• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月03日

2018.10.03 近況

2018.10.03 近況 ご無沙汰しておりました。
本日は仕事が一段落し、やっとブログ更新の機会が巡ってきました。

そういえば4日前は9月29日、929の日でしたね! ←言いたいだけ
年に一度の記念日だというのに、日付が変わる10分ほど前に、ブログを書き忘れたことに気づくという大失態でした。来年は忘れないようにしよう…



さて、トップ画像はブレーキランプが点きっぱなしになってしまった緑センティアです。
確か前回のブログに上げた、あっきー君とのプチオフ終了後のことだったと思います。
一瞬焦りましたが、足元に犯人が居座っていたので、テープで元の位置に張り付けて応急処置。

品番を調べて翌日Dに注文、部販に在庫有りで翌々日のスピード入荷で事なきを得ました。


時は流れ…ここは夜な夜な亡霊が集うという某イオンの立体駐車場。

alt

今宵待ち受けるは…


はい来たドーン

alt

ザムオートの3AZ…もとい、オートザム AZ-3です。現車を見るのは10数年ぶりでしょうか。
以前に見かけたのは純正仕様でしたが、ローダウンされていることにより、滑らかなリアハッチのラインがよりはっきりと目に入ってきます。


ちなみにオーナーのオーサカ君はインスタでナンパしました←

alt

ランティスクーペも所有し、足にAZ-3を駆る変態さんです。


本当はランティスクーペで登場の予定でしたが、この日は不意のトラブルによりAZ-3での顔合わせとなりました。

alt

晩飯をご一緒した後に運転させてもらいましたが、実に軽快でFF版ロードスターといった印象を受けました。

余談ですが、新潟ナンバー管轄ではAZ-3は2台しか登録されていないという…貴重な出会いでした(^^;)
オーサカ君、楽しい時間をありがとうございました!


お次はヘッドライトの話。
東北ミーティング前に突貫でヘッドライトを磨きましたが、どうもくすみが気になります。

alt

ということで、ネットで見かけたヘッドライトスチーマーなるものを導入しました。
有機溶剤の蒸気で樹脂の表面を溶かし、表面を再生することで透明度を回復するようです。


でも結局はペーパーで下地処理が必要なんですね~。
#3000まで下地を磨いた後にスチームを掛けた状態がこちら。

alt

確かに透明度は復活しましたが、#3000まで磨くならポリッシュで仕上げても同じような気が…。
ま、一応キレイにはなったし、ブログのネタにもなったのでOKということで(笑)


時は(ry

間もなく5チャンネルミーティングが開催されますが、新潟組の事前顔合わせを兼ねてプチオフしました。

alt

MX-6にお乗りのセシルさんは以前からみんカラで存じていましたが、お会いするのはこれが初です。


alt

とりあえずラーメンで乾杯(笑)


腹ごしらえの後はセシルさんのリードで海沿いの駐車場までランデブー。

alt



からの試乗会開催となりましたw

alt

今回はMX-6を運転させてもらいましたが、コレは反則ですね(笑)
この車体にKLを積んで5速MT、面白くないわけがない(^^)
それぞれの車の違いにあーだこーだ言いながら、実に楽しいひとときを過ごしました。

セシルさん、オーサカ君、ありがとうございました!


はい、次のネタですが、燃ポン故障で不動になってしまった黒ミレが復活しました♪
久しぶりに洗車して記念撮影していたのですが、同時期にミレのケツ周りのネタが盛り上がりを見せ、完全に出遅れました(^^;)

alt

にしても、このケツは芸術だと思います。ほとぼりが冷めたらTwitterにでも上げようw



はい次(雑) 先走ってホイールを買ってしまいました。
かつてファミリアSワゴンに履いていた、ATS DTMコンペティションというホイールです。

alt

すでに絶版となったようですが、自分の中では未だにこのホイールが一番のお気に入り。
当時は4穴でしたが、今回は5穴です。しかもPCD100という。
しかし装着を目論んでいるのは、もちろんチョイ古のスバル車などではありません。




ついにお迎えしてしまいました…




alt

alt

色々とミックスされているようなので正式なグレードは不明ですが、2.0の5速MTです(ニヤニヤ
後ほど愛車紹介にアップしたいと思います。


ユーノス500をお迎えしたことにより、念願だったこんな並びが実現しました。

alt

20年も前のような『自家製U-carランド』を眺めてニヤニヤしている今日この頃です(笑)

ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2018/10/03 23:10:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

この記事へのコメント

2018年10月4日 0:40
こんばんは♪
一言言わせてください
変態だー!!変態がいるー!!!(誉め言葉)

ウチからすれば涎が出るラインナップですね(*´Д`)
た、堪らん(*´Д`)ハァハァ

今度は3台並べたせくしーなお尻のショットをお待ちしています(笑)
コメントへの返答
2018年10月4日 8:01
おはようございます(^^)

最高の誉め言葉をありがとうございます。
毎日眺めながらよだれ垂らしてますよ(笑)

そうですね、機会があればぜひお尻も♪
2018年10月6日 8:31
ブリねこさん、こんにちは(^○^)

先日はありがとうございました。

綺麗な写真ですね♪俺のとは別物です!

それにしてもヘッドライトスチーマーなるもの……ポチるしかないようです(笑)

しかも500をお迎えしているとは……売るつもりのないUcarランド建設おめでとうございます!!!!



コメントへの返答
2018年10月6日 13:32
こちらこそ、先日はありがとうございました!

写真ですが、夜間撮影なのでやはり微妙にブレてます。三脚でもあれば良いのでしょうが(^^;)

スチーマーは辛口に書きましたが、手磨きの仕上げに比べれば断然早くてキレイです。この機会にぜひ1台(^^)

U-Carランドは今後も随時ラインナップ拡充していきます(笑)
2020年7月31日 6:25
凄い光景!!私にとっても夢のような空間です!
高校時代を思い出しました!
友だちがマツダでユーノス500を買いに行く時一緒に付いて行った時の展示場のような雰囲気笑
こんなに持っていらっしゃるのは凄いです!
センティア ms9好きとしては、羨ましいの一言です!
コメントへの返答
2020年8月4日 10:50
コメントありがとうございます。

勢いで増車しましたが、最近は乗る機会もめっきり減ってしまいました…。
維持できずに車が傷むのも心苦しいので、メインの緑センティアを残して減車を進行中です(^^;)
2020年8月6日 6:24
なんか、夢が一杯詰まっている写真でした!
センティアは、一流ですから、大切になさって下さい!!
私もセンティアを探して日々中古車見ています笑
コメントへの返答
2020年8月17日 8:11
はい、ありがとうございます。

プロフィール

「とりあえず無事です。」
何シテル?   02/13 23:26
猫好きです。ハンドルネームは我が家のアイドルの名前がもとになっています。 最近はドライブどころか洗車すらままならない日々を過ごしております…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センティア洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 12:47:31
プロペラシャフトのセンターベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 09:14:11
エアコン異臭対策 蓄圧式噴霧器でエバポレータ丸洗い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 22:26:21

愛車一覧

マツダ センティア マツダ センティア
緑をお迎えした後、イメージカラーへの憧れが強くなり、勢いだけでお迎えしました。 201 ...
マツダ センティア マツダ センティア
緑外装×緑内装のマイナー色。 初見ではやっちまった感満点でしたが今はお気に入り。 検切 ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
観賞用
フォード Ka フォード Ka
足車4代目。 パワー不足だが車体の出来は良さげ。 2022.03.09 引退

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation