃということで、山口かぷち組の大将とウチのカプチ1台に乗り合わせて行って来ました。

早朝、寒い中(2号線の温度計は-4℃)下道走破で向かったのですが、水温計の針が一向に上がってきません。昨日バンパーの開口部を覆っていたビニールを取り外したためでしょうが、どうもサーモスタットが開きっぱなしになっているようです…。寒いしオーバークールも良くないので、コンビニに寄ってガムテープで処置。これで改善されました。

九州に入ってからは、雪。一時視界が悪くなるくらい降って、ちょっとビックリ。一部高速を使ったこともあり会場には早く着いちゃいましたが、外は寒かったですね~。

お店に入ってからは、持参のマイカップで美味しいコーヒーをいただきました。近くにこんなお店があれば、間違いなく通うでしょうね。皆さんが持ち寄ったお菓子なども頂き、また久しぶりの方や初めての方ともお話が出来まして、とても楽しい時間を過ごせました。店の方にも大変お世話になり、近くに来た際には是非立ち寄りたいなと思いました。

昼前に帰路に着きまして、なんだかんだでオール下道で山口に帰ってきました。帰ってからは、1週間ほったらかしだった部屋の掃除やあれこれ家事を。実家に帰っていたカミサン達も今日戻ってくることになり、今日から家の中がまた賑やかになりそうです。

お疲れ様でした~。今度はおはみのにも行きたいと思います~。
Posted at 2008/02/17 18:59:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2008年02月16日 イイね!

マフラーの補修

マフラーの補修今日は土曜日ですが、出勤日でした。天気が良かっただけに、とても腹が立ちますね~。

で、最近今ひとつ物事にやる気が起きないのですが、昼休み時間にマフラーの穴埋め作業を行ないました。丁度お友達のレガ5さんが居たので確保。狭いカプチーノに180センチ超えの2人が乗り込み、車屋でもないのになぜかジャッキのある工場へ。

排気漏れをを発見した時は雨の日だったので状態が良く分からなかったのですが、あらためて見ると大穴が開いていました…。結構酷い状態ですねぇ。

で、先日購入していた



を使って穴を埋めました。詳しくは整備手帳へ。

一応応急処置は出来ましたが、15年物のマフラーなんで限界かなぁ…。
数年前に錆落とし&耐熱塗装処理をしたフロントパイプ部も、塗装が剥げてサビサビでした。
Posted at 2008/02/16 19:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2008年02月15日 イイね!

ペダルカー

今日は体調がイマイチ…。仕事は忙しいのですが、定時で帰社しちゃいました。

1週間ほど前から、某オークションでペダルカーを発見して気になっています。
その車は、私が小さい時に乗り回していた車とそっくりだったのです!
気になりつつも、確証がもてなかったのですが…。

画像を、父上様に確認して頂きました。

なら、多分同じ車だろうとの事。昔の写真を引っ張り出して確認してくれたようです。

最近は電動車ばかりでしょうし、見た目もいかにも昔のって感じがするのですが、とても綺麗な品ですし何より同じモノっていうのは高ポイント。
値段はそんなに高くはないですが、送料が出品価格より高い…。女の子にペダルカー?置き場所あるの?っちゅう葛藤と戦っています。

2歳の誕生日に、結局プレゼントらしいものもあげていないしなぁ。あ~、欲しいけど~。他にも気になるものがあるし、どうしよう…?
Posted at 2008/02/15 21:15:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
3 45 6 7 8 9
1011 12 1314 15 16
17181920 21 22 23
2425 26 27 2829 

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation