• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずみ@YAM+EA11Rのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

愛媛弾丸ツアー

この週末は、法事のため愛媛に帰省しておりました。

高速を走るのがあまり好きじゃないので、土曜日の深夜1時半頃に出発して2号線で尾道まで。

途中、夜のプラントに引っかかりながらも夜明け頃に尾道到着。



しまなみ海道を通り、四国に渡ります。





やっぱり瀬戸内海は良い!今は海が家から見えない生活ですしねぇ…。



愛媛に渡ってからはずっと海回りのルートを通り、途中で下灘駅に寄り道。ちょうど「伊予灘ものがたり」に遭遇♪



10時過ぎに、無事到着。

法事を済ませ、夕方は菜の花を見に。



夜はもちろん飲んでおしまい。



翌朝、大洲城周辺を散歩。桜が結構咲いておりました。

昼頃、山口に向かって出発。56号線で松山方面へ。



内子の枝垂れ桜が綺麗だったので足止め…(笑)



松山城にも行きたかったけど、桜には早いし人が多かったのでパス。



会社の人から坊ちゃん団子買って来いと指令があったので、道後を散策。風呂入らず…。

317号線経由で今治へ。道後からは、屋根を外してTバーで走行。



しまなみ入ってすぐ、白カプチとすれ違い。手を振ったらリアクションありでテンションUP♪



瀬戸田PAで屋根を付け、後は高速で家まで。


よく走りました。そして、疲れました…(笑)
Posted at 2016/03/28 23:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年03月21日 イイね!

撮影会 in 萩

今日は、会社の写真部メンバーで撮影会に行ってきました。

前回の撮影会と違って晴天!



天気が良いので、秋吉台経由で萩まで。道中、ブーストコントローラーの設定も何となく完了。
エキマニの緩みを締めた効果が大きいのか、ちゃんと1.1キロ過給が掛かるようになったせいか、車が速くなった感じがします♪


んで、萩の笠山で撮影会開始。椿まつりがメインなのですが、個人的に椿はあまり好みでは…。





どう撮ったら良いのやら、イメージもあまり湧かないまま終了…。


昼食場所へ移動。気温も上がってきたので、ここからはフルオープンで。



「ふるさと家族」さんへ。



美味しいのどぐろ定食をいただきました♪ rodo★さん、お世話になりました。

次は、明倫小学校⇒萩駅へ。







写真を撮るというよりも、春を感じることに喜びを感じた一日でした♪
Posted at 2016/03/21 23:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真部 | 日記
2016年03月20日 イイね!

春ですねぇ~♪

暖かい休日♪

もうスタッドレスは要りませんね。交換交換っ。



ついでに2台、洗車しましょ。

んで、今日から運行。




前から行きたかった所へ。



やっぱり海は良いですなぁ~。



癒される~☆





良い休日でした♪
Posted at 2016/03/20 22:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年03月19日 イイね!

久しぶりの車いじり

今日はカプチーノのブーストコントローラーの交換作業。



赤丸のあたりに手を突っ込んでの作業になります。



久しぶりにやりましたが、狭い…。F6B搭載セルボに比べると作業性の良いカプチですが、手が大きめな私にはつらい…。

①ブーストコントローラー交換 (面倒なのでアクチュエータからのホースは以前のまま使用)
②エアクリーナ清掃 (クリーニングキットで清掃)
③エキマニのボルト緩みチェック (1本緩みあり?)



エアクリの乾燥が間に合わず、実走はまだ。

気長にセッティングします。
Posted at 2016/03/21 06:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | EA11R | 日記
2016年03月13日 イイね!

カニツアーに行ってきた♪

この週末は、会社の面々総勢12名で松江に行きました。



こういう時、こんな系の車が欲しくなりますな。

まずは高速をひた走り、出雲方面へ。



やっぱりそばが美味い♪





次は、旧大社駅。同じく旅してた女子大生と撮影会して遊びました…(謎)



定番、出雲大社。

次は、松江方面に向かいます。





宿は、松江城近くの良い宿でした。

特別室から見る夕日もなかなか♪



カニツアーと言いながら、結局は宴会したいだけ…?



まぁ、カニにもいろんなグレードがありますね。でも楽しかった☆

ほぼ寝ず、朝が来るよくあるパターン…。


翌日は境港方面へ。



まだまだ人気観光地…?



お土産に、カニ買いました。娘が大喜びでした♪



最後の昼食の海鮮丼はイマイチ…。


帰りはひたすら睡魔との戦いでした…。

いやぁ、遊んだっ!
Posted at 2016/03/14 22:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「オイル交換したけどオイル入れすぎた…なんとかして抜かねば」
何シテル?   04/26 22:50
家庭を持ちつつ車いじりを楽しむべく、日々試行錯誤しております。 クロスオーバー7とカプチーノの2台体制です~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スターターモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:17:56
[スズキ カプチーノ] イグニッションスイッチを清掃してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 11:47:20
イグニッションスイッチの導通試験 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 09:13:44

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガ故障により、年式が新しく走行が少ないクロスオーバー7に乗り換えました。 今の家 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
元々はカミサンの車でしたが、今はもっぱら私の通勤用2シーターです。 老体ですがボチボチ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
我が家初の非MT車両。 GF8の後継機を色々検討しましたが、いずれも車格が大きくなるだ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
初めて購入した車です。この車を通じて、車の知識やたくさんの友人・知人を得ることが出来まし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation