• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずみ@YAM+EA11Rのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

また下がってる♪

また下がってる♪たったいま、前原のスタンドで給油完了。

山口の家の下のスタンドは、ハイオク162円。こちらは151円でした♪さらにスロットで1円、カードは月末は2円引き☆ま、以前よりは高いですが、大分下がりましたね。

さて、あともう一息。
Posted at 2008/10/31 20:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2008年10月31日 イイね!

今から九州行きですが…

今から九州行きですが…今日も定時で退社。

多くのカプチーノ乗りの方はOC会場に向かうのでしょうが、私は反対方向の九州へまた行ってきます。

んで、久しぶりにGFを動かしたのですが、動かした後のEGルーム下に水溜りが。恐らくカバーに水が溜まっていたのでしょうが、心配なので一応下を覗いてみました。水はやっぱりどこかに溜まっていただけかな。

んでも、スタビの付け根辺りに違和感を感じました。この盛り上がりは何だ…?

反対を見ると、盛り上がりなし。手を突っ込んでみると、グリスの山であることが判明…。ブーツが裂けているみたいですね。

また修理か…。

とりあえずゆっくりと行ってきますが、週明けはまたスバルにお世話になることになりそうです…。
Posted at 2008/10/31 17:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | GF8 | 日記
2008年10月30日 イイね!

スズキディーラーに行ってきました

スズキディーラーに行ってきました今日は、仕事帰りにいつもお世話になっているスズキのディーラーに行きました。

ディーラーでは、無料点検の案内葉書が先日届いていたので点検してもらい、その間にいつものメカさんと先日のエンジンチェックランプ点灯とバネ破損の件について等のお話を。

バネ破損は、今まで聞いたことがないということでした。とりあえず部品を探してもらいましたが、単独で取れるようなので助かりました。320円くらいだったかな?入り次第、連絡があるようです。


チェックランプは、多分後付けのスピードメーターの接触不良が原因のようです。診てもらった限りは何も出ず、過去にメーターのアース不良時に起こったことがあったので、今回もそれかなぁと。

点検の結果も問題なく、長々と雑談をして帰りました♪
Posted at 2008/10/30 20:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2008年10月29日 イイね!

飛んできたのはこれか!

飛んできたのはこれか!先日、出勤中にエンジンチェックランプが点いたウチのカプチーノ。無料点検もかねて一度スズキに持って行こうと思っているのですが、なかなか行けません…。

んで、今週月曜日のこと。昼休みに銀行ATMに行くため社外に出たのですが、その運転中に「パキン」と言う音と共に足元を何かが跳ね回りました。


特に運転に差し支えが無かったので、そのまま放置していました。ならば、今日気になる物体を発見。

折れたバネ…。

各ペダルの支点部分を確認したら、クラッチペダルの根元のバネが折れていました。クラッチを踏んで離した後に飛んできたので、これが跳ね回ったのですね…。

こんな部品、単体であるのだろうか…?きっとAssy.交換になっちゃうんでしょうね。とりあえず問題なく走れますが、明日はスズキ行き決定です。


ところで、スズキ車ってこのあたりの部品強度が弱くないでしょうか?私の友達の車だけでも、クラッチペダル折れが2度あったのですが。
Posted at 2008/10/29 19:49:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2008年10月27日 イイね!

隣の隣で火事!

隣の隣で火事!今日の昼過ぎ、会社の事務所が焦げ臭くなって来ました。おまけに、外も煙で充満…。

と思ったら、おびただしい数の消防車が向かってきました。火事のようです。
ウチの社内は焦った様子ではないので、どうやら近所での出来事の模様。


会社の隣は中古車のオークション会場で、その隣は運送業の倉庫とブリヂストンの再生タイヤ工場。最初はタイヤ工場のほうかと思いましたが、どうやら隣の倉庫が燃えていた模様です。

消防車は多数来るも、火はなかなか消えない模様。ウチの会社には火事の焦げ臭い臭いと消化剤の臭いが飛んでくるし…。周囲も真っ黒です。落ち着いたのは、3時間くらい経った頃でした。

今日は2時間ほど残業をしたのですが、周囲の臭いは未だに臭いまま。カプチーノにもしっかり臭いは移っており、家に帰っても臭い…。外気にしていたのがまた悪かった…。

んでも、家事が起きた所には悪いですがウチではなくて良かったです。
Posted at 2008/10/27 21:11:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
1213 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation