• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

タイヤのパーツレビュー書きました(シトロエンC2)

(少し追記とタイトル変更 2.21 05;30)
(文章がわかりにくかったので少し追記 2/21 11:30) 

タイヤ交換したのでパーツレビューアップしました。
まだ慣らしが終わった段階で一度しか峠道行っていませんので初見インプレですが、随時追加インプレしていきます。
暇な方は見てくださいませ。

タイヤの規格について調べてみた。
   ・日本で流通している乗用車用のタイヤは次の規格で作られている(一部を除く)
      1. JATMA規格(日本)
      2. ETRTO STD規格(欧州)
      3. ETRTO XL規格(欧州)
   ・国産タイヤメーカーでもタイヤ銘柄によっては規格が違う
   ※これに加えて車の指定空気圧の表示もどっちの規格で表示しているかで
    同じ空気圧の値でも負荷能力が違ってくる
   ※XL規格についてはココが詳しい
それぞれの規格で同じ空気圧でも負荷能力が違ってくるので、タイヤ交換時には注意しなくてならない。今回のオレのタイヤの場合は2→3のバターンにあたる。タイヤサイズは変わらないので規格の違いだけに注目すれぱよし。

シトロエンは欧州車なので車の空気圧表示はETRTO規格
C2VTSの純正タイヤはPilot Exalto (PE2) 195/45R16 80W
タイヤ規格はETRTO STD規格とみなす
(資料ないが欧州原産のタイヤで向こうだけで販売している商品なので)
  ↓
ロードインデックスは80
指定空気圧は2.4
STD(スタンダード)規格で負荷能力は435kg

今回 購入したタイヤのP ZERO NEROは195/45ZR16XL 84W
タイヤ規格はETRTO XL規格(カタログより)
  ↓
ロードインデックスは84
純正タイヤと同じ負荷能力をXL(エクストラロード)規格で満たそうとすると、
空気圧は・・・・2.4で負荷能力は430kg、2.5で445kgとなっている。結果的に同じ空気圧+αで大丈夫みたい。

今回は車が欧州車だったのと指定空気圧の値で結果的にSTDとXLの差はなかったけど、
車か国産車で採用するJATMA規格だったり、指定空気圧が2.5以上だといろいろややこしいことになりそう。
なんか奥が深いな。

※大雑把に調べただけなので、間違ってたらご指摘願います(笑
ブログ一覧 | タイヤのこと | 日記
Posted at 2009/02/21 03:19:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マリンアクアリウムをリセット再構築
毛毛さん

思ったより目立たない…
porschevikiさん

武田神社⛩️夏越大祓式のお知らせ
剣 舞さん

やられたっ!! 〜速度違反取締りの ...
Zono Motonaさん

機能性表示食品の危険性…⚠️
伯父貴さん

片付け いろいろ イノシシ
urutora368さん

この記事へのコメント

2009年2月21日 3:55
タイヤサイズって悩ましいですよね・・・

悪人がタイヤのパーツレビューをあげるのはいつの日か^^;
コメントへの返答
2009年2月21日 4:11
日本縦断の旅をR1と共にすれば
すぐ交換ですよ!

まずは北から攻めて行きましょう!
2009年2月21日 8:33
なるほど、勉強になります_〆(。。)カキカキ
雨天時が心強いのは何よりですね!

ワタシもタイヤきたのですが~
2年前のものでした~ヽ(´ー`)ノ

_| ̄|○


コメントへの返答
2009年2月21日 12:34
雨天時が安定しているのはいいね。

2年前のプレイズですか。
これまたピミョーてすね(笑
やっぱり呪縛から脱けられないようだね。
Viva! 楽タイヤ

すいません少し遊んでしまいました。
PP2楽しみですよね。インプレ待っています~
ミシュランは適正な温湿度管理された倉庫保管なら5年は品質保てると豪語してるみたいですよ、大丈夫w

2009年2月21日 9:03
こんにちは

XLにそんな注意点が有るとは知りませんでした。(素
コメントへの返答
2009年2月21日 12:38
なんかややこしいですよね。びっくりです。
2009年2月21日 9:52
走行距離68000にビックリ
((◎)_(◎))

峠をどんどん攻めて、5000キロでツルツルにしましょう♪
コメントへの返答
2009年2月21日 12:42
きっと あんぱん会のせいか(笑
そっちも実家まで車で往復繰り返せばすぐですよ~

峠とは・・・あんばん会で噂のあの峠ですか!?
2009年2月21日 11:29
昔、履いていたP600はブラジル製だったw

これは何処の生まれ?
コメントへの返答
2009年2月21日 12:45
チェックしてなかった。
次回車の側に行った時は見ときます。

て言うか宮ヶ瀬で直接確認すればいいじゃん!
手間を惜しんではいけませんな。
2009年2月21日 11:56
こんにちはヒアデス兄

気に入った様で良かったです♪♪
コメントへの返答
2009年2月21日 12:45
いい感じですが、もっと軽快感があればなお良し

プロフィール

「皆さんこんにちは。
ブログには来月あたりにまとめて書くけど…

ジープレネゲードの後継
プジョー2008 Alureオレンジが、
一昨日の金曜日に納車。
土日が雨だったけど宮ヶ瀬までぶらっと行っていきた。とりあえず写真上げとく。
(🤔忙しくてまた来れるのはだいぶ先になるかも…)」
何シテル?   03/26 19:35
HIPHOPと車が大好きな奴です。 ドライブ目的で峠道なんかよく行きます。 乗っている車は小さい車でキビキビ走るのが良くてワインディングなんか大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっぱり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 20:50:40
群馬県前橋市の赤城山麓にひっそり佇む隠れ家的雰囲気満載のカフェ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 23:14:31
【ラーメン放浪記】喜多方食堂 麺や玄 佐倉分店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 00:09:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
いろいろあって2017年に手放したMiTo QV 一区切りついたので中古車を購入しました ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2023年3月にプジョー2008に乗り換えました。 3年半、楽しい思い出ありがとうレネゲ ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT 500X XTREME (チンクエチェントエックス エクストリーム) ※4駆の ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT (3代目)Panda 4x4 DS3から乗り換えました。 小型車の4駆にMT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation