• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずみ@YAM+EA11Rのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

今年もいよいよ終わりですね

今年もいよいよ終わりですね寒いですねぇ。今朝は起きたらうっすらと雪が積もっていました。 ⇒ 雪合戦

海外出張後、あまりの気温差からかどうも本調子ではない模様。胃の調子がいまひとつだったり、異様に睡眠を欲していつも以上に寝ていたり…。生活リズムもずいぶん違いますからね。ま、胃のほうは単に食べすぎ…?

年末ですがまったくそんな気にもならず、年賀状を何とか作りましたが家の片付けはそこそこ…。年末年始も、家でゆっくり過ごす事にしました。やっぱり自分の家が楽で良いですしねぇ。


今日は、capa8803さんがイイ物を届けに来て下さいました♪きっと娘にとられてしまいそうです(笑)
どうもありがとうございました☆


んで、夕方には洗車をしました。2台とも汚れが酷く、さすがに耐え切れず…。カプチはオイル交換をしなきゃいけないんですが、寒さと作業の取り掛かりが遅かった為に断念。来年、年明け1発目の作業かなぁ。


さて、今年も残すところわずか。せっかくなんで楽しく過ごしましょう。
Posted at 2013/12/29 22:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月21日 イイね!

雪遊び~♪

今日は昼から、SLでも見に行こうかと9号線を北上することに。雪が降ると、北に向かいたくなる我が家…。



最初は大したことがなかった雪も、山を上がると…。



結構積もっております。気温は2℃程度。つい最近まで、暑いところで反袖Tシャツ&短パン生活をしていたんですけどね…(笑)




地福駅の1個手前の駅で、SLを見る事にしました。国道を外れて旧道を走ると、かなりの積雪。
GFのウレタンリップがとれたかと思いましたが、無事でした。(既にボロボロですが…。)

で、SL撮影。



DD51が先頭と言うことを忘れ、今ひとつなアングルで狙ってしまった…。


気を取り直して、更に北上。



そう言えば、昨年スタッドレスを新調してから雪道走行は初めて。スタッドレスはナンカンのSV-1ですが、軽いアイスバーンも普通に走れました。




目的地寸前で、更に深くなる雪…。スタックしている車もあり、この先のトンネルでは事故…。


で、無事に目的地に到着。



願成就温泉に着きました。雪が積もると、ココに来たくなります。



雪を見ながらの露天風呂、最高ですね~☆ 露天風呂は、終始貸しきり状態でした♪




上の写真は、温泉の駐車場。場内で動けなくなっていた若者カップルが乗る車を救出してあげたのですが、驚くべきことにノーマルタイヤ…。多分、今日はここで車中泊ですな。
(危ないので、これじゃ帰れんねって言っておきました。あきらめて、車内で休んでいた模様。結果的には、帰れたと思いますが…。)

雪道をなめて掛かると痛い目にあいますね。人の迷惑にもなるし、適切な装備で走らないと危険です。

トンネル内で事故していた車も、ここにレッカーされてきました。



んで、家に向かって出発。

帰りは雨模様になり、雪道区間は最初だけであとは快適に走って帰れました。




最後は、定食屋さんでお腹を満たして帰りました。


久しぶりの日本での休日&雪満喫な一日でした♪
Posted at 2013/12/21 21:14:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月19日 イイね!

帰国しましたよ~♪

昨日、約1ヵ月半のマレーシア出張から帰ってきました。

帰るや否や、壊れためがねを修理にもって行き、伸びた髪を切り、エンジン掛からなくなったカプチの状況調査。

カプチは、セルを回すとカリカリカリ!と言う音がしてエンジン掛からず…。よく分からなかったので諦めて、早い時間に力尽きて寝てしまいました…。深夜便でほとんど寝ていませんでしたしね…。


で、今日はカプチの件もあり会社を休むことに。

朝から小雨降る中、家族車のインプレッタのタイヤを交換。



スタッドレスに交換しました。これで雪が降っても大丈夫。


次は、インプレッサのパッテリーでブーストアップし、カプチのエンジンを掛けてみることに。昨日の音から、セルモーターがちゃんと動いていない?と不安でしたが、繋いでやると1発でエンジンが掛かりました。キーを挿した時のピーピー音が大きいのでバッテーリーじゃないんじゃないかと思っていましたが、どうも電力不足だったようです。

と言うことで、ネットで頼んでおいたバッテリーと交換しました。



今度は、カオスはやめてBOSCHのシルバーバッテリーにしました。

テスト走行もしてみましたが、先日のプラグ交換の効果もあり、極低速域での変なノッキングも解消していました。やっぱりこまめなメンテが必要ですね。


その後、アストロへ。

内装を留めるクリップを買ったのですが、日頃メガネなのに今日はコンタクトをしていたせいで物が大きく見えてしまい、使えないサイズの物を買ってしまいました…。



バイク用と書いていた時点でどうかと思ったんですが、日頃見ているスズキ用と同じに見えてしまい…。
小さくて、クリップの意味を成さず。


そんなこんなで1日終わったと思ったら、今度は会社の後輩からTELあり。何かと思ったら部長からの呼び出しで、急遽飲みに行くことに。タダ酒でした♪


さ、明日から日本でのリハビリ生活です。
Posted at 2013/12/19 23:19:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | GF8&EA11R | 日記
2013年12月16日 イイね!

任務完了♪

任務完了♪本日、無事に今回の任務を終えました。まぁ、残件はまだあって、今日になって「帰りのフライト延ばせます?」と訊かれましたが…。
(即、お断りしました…。)

今日は、昨日がうそみたいな晴天。夕陽もとても綺麗でした☆やっぱり私は雨男…?

で、今夜の夕食は、昨年からお世話になったこちらの協力会社のご夫妻とうちの会社のメンバーで。とても楽しい時間をすごせました♪

何だか帰るのが名残惜しい気さえもします。もう次の予定はないですしね~。


さ、明日の夕方のフライトでこっちを発ちます。日本は寒いんだろうなぁ~。
Posted at 2013/12/16 23:48:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年12月15日 イイね!

最後の休日

この週末は、今回出張初めての土日休み。んで、今日が最後のお休みでした。

昼前に家族とスカイプで話をした後、散歩がてら海へ。



天気はいまひとつ、私が外に出たら天気が悪くなるのはなぜ…?

休日と言っても暇なので、私も釣具を買ってやればよかったなぁ。


なぜかホテルに帰る途中で晴天に…。


んで、昼ごはん。



いつも美味しい店なのですが、今日は火の通りがイマイチな残念な感じ…。


んで、夕方まで転寝してから恒例の夕陽鑑賞。


ですが…。




結局、雲が多くて負けでした。今回の出張で、まともな夕焼け空には出会えず…残念っ!


さ、明日も4時20分起きなんでさっさとシャワー浴びて寝ますかな。
Posted at 2013/12/15 23:02:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34 567
8 910 1112 13 14
15 161718 1920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation