• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒアデスのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

(追記)帰省中…

(追記)帰省中…2013/4/30 06:30 追記
無事実家到着〜

福岡にただいまミトで帰省中…
渋滞の名古屋抜けて
やっと伊勢湾岸道に入れた。
今夜は行けるところまで行く予定。

高速で渋滞突入寸前のハザード出したら、
写真のように
ミトのハザードボタンとキーロックボタンがまるごと奥に入りこんでしまいました笑
取り敢えずハザードは押せるぽいかんじです。
Posted at 2013/04/29 19:14:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年04月21日 イイね!

富士五湖のひとつ西湖に行ってきた。

肌寒い一日でしたが、今日は富士五湖のひとつ西湖まで行ってきた。
茨城からは北関東道と関越道と圏央道と通ったので片道320kmぐらい。
クルマはMiTo


ぶらっと言ったわけではなく、オレのかつて乗ってたスバルR1の全国オフだったので元ユーザーとして隅っこにお邪魔させてもらいました。ずっと会ってなかった方々と久しぶりに話ができてよかった。

隅っこに止めたミトからみた会場の図


みんな元気そうで何よりでした。
初めてオレを見かけた方は風体のよくない坊主頭のヒゲ生やしたオヤジがいたので訝しんだかもしれませんw
Posted at 2013/04/21 22:52:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年04月17日 イイね!

挨拶がてら飯食ってきました〜

この記事は、貝殻食堂閉店〜そして第2幕について書いています。

昨日の↑のブログで見かけたDew156さん夫妻が新しく開いた店「キッチンと海・・・」に夕飯を食べに行ってきた。


いま住んでる大洗から(職場もアパートも)はお店はすぐ近く。
お昼に会社帰りに寄って挨拶と飯食ってくるかと思いたった。
でもひたちなか市に通じる道は夕方の通勤時間帯はけっこう混む。閉店時間19:00だと食べて話す時間を考えると会社を17:00すぐに出ないと危ないので定時すぐに強引に引き上げさせてもらいました。
通勤ラッシュ気味の道の中をナビのないDS3で知らない場所に行くのはけっこう大変で、素直に六号側からアクセスすればいいものをショートカットに欲を出しひたちなか市内の勝田駅からアクセルするという失敗をして笑
目標を何度かオーバーランしながら18:00すぎに到着。
お店の内装や雰囲気はトラックバック元のDewさんのブログのリンクから辿ってもらうえればいいかと思う。
(オレもいろいろ写真とったけど元ブログからのリンクの方がよう雰囲気だしてます)

食ったのはカレーとクロームなんとかとうチーズを載せて焼き上げたパンとカスタードプリンと紅茶

美味しくいただきました。カレーも野菜タップリで旨かったです。
飲み食いしながら店長のDew156さんといろいろ話してるうちにあっという間に閉店時間。
Dew156夫妻に挨拶して店を後に。
いい感じの店を見つけて良かった。食事とかカフェとかにお世話になりそうです。
Posted at 2013/04/17 21:30:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年04月16日 イイね!

土日の徒然日記(ズボラに2日をまとめました)

昼と夜の気温差が激しこの頃ですが、皆さん体調に気を付けてください。

この前の土日は、成田と君津と横浜戸塚と行田に行ってきた。

土曜日は久々にミトで遠出した。

朝は用事があってアルファロメオ成田に寄り用事を済ませ、
午後は君津市でラーメン食って腹一杯。
チェーン店ですが、筑豊ラーメン山小屋という店の君津店です。

筑豊とは何⁈ という人もいるかとおもいますが、福岡県の筑豊地方ですね。
当然とんこつラーメン
オレの実家は福岡県です。そこにあちこちにココの店舗があり実家の近くにもあって、小さい頃から親に連れられ通った思い出がある。
いわばソウルフードとも言える山小屋のラーメンである(笑
就職して東京勤務(この時は埼玉から通ってた)→茨城勤務(今に至る)と移り住み、実家に帰った時以外は食べる機会がなかったんだけど、ひょんなことからブログを見つけて見てみたら、関東にもけっこうフランチャイズがあるらしい。
そこで君津店が茨城から一番アクセスしやすそうだったので行ってみた。
とりあえずオレには定番のチャーシューメンを注文したよ〜やっぱり福岡で食ったのと同じ味o(^▽^)o
薄いチャーシューがこれまたうまいっす。すりゴマをタップリ入れて替え玉まで追加して大満足。


夕方は君津からアクアライン経由で横浜の戸塚市まで。
みんカラのグループで同じ宮ヶ瀬あんぱん会のメンバーのyαmamotδさんが体調をくずしてたのが回復したそうなので皆でお見舞いがてら近くのスーパーの屋上駐車場でプチオフしました。
駐車場のダベリから→屋内のフードコート→スーパーの屋内店舗のスパゲティ屋さんと場所を移しながらいろいろ話が弾みました。
yαmamotδさんも元気そうで何よりだった。

その後はいったん茨城に戻り、
日曜日はDS3に乗り埼玉県の行田の古代蓮の里
「フレンチピクニック」というユルいイベントに行ってきた。
フランス車を中心にイタリア車やドイツ車まで集まって、クルマを囲みながら適当にしゃべったりする集まりです。

知り合いもけっこう集まり、久しぶりに会う人もいたりして楽しくすごせた。
09:00過ぎから15:00過ぎまで暖かい陽気の中マッタリ過ごして終了。

少し強行軍で疲れてしまいましたが楽しめた週末でした。
Posted at 2013/04/16 21:36:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月07日 イイね!

宇都宮の正嗣に餃子食いに行ってきた。

宇都宮の正嗣に餃子食いに行ってきた。今日はどうせ雨だからどこも出かけられないだろうと思って、前の日の晩に日曜はこの前買ったままの積読状態の小説でも読めば一日つぶれるかなと読書の日と決めてた。
翌日は朝も遅くの10:00に起きて見ると風が強いけど快晴。爆弾低気圧は何処⁈と思いながらもどこか出かけたくなった…昼からだと行けるところは限られてるから、今回は宇都宮の正嗣まで餃子食いにいくことにした。



12:30頃快晴の茨城を出発。
快晴で強風下の北関東道を快走してたら宇都宮の手前から曇りになってきて、
宇都宮上三川ICを降りる頃には豪雨!
この雨では傘がないと動けないので途中のコンビニに寄って傘買ってから、雨の宇都宮市内を抜けて
正嗣戸祭店に到着
(ここの店舗は離れの駐車があってけっこうクルマ止めやすい)

写真のように焼き餃子四枚で腹一杯。この豪雨の中でも店は混んでてひっきりなしに客が出入りしてるのがすごい。

後は行きに高速降りた後の宇都宮市内でDS3二台(対向と並走各一台)見た。
何気に宇都宮はシトロエンは売れてるのかどうか知らんけど、二台も見かけるとはビックリ。
こちらは今日はミトでしたが、所有車と同じクルマを路上で見かけるとうれしくなる。
Posted at 2013/04/07 19:28:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理

プロフィール

「皆さんこんにちは。
ブログには来月あたりにまとめて書くけど…

ジープレネゲードの後継
プジョー2008 Alureオレンジが、
一昨日の金曜日に納車。
土日が雨だったけど宮ヶ瀬までぶらっと行っていきた。とりあえず写真上げとく。
(🤔忙しくてまた来れるのはだいぶ先になるかも…)」
何シテル?   03/26 19:35
HIPHOPと車が大好きな奴です。 ドライブ目的で峠道なんかよく行きます。 乗っている車は小さい車でキビキビ走るのが良くてワインディングなんか大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  12345 6
78910111213
1415 16 17181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

やっぱり… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 20:50:40
群馬県前橋市の赤城山麓にひっそり佇む隠れ家的雰囲気満載のカフェ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 23:14:31
【ラーメン放浪記】喜多方食堂 麺や玄 佐倉分店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/10 00:09:01

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
いろいろあって2017年に手放したMiTo QV 一区切りついたので中古車を購入しました ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2023年3月にプジョー2008に乗り換えました。 3年半、楽しい思い出ありがとうレネゲ ...
フィアット 500X フィアット 500X
FIAT 500X XTREME (チンクエチェントエックス エクストリーム) ※4駆の ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
FIAT (3代目)Panda 4x4 DS3から乗り換えました。 小型車の4駆にMT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation