• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずみ@YAM+EA11Rのブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

ちょっと某所へ

ちょっと某所へ約9年ぶり。
慣れなくて怖さでいっぱい…。
また次回。


<追記>
https://www.youtube.com/watch?v=8OxWcTFqQ_Q
アドバイスお願いします。
Posted at 2015/08/25 17:15:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月26日 イイね!

夏満喫♪

毎日暑くなってきましたね~。

この週末は、しっかり夏を楽しみました☆



ひまわりを見た後は、近所の花火大会。




メインは焼き鳥とビールです♪


今日は、ちょっとSLを見に行きました。




その後はカプチのオイル交換その他車いじり


夏を楽しみましょう♪
Posted at 2015/07/26 22:57:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年07月22日 イイね!

鳥取満喫ツアー♪

先の3連休、予告通り鳥取に遊びに行ってきました。

疲れが取れず、遅めのブログUPとなりました。 (※写真多めです)


★7月17日★ 21時出発。

山陽道~中国道~松江道を通って、出雲大社近くの駐車場まで移動。久しぶりの車中泊。


★7月18日★

早朝から出雲大社へ。



その後、松江城へ。



開店と同時に、蕎麦屋へ。



お腹が満たされたところで、ブームも過ぎたココへ。



大山は天気が悪いのでパス…。

子供たちが一番行きたかった青山剛昌ふるさと館へ。



周辺も散策。時間が悪く、鉄道関係全く見られず。



その後、道の駅はわい温泉や白兎海岸に寄りつつ鳥取市内へ移動。

夜は娘の同級生のお宅で晩御飯。で、1日目終了。


★7月19日★

スタバで朝食をとり、同級生家族と合流。鳥取砂丘へ。



子供たちはラクダにも乗りました。

その後砂の美術館へ行き、こどもの国でプール遊び。子供たち、元気ですなぁ。

遅めの昼食は、かろいちに隣接するすなば珈琲で。



散々待たされる等、このたび一番の突っ込みどころ満載…。

かにっこ館で遊び、夜は街中のビアガーデンへ。




★7月20日★

5時起床で、一人で再び砂丘へ。



ちょっと寄り道しつつ…。

まだ人の少ない砂丘。



出発の支度を整え、またまた同級生家族と浦富海岸へ。



海で遊び、オープンしたての道の駅へ。

そこでお別れ。帰路につきます。

またまた白兎海岸に寄り、松江道経由で帰ります。



帰り道の途中で、大山が割と綺麗に見えました。ここは今度行きましょう。

白兎海岸から安佐SAまではカミサンの運転。楽出来ました♪

んで、20時半頃帰宅。


およそ30年ぶりの鳥取県、最高でした☆

よく遊びました♪
Posted at 2015/07/22 22:33:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年07月15日 イイね!

暑くなってきたので

ようやく夏の暑さを感じるようになってきました。

車のほうも、夏対策をしてやりましょう。


昨年装着した、オイルクーラー。



冬のオーバークールを嫌い、ラジエターへの導風板の裏に隠すように装着しています。

んでも、暑くなってきたので油温も上がり気味。



こんな感じになれば、ちょっとは冷えるのでは?
(導風板を手で曲げてやっただけですが…)


と言うことで、昼休みに作業しました。



日陰に車を移動し、バンパーを外します。

導風板にカッターで切り込みを入れ、インシュロックを通します。



んで、後はバンパーを戻して、良い感じに導風板を曲げたうえでバンパーの金網にインシュロックで固定するだけ。

15分くらいの作業で完了。


効果のほどはいかに…?
Posted at 2015/07/16 23:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2015年07月12日 イイね!

お試しでシート交換

今日は、カプチの運転席側シートを交換しました。



普段はFD純正シート。座り心地はいいけど、ホールド感はいま一つ…。

なので、会社のカプチ乗り(ただいま冬眠中)から借りたシートに換えてみました。


シートを外すと、以前POR15を塗布した個所から錆が…。



処理が甘かったのと、隙間にシールをしていないのがいけなかったのかな…?
早いうちに、再処理せねば…。


んで、シート交換しました。



何度も座ったことがあったんですが、やはりお尻が狭い…。

おまけにホールド感はイマイチだし、クッションがなさ過ぎて尻が痛い!

乗り降りもやはり辛くなりますね…。(特に今日、筋肉痛だし…。)


FDシートのホールド感が良くなれば最高なんですけどね~。
Posted at 2015/07/12 22:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | EA11R | 日記

プロフィール

「現状維持」
何シテル?   09/23 09:11
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 234
5678910 11
121314 15161718
192021 22232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation